三重県にある道の駅飯高駅で美味しいもんと井村屋の湧き水

はい旅しチャンネルですもご視聴ありがとうございます ありがとうございます 今日はね行ったことのない道の駅を目指して今行てますはいえ道野駅飯からね山ところにあるからね だいぶ大変なんやけど 三重やねんけど奈良と若いも見えるとなんか けぐらい ずっと山深いところをね今走ってきて あいちゃん頑張ってんねんけども うんほんでその行く途中にね美味しい水が組めるとこがある言うてまあった施設なんやけどもそう廃業みたいななる時に村屋があの木バーの村屋が管理することなったみたいで村屋 の天然水ということで 1 回ちょっとねそれを組みに行ってから道の駅に向かいたいと思ってます 家のプリンタの水は持ってきてません今日は 今日だからそれでね明日はねそれでコーヒー入れようかなとでこの子も今日は ミスがそれしかありません 閉まってたらもう一巻そんな感じで行きたいと思ってます それではレッツゴーご安全にご安全に [音楽] 寝ようとなったな せっかく寝てたんだなちゃん頑張ってるねトイレねんなまだ [音楽] 40kmぐらいいい うんたFRP がビリビリドンのために大丈夫?ビ ブリさち気向いたら直せそんななんか力かかりそうなとこじゃないからなすぐ遠くな [音楽] 思うんやろ あれやであの人間の大体ってこう正しいって言ってるそういう思うのも大体な [音楽] ああ綺麗な山岡 それが外れた時が想定外や いや違うやろ想定外 想定してるのと思い込みのは違う 想定外に法力がかかってたな 違うと思う思ったよりもやろや 違うやろそれ 想定してたよもそんなかからんはずやったのにな [音楽] どっちどっちどっちどっち 迷わせな道と新藤ゆえよ 今もサイバーなんかスリンクモード ありえへわ今のはすごい山深い足を踏み入れたあかんとこやねんなこの和歌山と奈良の県坂のこの辺て [音楽] うんほん張り ほらちゃんとほら2 車線あるからさ車線からさ うんほんまや [音楽] [音楽] なんとノスタルジックな [音楽] やめて すごい左です温泉 ほんまやほんまや森のホテルスメール住んだらあかん あそういうことね匂いじゃない 匂い森のホテルで住める スるのどっち ちょっと伸ばす感じのこ つやるっていう感じバカや温泉もあるやんワン ワンパあワンパラな ワンパラ ワンパラってあの犬と止まれるホテル ああそうなんやあ来た あったあったなんかやってるけど閉まってる あかんわからん なんか測量みたいなしてあんけど すいませんすいません 水組みあすいませんに到着しました すごい迷惑やな [音楽] ほいはい めぐるルーの砂糖こんなんやねんな持ってね でできこじゃあったら上がってもらって [音楽] はい [音楽] あはい初めてですよね初めてです ちゃんと量が出なく あほんまや測り売りや ああちょっとこのメーター見て はい多分10L 未満なんで出たメーターが出ることが55 になっちゃいます ああ全然も組まれへんから [笑い] 何々と入れとくわ [音楽] 1.3とか1.3も開いた1.3ですはい 組んできましたよ えっとうちは大きいポリタンクとか持ってこんかったからね水筒に入れたから うんで20LまではL55円かなで1.3 Lうん1.3でかけて71何?で70円で お水ただきましたほんで屋さんらしく水溶感と くしくれってんなし教品 プラスになった えって言っていいんですか?つって な1個だけもうたらいいやいやもう1 個てください めっちゃ嬉しいな なんかく持ちいいたいなみたいななってて うんうん めっちゃ特しあの水水言うたら まもなく 肌やんなお金たけどうんうんいやポち多分あれ あんな70円で2 つなんかもらうもらわれもらわれうん あとは水がこうどんだけ美味しいかやな うんそやな でもちゃんとした施設になったら そうそうそうそうそうそうそう あんな組みやすいのなうん ロさんいてる車ええわほんま さっあんなに車おらんかった ほんまやあっちからの方がアクセス良くね ままあまあ松坂お前 [音楽] おいおいここまでの用は 4時28分ですRVパークもあるわ やね到着 [音楽] はい道の駅 飯飯に到着 到着ですつばメもお迎えしてくれましたあた焼きた焼きも買う [音楽] うん パンジやってほんま や可愛い [音楽] これねプリンタ焼き プリンタ焼きたちと伊せちゃんの安焼きの人 [音楽] 1個ずついうんお願いします [音楽] 味噌が美味しそうありぐれも食べてた なあ牛肉シフ 380円 [音楽] え あ注文車書かなかんの [音楽] おにぎり買ってきました お父さんお父さんの言った通り 2000円ちょっとでした おにぎり工バカ [音楽] すっごい匂いしたあそううん 八コテだ八テ明日の朝のとな お昼ご飯の本とな じゃあ今から遅めのお昼食べます デザートはた焼きはい おにぎり買ってきました今からめっちゃ匂われてる あペロペロはやめてペロペロはやめて とりあえずお昼にねあさりあさりしぐれと 松牛しぐれ食べようと思いますけども めっちゃ匂われてるやめて 明日の朝また2個食べる だめだよ もう他ほやなおにぎりなうん よしめっちゃ美味しそう何それ これは松坂牛しグレ なんか上から出てるこれ ほら いただきますうん美い松坂にしっかり油がある [音楽] うんちょっとあのほら生姜が効いてて うんうんだしぐれにやもんな いただきます あ生姜が効いてるな美味しい美味しいな うんなんかご飯なご飯やななあの として握ってるけどうん お肉めっちゃ入っててほら うん [音楽] めっちゃしてるし 遊んでくれ人が [音楽] ちょうどいい広さのドッグランがここの道 の駅にはありますあいちゃんだめだよかん だら でねクランの隣にはねちょっと アスレチック的な遊具が あってこっちは [音楽] 芝フの綺麗な広場でもねここはね ペット禁止らしいです残念散歩には ちょうど良さそうやねみな この道の駅にはRVイパークがあります [音楽] 財 [音楽] 2500円やったかなちょうどドッグラン の目の前 でRVパークの横にはトイレと水場があり ます RVパークはね2500円でまあまあ安い かなと思ったけど電源が60分200円 まあまあな値段するね 番いか そう超熟超熟揚げ立たて柔らかいやろ味を行ってください [音楽] [音楽] 美味しい 食べたことある食感でパッと出てけんだ はい失格でございます アクションあってなれへんどうなって うんそうかななんか詰まってない うんでもファーで美味しい いやパンシ美味しい今日は飯た道駅で風呂入ります [音楽] [音楽] 道の駅の向いにある麺や花さんめっちゃ美味しかったですまた来ようはい道の駅高の朝です早朝に叩き起こされて散歩来てます [音楽] [音楽] [音楽] ここはねすごい芝フの広場があるけどここ はワンチャン入ったらあかんところです めっちゃ広いな綺麗にしてるわ 今日天気はねあまり良くないけどね今日は もう観光なしで 道の駅来ただけやからねなんかご飯でも 食べてぼちぼち帰って行こうかなと思って ます この頃はお仕事終わって帰ってご飯食べ ます 時間はまだ朝5時前 ありがとうあなたたち行こ行くでいい [音楽] 今から木の片に 今から食べたいと思います ちゃんは昨日と今日とダニがついてました な 早く見つかってよかった あいちゃんにはついてませんでした動きが 早すぎるから4つかかったから [音楽] はい道の駅鷹 飯塚駅飯お世話になりましたはい よかったええとこやったねうん うん朝も偉いゆっくりしてもう 11 時や朝じゃめっちゃゆっくりしたなたちょっと結構今回な散歩したら毎回ダニがついてたね ちょっとそうやなちょっとだからうん 気つけなあかんね ちょっと犬の人は注意かね あのゆうちゃんにだけついてんねんな うん ちょっと面白いななんか白白やからついてんのんかようわからんよいしょ [音楽] 調べて分からへんかった 分からんなんか捕獲する時は白い布でこうバーっとやって捕獲調査する時にそういう取り方があるって書いてあったけど おお そう考えた白に反応しやすいのが分かりやすいために 目立つように白の布でこうやってるだけなのか [音楽] あああ [音楽] までもすごいいい道の駅やったねお風呂もあってご飯も食べれてうん 目の前のラーメン屋さめっちゃうまくて ほんまや 餃子もうまかったラーメンもうまかった辛かっ チャーハもうまかったな こまたこよちょっとトいのだけがな あれやけどあの 大阪の方が下道で来たあかんな もあの三重県の方からアプローチした そんなに大した道じゃないと思うんやけど 今からちょっとねえ 今回あの旅行という感じじゃなくて まあまああの車中泊しようということで出 てきたから観光はそんなせえへんねんけど え水が含めるのでのやつはもうこの頃も みんな飲んでしもたからな帰りのお水を ちょっともらいに違うところへ水を組みに 行きますはい工防大使の水ですね水かん かてな 脇水があるみたいなんでそっちへ行こうと思ってます はいそれではレッツゴー レッツゴーレッツゴー安全に お安全に どこや [音楽] 目的地に近づきました 案内を終了中ここまでの時間も 16分 運転お疲れ様でした何にも書いてないけどね えっとねあのこの道を揃れないといけなかったみたいでな んで今言今のこういう感じになってますね これあこれは入っこれ入ろうでこっちのまたまた折して次を [音楽] えも向こう戻ったい いやいやここいいうんこっちの道 [音楽] いやいやじゃあこれこの道沿いやね あそうなうん 誰かの民かの水ちゃうの 急道やねこれあと 1分やから160mあとめっちゃ垂れた どれや?もう Googleマップは到着って言うてんね [音楽] これ これやなえこれ?あパパンしか映ってたこれこれ溜まるマです 見込み注意 ちょっと線かな [音楽] 嬉しそう ありがとうございます ありがとうございますこれボタンしたんだ水ごてるしここ曲がらないわかんかったや ボディ傷と引き替えに 嫌なこと言うなお前だって溝なくなってんもんボディの傷と引きにいてバンパーがっつりやった人に言われたな今はいお水組んできました [音楽] 今からね松坂の方へ行って松坂牛はちょっとピンボちゃまやから変わるからチカとかコロケとかね今日の晩のお風になりそうなもん買って帰ろうかなと思ってます はい松岡近いねんな そうそうそう松やね 見えないそうやな山奥やねんなもうここはな家の松明市というなの なんかこれ知らんかったけどあの松坂は 松坂牛だけじゃなくてはいうん ああそうや 松の人はもう焼肉って言ったら鶏な うん鶏焼肉てなんか味噌のやつやったな そう大阪の人がある人ちょっと辛いって書いてあんだけど ああちょっとけちゃん駅に近いかもしれんな売ってたもん道の駅に 彼な彼持ってた2本 うんあの自販機に持ってた うん 買って帰ってもいいか うんそれも買って帰るごちもな ということですはいじゃあ出発出発ですね はいこ肉屋さんに着きましたよはい [音楽] 今ねイオンにちょっと寄ってねお昼もお材 お材かお弁当やな なお弁当やな買ってこなイオンでイオの駐車場って食べてきました はいご地のあのタレを そうやなあの松坂の 鶏焼肉のタレを イオンで買って B1B1 グルメで優勝したって書いたかななんか高校生が作ったなんか有名な高校なんかな 料理部があってでそこの高校生が作ったレを買ってまた明日にでも取り焼き 焼いてあげる ありがとう助かりますまそんな感じで今から雨の中頑張って大阪まで帰ります はい5時着です あ頑張って帰ろうあ はいそれではまた次の動画で動画で お会いしましょうしましょうさよなら スパチ手撃たへんのか こっちあ [音楽]

三重県の山の中の道の駅 飯高駅で美味しいもん食べた!

#キャンピングカー #ナッツクレア #旅柴ちゃんねる #柴犬 #車中泊 #犬連れ車中泊 #ナッツRV #shibainu #アラフィフ旅 #夫婦旅 #shiba #vanlife #いぬのきもち #くるま旅 #多頭飼い #三重県 #道の駅飯高駅 #松坂市 #めぐるるの郷 #井村屋

【Go with a Shiba Inu in a camping car】
Chubu region trip
Mie
Matsuzaka

音楽:BGMer

Home(top page)

旅柴ちゃんねる
youtube.com/@旅柴ちゃんねる

9 Comments

  1. 道の駅飯高、めちゃめちゃ良いですね〜ダニを除いて(笑)
    井村屋の天然水も甘い物付きでコスパ良し👍
    ラーメン屋も美味しそうでしたが、たい焼きとおむすび食べてみたい🤣

  2. こんばんは😊
    水を積まずに旅に出るのって チャレンジャーですね😆
    はな華さんの塩バターラーメン🍜 からあげ 餃子🥟あーどれも美味しそうです💓
    綺麗な芝生、、、わんこが喜びそうなのに 入れないとは残念だわ〜😔

  3. 道の駅飯高、いいですねー😊
    着いた時に、えー、こっちからきた方がよかったやーん!な、あるあるですよね😊
    バターラーメン、餃子、とても美味しそうでした😊
    ゆうちゃん、あいちゃん、ドッグランで楽しめてよかったですね😊
    ありがとうございました🙇‍♂️

  4. おはようございます😊
    天然水巡り旅いいですね👍
    井村屋さんも本業で儲け過ぎてるのにお金取るなんてセコイ会社ですよね、社会奉仕の一貫で無料で日頃のお客様にご奉仕してくださいよー😱
    道の駅は温泉もあって良い所ですね👍

  5. おはようございます♪
    飯高はよく通るのですが、井村屋の湧水知りませんでした。今度通った時は行ってみたいですね〜。
    それとおにぎりの八十八屋さんなんか聞いた事あると思ったら、和歌山のよってっての中にあるバイキングのお店が八十八屋さんでした。お野菜中心のバイキングで美味しかったですよ〜。
    たま駅長の近くです

  6. こんにちは😊🐶
    山道は怖いですよね
    細くなったり枝が下がってたりとか😅
    水有料なんでね😳
    おにぎり旨そー😋
    弘法大師の水の方が美味しいそうです😆🐶

  7. こんにちは🦊
    我が家も旅に出てから水を汲むのが定番になって来ました🌟
    4リットルの焼酎ボトルを積んでいきます🚐
    『ストラーダ君』は、信号の無いY字路など大事な分岐は黙ります😰
    どうでも良い時に「道なりです」ってドヤ顔です🤣
    おにぎり2000円は高いかも💦
    あ、でもたくさん買ったのか〜😝

  8. こんにちは😊
    井村屋の水ちょっとお高いと思ったけどお土産付きでしたね😍
    おにぎり松崎牛なんですね〜美味しそう😋
    道の駅に温泉にドッグランありは嬉しいですね

    今年はダニが多いらしいですよ~なので草のある場所はなるべく避けています🤣

  9. こんばんはー😊
    お二人の会話が面白い🤣サイバーナビまさかの無言😂やめてー😂
    そういえば、キャンピングカーになる前はよく水汲み行っていたのに最近行ってないのに気がつきました😅
    おにぎりで2000円とは🫨具も豪華✨
    今やおにぎり🍙は高級ですね〜✨
    熟生ドーナツが私は一位でした🤤❤

Write A Comment