神津島村の魅力とは?一人旅で観光名所(ラブライブの聖地)を歩く

2025年5月6日22時発の大型船(さるびあ丸)に乗った。

国立競技場でジェフユナイテッド千葉vs大宮アルディージャ戦を見た後である。

東京の竹芝ターミナルから乗船し、神津島に向かう。到着は翌日の10時だ。

2等和室は8人部屋だが2人しか利用しなかった。

なので、スマートフォンの充電できたし、多少は眠れた。

それでも伊豆大島に6時に着くので必ず起きることになる。

(2等座席の利用者は少数派)

まあ2等和室でも荒波の影響を受けるので、できるなら特2等客室にすべき。

2等和室は「枕」しかないので、毛布は100円で借りることとなる。

俺はエアーマットと寝袋を持参したが。

本来、神津島港に着くはずが、三浦漁港(多幸湾)に接岸した。

徒歩で宿泊先に向い、そのまま天上山に登ることとなった。

多幸湾からバスがあるとは知った時はすでに出発していた。

後から知ったんだが、ラブライブ・サンシャインの聖地なんだな。

下の関連動画も見てくれ!

志賀高原100の動画はこちら
https://youtu.be/CSgzBrOcbak.

彩の国トレイルランの動画はこちら

Mt.Fuji100mileの動画はこちら

阿蘇火山トレイルランの動画はこちら

伊豆トレイルジャーニー(ITJ)の動画はこちら

小谷塩の道トレイルランの動画はこちら

広島湾岸トレイルランの動画はこちら

登山・トレイルランニング装備はこちら
https://amzn.to/3acp5FZ

動画作者(美山走希)への質問・連絡こちら
https://lin.ee/iulhdtP

美山走希のプロフィールはこちら。
https://utmf.info/trail-run/

ブログ「トレイルランニング大学!全47都道府県の最高峰を走破する山旅」
https://utmf.info/

各種SNSはこちら(X・Instagram・Facebook)
https://lit.link/utmb

#トレイルランニング大学 #美山走希 #全47都道府県制覇の山旅

Write A Comment