Vol.992「Journey’s End-響きが良いから-」北海道B級旅バラエティー「ノースアイランド」室蘭FMびゅー(84.2MHz)
北海道もっと楽しく アイ [音楽] [音楽] 心だけはつ [音楽] おはようござい こんにちはんはノースアイランドでございますこの番組を北海道もっと楽しく感じることができる B級旅バラエティですお相手私山田大輔 1人この人です 海坊主でございますよろしくお願いします えゴールデンウィーク明けの放送という風になるんですけれどもまこれおきの皆さんはねゴールデンウィークどっかに行ったよとかそういったのねあるんでしょうかね あの今回の連休って はい どっちかというとも後半の方がま連休であって普通の人は平日は働いたぞって人もね [音楽] えきっと多かったのかななんていう風なまあまあ雰囲気的に感じましたけれども ねあのこうなってくるとなんか後半も含めてゆっくりしたっていう人が意外と多かったのかねどうなんだろうね [音楽] あの海外に旅行に行ったとかそういう人よりはどっちかっていうと近場で過ごしたっていう人の方が多そうでしたよね今回の [音楽] なんかあのニュースを見るとやっぱりあの節約思考というかどちらかというとお家の方が 海外よりは多かったような ことおっしゃってましたねそう だからまそういった意味ではね屍場でえ本当になんか普段行ってる範囲のなんかお店とかね [音楽] そういった人も多かったのかなんて思うんですけれども まあでも今ね海外だって言て合有するような感じの人もだいぶなんかねニュアンスとしては減ったのかなって感じしますよねあのその物価だか [音楽] ええはいがあるからはい ねさんもどうです?なんかそういう意味でなんか気分的にそうでしょうなんか あのパーっと個人的にパッとできないことがありまして うんパートしてないです個人的に あのちょっと私はこの公共の電波をお借りして はいはい私SNS乗っと取られましてあ FacebookとInstagramを 乗っとられました いやそれ大変なゴールデクでしたね はいとてもゴールデンしてなかったです 全然ノーゴールデンでした えFacebookと Instagram?インスタ あのFacebook はしばらくずっと開けてなかったので あの全然気づかなかったんですけど Instagram は前日にはアップをしてたんですよ うんふんふん 投稿をしててでその翌日に入ったらパスワードが違いますって言われて うんあり そしてあの違いますこんな言い方してたか言わないですけど うん違いますってなってうん であれってパスワードとかを変えようとしてもあの認証するキーとかってあのメールアドレスに行くので 僕の場合パスワードもアドレスも変わっててでアドレス知らないパスワードだあのアドレス知らないアドレスになっててあ これは乗っ取りは寝取られたの?い 乗っ取られた 乗っ乗っ取られたなって思って あのとてもパートしてないです そうか であの知り合いの方がねあのこれをあの話してあの DM でやり取りしてる方ので僕あの乗っ取られてるの DM であのやり取りできなくなりますよっていうお伝えしたら あの調べてくださって Yahooの知恵袋さんで でまFacebookの方は今私が Facebookは皆さん私ですそ これ言っとかないと言っとかなと Instagram は私じゃないかもしれないですかもしれないていうか私ではないですでしょでしょ私ではないです だから今Instagram で海坊さんからあのメール行ったって人違いますよ 違いますあのDMは私ではないのでうん こちらをお気をつけただきたいと思います ね 何かあのインスタの私に何かされたとかあのご迷惑をかけしたら申し訳ないです私じゃないです ねえはい なんかインスタで海坊主さんからねいぞっていう商品のなんかそのあのが来たんだけど [音楽] [音楽] 急にフォローされてフォローしたら DM 来たぞっていうのあったとしても私ではございませ 急に坊ズさんがおすめの投資話があるんだけどとか あのなんかFX がどうのとかってたら私じゃないですお気をつけただきたいです皆さん 皆さん本当お気をつけください 最近多いみたいだからね いやもう本当びっくりしましたあのまさか私がって本当に思いました ね 私な何度のアカウント乗っても何もいいことないのに いやいやいやいや皆さん本当お気をつけくださいね一言じゃないと思うからね いやあということで今日のこのオープニングは海坊主さんが乗っ取られたという話をお届けしました そうです私は乗っ取られました 私は乗っ取られております 今いる海坊さんは海坊さんだね 今喋ってる私は本人の海坊だと思いたい いやでしょはい今私本人です ウ坊ズさんのアカウントがてことですけれども そうですSSのアカウントが取られました どうぞ皆さんもお気をつけくださいじゃまたエンディングお会いしましょう さんノサイランドジャーニーゼドです [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] うん 行かないで 北海道B 級バラエティノサイランドお送りしておりますこのパートは私山田大輔が 1 人で別のスタジオからお送りしてまいりますさあノースサイランド現在の企画はジャーニーズエンドでございます旅の終わり着点をテーマにしたオラマさらには編映画を作りたいという風に思っています 主役は海坊ズさんです海坊主さんが演じる のは世界を旅する旅人名前はカKと書いて カ を愛し海のパワーを日々感じながら過ごし ている カは公共交通機関を使い終点まで行きその 終点で見られる景色を堪能するのが趣味で も導かれるように夕日が沈む海岸線に たどり着いた時は感動した今回はどんな 終点の景色に出会えるのだろうかというま ストーリーなんですよ でこの度札幌駅をスタートして前回のロケ でたどり着いたのがJR函館本線恵別駅 でしたそして駅前を歩いて導かれたのが レガ済みの火薬湖という建物でしたト電第 3大体本部後え別市の私跡でもあるんです よね で今回のロケに繋がっていくんです今回の ロケのプロローグこんな感じで始まります あれから数ヶ月貝は再び恵別駅に降り立っ た 季節は変わり辺りは銀世界 まるで異世界にたどり着いたようだなとカ はつく 広く染まった街並の中彼の足は自然とか 火薬へと向かっていた というプロローグ冬になった恵別駅そして 火薬湖を見て物語はついにクライマックス へと向かう旅というそんな感じなんですよ で今回エからバースデ移動するというそう いったストーリー 前回は抽選でやったんですけど今回は抽選 ではなくこのジャーニー全ド全体をずっと ま一緒にある意味ま見てきたというかね 台本も作ってきたというAIがそれを 踏まえてこれまでの流れを踏まえた上で AIが最終目的地を決めるという流れに なりまして決まったのが新津村場行き 入バスこれに決定したんですですがここで 発表の際にAIが笑うというまこれも1つ ノサラの長い歴史に刻まれるような奇跡も 起きましたさあでは改めて今日もAIの 笑ったところそしてバスに乗り込む際の セリフのシーンから続きをお送りして まいりますどうぞ の役割は行き奥でバスのエンジンをゆっくりと発射するの前の発射する発射する 早速聞こえてきた神は私をどこへ導というんだ戦士の薬売か神のお告だこれには抗えないな はいではえっと新村役場へ向かうんです ま我々はこれバス乗ろうにもあのすごいなって思ったのは うんあのバスが夕方 5時10 分しか来ませんまいいやっぱ今ビ数減してますもんねバスもね ねで入バス自体もなんか 1日2本ぐらいしか来てないみたいでうん えだからあのバス今までだったら JR を取るなんかね取るとか言ってたのがそれすらできません 1日2本ってすごいっすね だから行くしかないんすよとりあえずで行ってる途中であの入手のバス見けたら取りたいなみたいな そんな話ですよね すごい本数少ないの選んだんすね響きだけですね完全の AIさん 15kmですってこっからこっから15 あそんなに離れてないんすね まあだからねちょっとここっから行ったことないんでどうやって行くんだろうな なんか雪の町って27分だってふーん 今えっとまもなく3時はいだから3 時半ぐらいにはつけるんですけど今あのガソリンを入れます はいはい あそうなんだああれだ少しあれだ岩見沢方面入りながらのみたいな うん 感じっぽいねちょっと行ってみましょう はい はいちょっと一旦戻っていいすか ああそんなことないか こんな近くあるかであのトレもやりたいんでちょっと はいもう僕も行きたいと思い始めてきました釣って若ぎ釣りでしかあまり行ったことなくて [音楽] あですよねあの若崎釣りあるよね はい特にこの時期ね そうなんすよ冬赤先釣りで行ったイメージしかないのでとても雪がツモってるイメージしかなくて それで我々ってその新の村役場の前って知らないじゃないですか当然 [音楽] はい え当然あの今日は冒頭で言った通り私は何の用意もしてません おすめもありませんはいはい AIに聞いてみます あの責任取ってもらう ままた響きだけで選ばれたら大変なことになりますよ いや一応その辺にそういうロケーションの場所があるから言ったんでしょこの子は だって紳士のつい役ば響きで選んだって言ってましたよねこの人 言ってた 新のつらいヤクばっていう そあの響きでもそれあなたの言い方 1 つじゃねえかっていう言い方で言って響きで選んだって言ってましたよね 言ってましたはい確かに いい場所を選ぶなら物語の流れや演出を考慮するとの風の薬を行きの なんでなんでそこだけ外国人っぽくなるんですか?アメリカ人っぽくなりましたね今 村という響きがどこか特別な目的地 HP 一中かれているようのつ村響きで選んだって言ってましたけどそれは言い方 1 つじゃねえかっていう響きで言いましたよ ですねはい うまそうですよ なんかあるんだったら出して欲しいですけど ここがねあの村役部のバス停のすぐそばにこんな素敵な景色が見れるんだみたいなのが情報として持ってるかもしんない [音楽] 持ってた上で言ってるんだったらやるやつだなと思いますよ でしょはい AI 君めちゃくちゃできることあと思いますけど でしょはい これで情報なかったらただのバカだっていうバカの楽を僕の中で押すしかないの響きで あやべスタンドねえなちょっと戻ります戻りますちょっとやべ距離が距離だし [音楽] はい で新種だと村に行くってことが分かってるし はい ちょっと怖いんであのガソリン入れます お願いします ちょっとやっぱりここね恵別のうちに はい今戻ったらあるのではい ちょっとねてかそこまで空気読まなくてよかったんだけどな AIさん AI さんそなんかなんかあるじゃないですかねもうちょっとその方法いくらでも方法あるじゃないですか [音楽] なんか美味しくようというじり方の方が強くなってきてますね ノースの遺伝子が強くなってきてますね うん うんこのジャーニーズエンドの遺伝子が少ない気がします急に新手術ヤグマ言い出しもうそれ言い出すのは絶対ジャーニーズエンドじゃないんですよのつ村さばのエきで選びましたというのはジャーニーズエンドではないんですよ [音楽] いやなんならねあの海坊主さんが僕にね まもっと若い頃にね あの海坊さんが僕にすいません大好さんあの響きがいいんで選びましたっつったら俺怒ってるもんね多分 そうすね どういう背景なのかどういうもので選んだのかっていうのを詰められるとこですよ ねはい それは今さらっとアってるわけです そうですよ でなんだったらも我々笑ってるわけですよこれ笑いも取ってるわけですよ そうですよ どうしたものかね 本当に読めないすね AIさん いやちょっと埋まる埋まる 中道はちょっとまだやっぱりがた埋まる埋まる埋まる埋まるちょっと待ってやめようやばいやばいやばい埋まるよこれ 埋まっても僕押せないですからね でしょはいやばいやばい ちょっと いやあそれにしてもね エスコンフィールドかなって思ったんすよ 僕はいやだからこの流れならそれだろう 思いましたけどねねはい なんかそのノースの遺伝子強くするにしてもオを作るとしたらこれじゃねえかって思ったんですけど北広かなと思ったんですけど ねえ 全然北広の木女も出ないエスコンを通らない ちょっと先におらります はい もうもう慌てることはないんで ノースアイランドの流れとかも全部を加するのであればもうエスコン一択かなと思ったんですけど [音楽] 思ったよねはい全然北広じゃない 言葉の響きだけで選んでき しかも言い方 言い方1 つでその響きって変わりますよっていうやつ ではちょっと休憩します はい [拍手] [音楽] バラバラになったパズルも めちゃくちゃにされた心も 肩を寄せい 信じて1つずつ 青を希望が見つからない夜より添い支え 家族や友達じゃなくても人は分かり合える 生き物だから この胸に誇れる なら 泣きたくても近方うるさは取り戻す 思いの数だけを互いを褒める なら いつでもぎ貫らぬいた失ったものあるのに 見上げた青空 繋がってるよ ララララレラ [音楽] 色忘れたこの町にも 7色の虹はかかるよたどり着けない場所 なんてどこもありはしないから 笑顔がこぼれてきたら 奏でられるよメロディ みんなが歌い踊れば 海も花も星も答えてくれる [音楽] 負け女ことあってれ 1人じゃないこと思い出そう僕たちは がる 思いの数だけ を恐れることないから 踏み出せば下が見えるよ悲しみも 気に 絆は広がる掛けえないもの 性別世代言葉なんて違 れるよ大切なのは不営を思い続ける こと の胸に誇れる なら 泣きたくてもした方 は後に戻す 思いの数だけを恐れることないから 生み出せば見えるよ悲しみもゆきり だ 絆は広がる掛けえないもの 繋がってるよ 大丈夫だよ ラララレラレラレラ [音楽] レラ レレ向かいます [音楽] ま向かいますてかあのガソリンを入れます はい えっと時間が3時10分はい いやもうあれですね ゆっくりしましょうかそうっすね あある程度長番は決定しましたんで 決定しましたねま新の30 分近くはかかるってことだからあまあまあまあね でそっから帰るのも結構時間かかりますから朝ぽ そうですね まあまあ長丁場のそれなりえにはなりましたね はい いやAI さんにはもうなんかあれですねやられたっていう やられましたね 油断してましたAI さんがあんな技術を持っていると手のひで転がされました 転がされましたね本当 [音楽] うん [音楽] 君が見なくなったよ [音楽] 北海道B 級旅バラエティノースイランド今回はここまででございます途中を送りした曲私山田大輔の曲繋がるポップアレンジでございましたさあエンディングミ坊さんもいますよ はいお願いします いやあ ね改めたのアカウントね気をつけないとね 皆さんもお気をつけただき2 段階認証とあと複雑なパスワードはお勧めします ねFacebookとInstagram のアカウントが載っと取られたんだねさん 乗っ取られましたはい ねやこれ本当ね一言じゃないから皆さんも気つい ちょっと下なんかねあのメールが届いてそのアドレスをクリックしたっていうだけで乗っられるってこともあるみたいだから今ね [音楽] そうですよ怖いすよ 本ん当私は何も何もしてないで乗っ取られてますから ねだから謎なんだよねだからそういうケースもあるっていうことなので そうです ね例えばその入っているアプリだったりとかそういったのが影響していることもあるのかもしれないしちょっとね原因がさんの場合わからないってこと [音楽] わかんあの僕Facebook とインスタはあの連携してたというかあの Facebookのアカウントで Instagram をやっていたので連携していて多分どっちかが先に うん あの変えられちゃってどっちもできなくなったっていうパターンだと思うので皆さんもあの久々に開けるアカウントとかあったとしたら うんうんうん開けてみてください ま定期的にアカウント自分のアカウント持っているやつがチェックした方がいいのかね チェックした方がいいと思います ねえま本当ねで今み坊さん目の前に僕のね目の前にいるみ坊さんは乗っ取られてないでしょうけれども 乗っ取られてないと思いたい 将来わかんないからねはい ね一言乗っ取られたみたいなね そうですね心が乗っ取られたとかね はい可能性あるからねAIさんが うんあるかもしれないですね今AI がこれだけ発達してる世の中でねその中でえノースサイドでは AI がねかなり大暴れしていてね入のつバスの新村役を選んだまではいいんですけど AI はあの音の響きだけで選びましたみたいになってると そうですあのさんお怒りでしたね そうですよ音の響きだけで選んだなんざ不て野郎だ [笑い] さんはでもあれですねあのAI の真似もするんですねし ますよAIのもノマネもね AI のもノマネって何だよって思いましたけど私は もうAI さんが人間の真似をするんじゃなくて うんじゃなくてね人間がAI のモノマネをします ついにノースアイランドの中ではそこまで行ったかと思いますねそうだね [笑い] でもこうやってAI が発展したりま色々ね技術ま SNSとかも色々ね多くの人が使うように なったことでやっぱり逆にねその怖い面もね気をつけなきゃいけない面も増えたのかもね そうですねも便利な分やっぱりそこは気をつけなきゃいけないという 色々紐つけされてね例えばまパソコンとかでもまあ今ねスマホでもねやっぱり銀行の講座とかと紐付けしてるケースあるからね はい あとネットバンクとかなんてそもそもそうですからね そうだよねだから本当気をつけなきゃいけないですね今本当いろんな私の周りでもそういう話色々聞くので改めてちょっと皆さん自分のアカウント確認してみたらいいんじゃないかななんていう風に思います まそういったね世の中の中でノースサイランドでは早速 AI とねあの笑いのバトルを繰り広げてますから そうですね これも1 つなんかね先を言ってるノサですね そうですねなんか今の時代っぽいことをやってますね そうですねまでも上手にえお付き合いをしていくのが大事なのかなと思っております そうです ということで今日も皆様お付き合いただきましてどうもありがとうございました ありがとうございましたお相手私山田大輔 海坊ツでお送りしました ノースアイランドまた来週ですさよなら [音楽] H [拍手] [音楽] [笑い] [音楽]
#北海道 #FMびゅー #ラジオ
Vol.992「Journey’s End-響きが良いから-」
北海道室蘭市のFMびゅー(84.2MHz)伊達市他Wi-radioで土曜日19:00~19:30に放送している「ノースアイランド」を動画やテロップを加えて配信する北海道B級旅バラエティー!
山田大輔とうみぼうずの珍道中は波乱だらけ!!
・旅に出れば・・・曇りか雨か吹雪
・お店に行けば・・・貼紙「本日は都合により休ませていただきます」と足止め。
なんでこのタイミングでこういうことが!!
台本が無いからこそ出るうみぼうずの
「なんなんすか!!」が今日も響き渡るか??
:ただいまの企画:「Journey’s End」(ジャーニーズエンド)
旅の終わり、終着点をテーマにしたラジオドラマ、
さらには短編映画を作りたいと思います!!
主役は・・・・・うみぼうずさんです。
うみぼうずさんは世界を旅する旅人。名前は「Kai」。
海を愛し海のパワーを日々感じながら過ごしている。
kaiは公共交通機関を使い終点まで行き、
その終点で見られる景色を堪能するのが趣味。
時にはネオンが躍る繁華街であったり、街を一望できる丘であったり・・・
中でも導かれるように夕日が沈む海岸線にたどり着いたときは感動した。
初めて北海道を訪れ、
この地にふさわしい感動的な終点の景色に出会えるのではと期待している。
旅のスタート地点:札幌市
旅のゴール:公共交通機関の終点
旅人が使用する路線:本人にはわからないが、
路線を選ぼうとするといつも波の音と共に神のお告げが届き導かれる。
物語はKaiが札幌駅に降り立ったところから始まり路線を選ぶこととなります。果たして最終目的地はどこなのか?
そこで見る終点の景色とは?
出演:山田大輔/うみぼうず
山田大輔のtwiitter IDをフォローする→d_fine
オープニングテーマ:
ノースアイランド/山田大輔
エンディングテーマ:
mind walk/mind worker
※うみぼうず所属バンド
ノースアイランド公式インスタグラムアカウント
radionorthisland フォローやいいねをお願いします!
https://www.instagram.com/radionorthisland