【2025年6月】今年も辰野のホタルを観に行きました |長野県|辰野町|辰野ほたる童謡公園|約4500匹|ゲンジホタル|松尾峡|信州辰野ほたる祭り|

2025年6月、今年も長野県辰野町にある「辰野ほたる童謡公園」にホタルを観に行きました。
公式には約4500匹のホタルが乱舞しました。(ホタルの数は数人の方が手で数えているそうです。)
午後8時から午後9時の間が一番多く飛翔していますが、深夜24時頃でも多くのホタルが飛んでいました。

ほたる祭り期間中は、入場料が掛かります。(下辰野側・大人500円・再入場可)
駐車場は、公園に隣接する駐車場が1000円、その他辰野駅から南側に500円や無料のところもあるようです。
私が訪れた日は、公園に隣接する駐車場は、アスファルトの駐車場が午後5時ころ、未舗装の仮設駐車場が、午後6時過ぎ頃に満車になっていました。

なお、ホタル動画は、非常に暗闇で撮影するため、背景が映らないので、明るいうちに背景となる映像を撮影し、ホタルが飛翔している動画を比較明合成で映像化しています。(もちろん、ISO感度を上げ、一発撮りしたものもあります。)

#ホタル #辰野 #辰野ほたる童謡公園

<BGMについて>
今回の動画のBGMは、「甘茶の音楽工房」・「Filmora」の音楽を使用しています。

<ホタル動画のまとめ>
<三重県>
(桑名市)
なばなの里
・2025年 https://youtu.be/3rqacrMqoIY

(四日市市)
四日市市彦佐川のホタル
・2022年 https://youtu.be/Qe46SIExg3c

(鈴鹿市)
鈴鹿ホタルの里
・2025年 https://youtu.be/QpXln2D_xHE
・2023年 https://youtu.be/LWzfmvvTVR8
・2022年 https://youtu.be/a1wD8NBgpT0
・2021年 https://youtu.be/LolzXWhFTFc
・2019年 https://youtu.be/d0B22cyzwDA

(熊野市)
ほたるの里 大井谷
・2025年 https://youtu.be/GoEhOd63Y9g

(紀宝町)
三重県紀宝町のホタル
・2025年 https://youtu.be/cJpUV-mX02M

(滋賀県)
うぐい川のホタル
・2023年6月18日 https://youtu.be/rTEk618voAo

(岐阜県)
本巣市ホタル公園
・2024年6月 https://youtu.be/ckFPubIaUXU

(長野県)
辰野のホタル
・2025年6月13日 https://youtu.be/g-UGar9F38M
・2024年6月1日 https://youtu.be/108i6QHE1-8
・2024年6月9日 https://youtu.be/41fJnxkEqE4

<撮影機材>
・カメラ LUMIX GH5s
・レンズ KAMLAN 50mm F1.1 II  https://amzn.to/3SwSxt7
・レンズ LEICA 25mm F1.4
(リンクは、Amazonアソシエイトを利用しています。)

5 Comments

  1. Mさん毎度こんにちわ。
    イヤイヤ~いつもながらの綺麗な映像ありがとうございます!
    素人丸出しの質問で恐縮なんですが、「比較名合成」って初めて聞く言葉ですが昼間の撮影動画と夜撮影の動画を編集で重ねたってことでしょうか?💦

  2. 子供が小さい頃に連れていきました
    近くの旅館で夜になるとマイクロを出してくださいます 辰野、箕輪町、高遠仕事で数年通ってたので懐かしです

  3. 辰野遠征お疲れ様でした。
    今年も辰野に行かれたのですね。
    しかも4500匹でも少ない!?
    (公園が広いから?)

    今日行く予定でしたが(15日)昨夜花火予定が入り変更しました。
    もう来年かなと思いましたが、まだ先でも沢山いそうなら、1週間以上先だけど行こうかな。

    ノイズが少なく映像が綺麗ですね。
    私はFilmora13使ってますが比較明合成出来るの知りませんでした😅

  4. Mさん、こんばんは❗️
    ホタルにとっては楽園ですね!素晴らしい環境ですね!なんか、子供の頃を思い出しました😅昔ばなしに出て来そうな場所でホタルがとても綺麗です。
    Mさんの技術も素晴らしい‼️またお願いします🙇

Write A Comment