【いせはら芸術花火2025】神奈川県伊勢原市 伊勢原総合運動公園

[音楽] は 本日は第11 回伊勢原花火大会にお越しくださいまして誠にありがとうございます大会よりお知らせいたします 風により花火の燃え玉川などが落ちてくる 場合がございます 万が一層が目に入った場合は決して擦すら ないでくださいいつで洗い流すか大会本部 内所までお越しくださいますようお願い いたします花火大会開始直前になりますと 会場内の証明が消えます場内は真っ暗に なってしまいますのでお早めにお席に着く ようお願いいたします花火が始まりますと 迷子も呼び出しアナウンスはいたしません お子様から目を離さないようです今回も よろしくお願いいたします いよいよ町に待った花火大会の幕明けが 近づいてきましたね この後正面ステージにて開幕セレモニーが始まりますその前に少し時間がございますので石井孝子さんに少し質問をさせていただきたいと思いますよろしくお願いいたします はいよろしくお願いいたしますあの石井孝子さんをご紹介する時に毎回花火干賞師とお伝えしているんですけどこれ花火干賞師というのはどういう方々なのでしょうか はいえ花火干賞というのは秋田県大選手で え大選手のNPO法人大曲花火が実施して いるえ停止現ですかねでえそこで受験をし て受かった人間が花火少子という名前を 並べます実え筆記試験と花火の映像を見て 花火の名前を答えるという試験を受けて 合格すると花火になりますあの毎回伊勢原 芸術花火大会でもかなりたくさんの花火の 種類が出てくるんですけどはい を覚えるのは大変なんじゃないですか そうですねえ試験で今え非常に映ってるようなが上がってそれの名前を答えるっていう試験もあるんですけれどもはい なかなかこれは難しいのかなと思います それに何種類ぐらいしますか そうですね 私の時はえっと教え勉強教えてくれる人が若干プロの人がいたので [音楽] だいぶルをしてしましてえあの花火さんの指令いっぱいいるので事前に色々勉強教えてもらって受験しました でも100種類ぐらいは いやいや花火って全部名前がついてるので 100種類どころではないですはい そんなには覚えませんけどというかまあなんですか基本的な花火がある程度に出る 感じですかねま人によってそれが基本になるかどうかってあるんですけれどもはい そうするとあの今日それこそ会場に来ていらして あかなり干渉児面白いかもって受けたいっていう方は受けられるんでしょうか [音楽] あはいコロナの時はやってなかった頃ある かもしれないです毎年やっておりますので 秋にえただ秋田県の大選手まで試験を受け に行かなければいけないんですけれどもえ 事前にテキストが配られて勉強して当日 試験を受けるんですけども抗義があの当日 あってそこでえ私たち多分今そうだと思う んですけどプロの花びさんが講くたりする のでそれを聞くだけでも価値はあるですよ そうですね 色々講義を受けられてその後でうん で実際にあの石井坂子さんのように本日も花火師の方々がこのお手伝い会に手伝っていただいてるんですよね [音楽] そうですね の干渉の人もえ干渉しとっすけれども朝 よ [音楽] 会場の皆様改めましてこんばんは まず始めに今日小野花火大会を開催するにあたりご協力くださった皆様に感謝を述べたいと思います えまずはこの会場にいらっしゃるご共産者 の皆様えそしてこの花井大会を実行委員会 と共に一生懸命運営をしていただいている ボランティアスタンプの皆様そして警察署 の皆様先ほどご紹介させていただいた消防 所消防団の皆様そしてこの会場の外収をし ていただいている警備会社の皆様まだまだ 数えたら日々がありませんこの花火大会 開催にあたりご協力をしていただいた全て のご関係の皆様に改めて感謝申し上げます え皆様のおかげで11回大会をできること ができました私昨年の10回記念大会の時 に1区だという話をさせていただきました ところがですね橋さんて10回で終われ ちゃねえのまた11回やあんのって最 じゃんてやめるやめるじゃんて言われたん ですけどあの10回でやめるとは言って なくてあの一区切りだということを言わせ ていただきましたえところがですね色々な 市民の方からご意見いただいたりあげて 欲しいっていうご意見たくさん頂戴しても 10回の時になんかちょっと忘れ物し ちゃったんですよ心がなんかちょっとこう 情熱がねなんか失れてしまったんでこの 11回大会でもう情熱を取り戻せればなと 思ってこう11回大会に戻りましたこの 11回大会に当たるにあたって3回目 ぐらいまではあのいい花火大会だから協力 してよお願いするよって説得してあげって たんですが8回目ぐらいから説得ではなく 皆様にこの会場の皆様もそうですけど共感 していただくことに務めました花火大会に 家の花火に伊花火大会に市民の皆様に共感 していただくすることによって花大会が こうスムーズに運営できるようになってき たような気がしますこう11回開催に あたり仲間と失敗を10回繰り返しそして この11回の開催にやっと飛びつけました これからこの会場の皆様と共にですねえ 歩みながら12回できるかどうか分かり ませんが地域1番のそんな花火大会に皆様 今日この会場の皆様と共にこれからも進ん でいければなと思います私からは以上で ございます会場の皆様今日の花火もあなた の花火ですありがとうございます [拍手] 続きまして伊勢原市長萩原様よりご挨拶を賜まります [音楽] え皆様改めましてこんばんは伊勢原市長 の原でございます本日は第11回となり ました伊勢原芸術花火大会の開催よりお 喜び申し上げますえこの大会素晴らしい ところは市民主導有の方々が集まって テレメントでボランティアで共産ってやっ てるんですよ開催していただいてるんです よえ柏いじ行委員長を始め実行委会の皆様 そして多くのご関係者の皆様またごティの 皆様共産を募っていただきました企業団体 そして市民の方々本当に感謝をいたします 心よりを申し上げますありがとうござい ます え本日は市街からも多くの方いらっしゃっ てると伺っておりますえ伊勢市というのは 神奈川県のほぼ真ん中にありますそしてえ 東京から新透明の伊勢原井大山 インターチェンジまで大体40分ぐらい そして電車だと小田急線新宿から伊勢原 まで1時間弱といった大変交通アクセスの いいところでございますそして視線も多く 歴史文化剤たくさんあります大山これ大山 大山参りが日本遺産に登録されましたが この大山には江戸人口100万人の時年間 20万人の方が関東禁煙から訪れたと言わ れております現在も年間100万人の方が 大山に来ていただいております皆さん今日 はもう真っ暗で無理ですけど時間があっ たらこれから大山伊勢原向え訪れて いただきたいと思いますそしてこの花火 大会今日はすごいですよ内閣総理大2回目 を受賞しているメロディー花火の第1任者 日本の花火技術を持った磯円店により ます芸術花火大会ですスター マインスタント花火イラスト 花火が聞いたことあると思いますがここで 結婚した人いるんですよプロポーズして メッセージ花火重い伝えるメッセージ花火 そして音楽と融合するメロディー花火など バンバンと打ち上がります日本の伝統文化 花火とそして現代のアート現在の演出これ のコラボレーションを是非お楽しみ いただきたいと思いますえ結びになります がえこのみんなの思いが詰まったこの大会 伊勢に終わりますこと そしてこれを希剤として伊勢穴がますますがことして元気になることを記念たしましてご挨拶とさせていただきますそれでは本日どうぞよろしくお願いいたします [音楽] [拍手] 萩原視聴ありがとうございましたこれにて第 11 回伊勢原花火大会開幕セレモニーを終了させていただきます [音楽] 担当者に連絡です運動講園照明オフにして ください 担当車に連絡です 運動公園照明オフにしてください これよりステージ上ではな瀬児童合唱団の 皆さんの素敵な合唱が始まります皆様 どうぞご注目ください それでは花火の打ち上げの前にどこかでと いう曲をたいと思いますよろしくお願いし ます やばい [音楽] [音楽] でをりて僕の [音楽] [音楽] 誰が祈りを 超えけるへの奥に離れていて もりをし 様では 歌る歌眠るのは同じ空 の どこ まで愛が 通ういつ 可い叶 [音楽] [音楽] ルルレ ルルレルレルレルに離れていても祈り [音楽] [音楽] [音楽] しましょう星様よ風は 歌る 歌眠のは同じ空の 下 の 誰が [音楽] よいる は夢がな瀬合山の皆さん素敵な勝たどうぞ皆様もう一度大きな拍手をいたします [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] いよいよ花火大会開幕の時間となりました 最初のプログラム花火図鑑をご覧いただき ますが花火干賞市井さんこの花火図鑑は どんな花火なんでしょうはいこの花火図鑑 は5つのパートに分かれています最初は 基本の花火2つ目は花びの色3つ目は色の 変化そして4つ目は悪方の変わったコカモ 花火5つ目は応用編火をご覧いただきます 様々な形の色の花火を4玉50発で1発1 発特徴などを説明しながら打ち上げていき ます普通なら花火大会開幕は花しい花火が え上がるというのを期待してる方多いと 思いますがこの伊勢原は会場付近には たくさんの楽の農家さんや要農家さんが いらっしゃいますそこにいる牛や鶏が花火 の音に驚かないようにまずは小さな花火 から徐々に音に慣れていくような打ち上げ 方の配慮が必要なんですね 動物に配慮しているんですね そうなんですそれでは解説付きの花火花火図鑑をご覧いただきましょうはいまずは基本の花火最初は菊ですやビと呼ばれることもあります炭のひのこが王を引きながら広げる花火です江戸時代最初の花火はこのように少し味な花火だったんですよ はい次は明るく金色に輝く花火2式です 金色の花火は2式と呼ぶことがず菊よりも 先ほどの菊くよりも明るく華やかに見える ような工夫がされたですさっきより明るい ですよね どうですね綺麗に開きましたね次は銀です 家店の銀が1番綺麗と言われています銀色 の花火の中でこの磯店の銀が1番綺麗なん ですとっても軽く白い銀色の光が残るのが 特徴です火薬にアルミニウンをことにより 赤色をこ出しています銀色の花火です銀 です そして次はサザ波です海面がキラキラ 光り輝く様子を表しています アグマリウムという金属を使うことによりこのようなキラキラ光る鮮滅上の花火が出来上がりましたキラキ使ってますよね [音楽] [音楽] さという花火ですはい続いてはです南国のヤシの大きな葉ぱを花火で表現します大きな太い仮電を持つこの花火 [音楽] 下金という金属を花火に入れた結果出来上がりましたという花火です先ほどまでだいぶ違うと思います スの葉っぱが広がりましたはいえ次は次のコーナーは色をご覧いただきますここでは花火の色発色を見ていきます最初は青です次は緑色の花火です 見はいえその次はベニです花火ではベニと言わずあ赤と言わずにベニというベニと呼ばれる花火です次がと青とった紫です次はステルカラーになりますレモンですそして水色の多分あと水色です 次がピンク色またパステルカラーの花です 最後はこの色ドラえオレンジ色の花が 上がれてますはいえ次は色が変化する花火 3種類をごさえご覧いただきます花火が 開いた時に現れる光をと呼びますこの星の 色が変わるように空されたものが変化星と 呼ばれます色の変化は日本のありの最大の 特徴なんですまずさえまずは開き始め花火 なんですが緑色に変わる複です先ほど最初 の基本の 菊色が変わりましたよねはっきりとはい 変わりましたでも色が変わるのが日本の 花火のです菊崎緑ご覧いただきました次は もっと明るい2式でその後が緑色になり ます今度は菊よりも明るい高速を残す緑に 変わる花火2匹緑です 先ほども2匹で見ていただいたんですこの 2匹の後が緑に変わる意識 緑です はい色の変化最後はえ色が変化するんです がもう1回変わります2匹先緑銀です はい 銀お おですね分かりますかね?ご覧いただいてるかどないますはいよく目をごらしてください西銀はい色が変わりました変わりました [音楽] [音楽] はいえ花火は丸く広がるものばかりではないです玉がえ上空でポカッと割れて垂れてくるような花火玉と呼びます 2種類のかをご覧ください 最初は銀ですあごめんなさい銀笛ですこう カッと開いた後かなり下がって中から花火 の音が出る部品が出ていますこれピグって いうのは肌の音が出るタイプの部品なん です可愛らしい花火で丸く広がるのでね 結構るっていう落ちてくるような感じが ある次は文法です勢いよく知る動きが特徴 的な花火です文法です 広がりますのでかなり動きが 動きがどいでかなり広です はい発ですはい花火時間の最後のコーナーはお洋編です作り方を工夫して色を変化させたり色々な星を組み合わせたりした葉用編の花火をご覧いただきます最初は黒セットです 光の先が分滅して4つに分かれる右や花火 です4つ分別れてるかご覧くださいはい ここで4つに分かれましたはい開いた後に その先が4つに分かります クロセットと呼ばれる花火です色違いです かね次は青あごめんなさい欲しい青青色の 節の花火に 安い星を輪かに配列したの花火です和星青 ですとヤシの時同じ花火が真ん中に入って います青い花火にヤシが入っていました 和星です次がえ可いらしいリボンの形をし た花火ですこれは先ほどご覧いただいた崎 青とサザ波を組み合わせた花火ですうまく 明日ね向きによってね見方が違うんですが リボンと呼ぶ向きが角度が良くですねどう でしょうもう1度リボンの形に見るかこれ かあ微妙でしたねはいえリボンという花火 です花火図鑑の最後にはえご覧いただくの は宝石のパールをイメージした花火です青 ベニン緑紫の5色が混ざった花火です 明るくんだ色が磯円家店の花火の特徴なんですこんでますよねこの特徴を生かした花火をご覧いただいています結構人気があるんですこのバルはい 色々な花火を解説を交えながら図鑑のようにご覧いただきました石井さんありがとうございましたありがとうございます さてもうそろそろこの周辺の動物さんたち も花火の音に慣れてきたと思われますここ から花火大会 本番花シースタンマインで幕明けしたいと 思いますこの開幕スターマインは皆さんと 一緒にカウントダウンで打ち上げたいと 思います カウントダウンを皆様をご紹介させていただきます [音楽] 伊勢原市長萩原哲也 様 株式会社相合わプラニング増田 様日自動車 株式会社テクニカルセンター長沢 様株式会社天田村下 様ロータリークラブご招待 中国からのお客様竜シェイ 様市職員ボランティア代表 の野村ま子様以上の皆様ですそれでは ステージの橋上げ実行委員長よろしくお 願いいたします [音楽] [音楽] あ [音楽] はいえ会場の皆様町にあったえ カウントダウンとなりました先ほどご紹介 していただきましたがお1人でお1人を 改めてご紹介させていただきますえまずは 皆様に向かって左手石原市長萩原哲選こで 新しくなりました そしてその次がですねアプラえ代表の社長増田健二様 はいそしてここもですねあのシャトルバス今年も大変お世話になっておりますえ日産自動者テクニカルセンター長沢様 [拍手] はい昨年からですね次も大変お世話になっております株式会社天 え村さん えそして次がですねえ世界最大級のですね団体があるんですが私もその法子団体に属してましてえそこでですね招待してきていただいているま中国から来ていただいているシエさん はいそして次がですね あの市職員の方々が今日ボランティア たくさん来ていただいてるんですけどあの ちょっと僕芸を停されましてあの職員から 柏さんなんか市の職員冷たいよね最近と かって言われたんで僕もちょっとカチンと 来たんで今日あの新食イボランティアの 代表ということでえり子さん はい あのカウントダウンリーダーは今日実は1 隻 がありまして一席の方に中国の方がかなり来てますのであの龍にカウントダウンリーダーをやっていただきたいと思いますマイクです皆さん大家好多はい皆さんこんばんはさんこの花大会をお参加しました [音楽] も楽しい方です今年はなんかあ入としてこの花火大会に参加して心からとても栄ですじゃあ今日はよろしくお願いします カウントダウンから10 から行きますえ今回は中国語のカウントダウンで行き最後の掛け声はエンジョイで花火が上がります主よろしく 皆さん大きな声でご一緒にお願いいたします パチ532 エンジョイエンジョ [拍手] はい はいありがとうございますごください [拍手] 萩原市長柏上げ実行委員長ご登壇の皆様ありがとうございましたそして皆さんのカウントダウンで華やかに花火大会が開幕たしました [音楽] [音楽] [音楽] 続きましてはイラスト花火ですはいイラスト花は伊勢原の夜空という大きなキャンパスに追いかけをする花火です花火と呼ばれるこの花火は平面ですので見ている場所によっては速歩を向いちゃってうまく見えないと思います [音楽] [音楽] それぞれイラストの範囲が4発ずつ 打ち上がりますので1発でも綺麗に見え たら皆さん大きな拍手をお願いいたします それでは イラスト花火ご覧いただきましょう最初は 何か考えてみてくださいあ分かりましたか ね耳が長いのが特徴な動物です赤赤いね 特徴ですねうさギでしたああ ちょっと横どこになりました分かりますねうさぎですあ正面が来ましたうさぎでした次は伊勢原のあぶりちゃったお 分かりましたです鼻が特徴はい鼻が特徴なのさの子様いらっしゃいますをご覧いただきました 次はすは伊勢原特徴ありますよね伊勢原と言ったらです綺麗にますね虫です他からいてる人に見えるようにちゃいましたね塩ご覧いただきました伊勢原で近魚です [音楽] サクといてるそうですね金魚さんあが最後のかな?あ可愛い金魚さんでした さあ最後はソの人気物といえばあこの色合いは あこがえ何と言ってはいけないような それ僕らのだけ今朝ドラ そうですねはい イラスト花火ご覧いただきました会場の皆様楽しんでいただけましたでしょうか?続きましてはマインパステルポップです [音楽] 先ほどのイラスト花火に引き続きこの スターマインでも片の花火が打ち上がり ます皆さんが大好きな可愛らしいイラスト の花火が登場しますよそれではキュートで ポップな スターマインパステルポップお楽しみ ください [拍手] スマインマステップをご覧いただきました さて次にご覧いただきますのはメッセージ 花火です メッセージ花火は大切な人への思いを花火 に託して打ち上げましょうという企画です 今回もたくさんのご応募ありがとうござい ました それでは皆様の思いを花火に乗せて 打ち上げていきたいと思います 小泉様からのメッセージ 人生楽しんだものがちと言っていた通り 81年の人生を最後の最後まで遊びきった 父にあっぱれ 花火は謹慎菊崎青村 [拍手] [音楽] 山本高晴様よりいくさんへのメッセージいくちゃんこれからも末長くよろしくお願いします花火は緑神門ボタン [音楽] [音楽] 群馬と山形のイニシャルMS様からの メッセージ 今年人生の節目を迎えこれからも美しい 花火を響けられることを願っ て花火はオパール 狭 [音楽] 花火実行委員からのメッセージ 飯島慎司さん高橋はまちゃんこれまで ありがとう心よりご迷服をお祈りします 花火は紅神西崎緑銀 [音楽] [音楽] 万寺肩の竜様からのメッセージ 新産成にお力添えをいただいた皆様ご協力 くださりご三列のお段下様に感謝します 皆様のごタを祈ります花火はや菊 [音楽] [音楽] 思いが託されたメッセージ花火は以上です [音楽] ご応募くださいました皆さんありがとう ございました 続きまして伊勢原市民花火の打ち上げです この花火大会は多くの皆様からのご共賛ご 協力で成り立っています市街だけでなく 市街からもとてもたくさんの応援をいいて いますご共賛ご協力いただいた皆様本当に ありがとうございました の花火に未来へとつがる希望の駆け橋の 思いを込め てそれでは伊勢原市民花火の打ち上げです [音楽] メり も見せない 涙があっ た ずした 涙があっ た 決してない 道で はなかっ た けれど 歩きた道だ あの 時い願いた夢を途中に [音楽] もう [音楽] 紛らけ が目の 途中行 [音楽] の海を超え ており たが ある を迷惑に進れば いい風へと [音楽] の でいた 今 を すて [拍手] [音楽] [拍手] ない [拍手] [音楽] 君へああ [拍手] [音楽] [拍手] 会場の皆様ご協力いただきました皆様への感謝の気持ちを込めてお送りしました [音楽] 伊勢原市民花火ご共産ご協力いただいた皆 様本当にありがとうございました [拍手] 続きましてのプログラムはスターマイン ミラーボールですこのスターマインは 株式会社プランニング様の提供でお送り いたします ミラーボールは見事内閣総理大象に輝いた 花火作品ですディスコの天井でくるくる 回るミラーボールをイメージしたとっても 美しい花火です それでは 株式会社相プラ様のご提供でお送りいたし ますスターマインミラーボールをご覧 いただきましょう ミラーボールとってもキれキラしたスターインでしたね 花火大会開催のための費用がこく値上がり し開催が困難になる中松田健二社長の 保行為とただ大なご共産により今回も花火 大会を無事開催することができました 株式会社相合わプラニング様誠に ありがとうございました [拍手] 続いてご覧いただきますのは創像花火5号 50玉です石井さんこの想像花火とは どんな花火なのでしょうはいここで上がる 花火は全て演下店のオリジナル花火です デザインや色に工夫を凝らした10種類の 想像性豊かな花火を披露してくださいます 花火はまん丸るく開くばかりではないん ですよ様々なユニークな形の花火が上がり ますので注目してくださいねまた花火市 さんたちは花火の色にもものすごく こだわりを持っています明るく住んだ色が 磯円店の特徴ですのでこの色の住んでる ところにも是非注目してご覧くださいそれ では想像花火5玉の打ち上げです最初は 昭和63年の作品ディスです3つのリング が平面長に構成された花火です35年以上 前の作品ですが当時はとても斬新な デザインの花火と評和でした磯川チの特徴 である明るいかした作品です 次は アトミサイであごめんなさいこたでえっと ここまでがリスクですはい次がアタミック サインです3つのリングを立体的に重ねて 原子モデルを表現した立体的な片花火です 先ほどのリスクとは違う3つのリングの 構成の仕方を異花ですさっきは 変度見合わせ方を書いている電子モデル アトミックサインです アトミックサインか分かりますねクロスし てるところそうですそうですさっきは平面 だったんですが今度はしています 次 はからですねえ昭和4年え平成4年に発表 された作品ですリングデザイン作品1つで 8つの小さなリングで1つの大きなボール が表現されていますカラーボールです カラフルですよねや分かりますかねやつ あったんですけど もうき麗に綺麗にリングがねそれぞれ生き てますね陸があるんですカラボでした次は 水連平成19年発表の作品です池に浮かぶ 水の花と水面なを表現していますこの水を 表現するのはえなかなか難しかったらしく 思考錯誤の繰り返しの生まれた作品です 水冷ですこの全部上に向くも大変難しい 技術なんです 全部にきましたよね ね全部きましたねそして次がファッションリングですリングデザインのえ 1 つで色分けの仕方に工夫がなされている平成 8年に発表された花火です 広分けがあのリングなんですけれども 広分けが先ほどと違って特徴的なこれも色 がカラフルな忙点のファッションリングを ご覧いただいています さて次はダイヤの 指輪ませんはいこの花火は平成14年に 発表された作品ですリング立て詰めダイヤ に構成された立体的にダイヤの指輪を表現 してる花火なんです平成10大全国花火 大会で準優勝平成17年住川花火コンテで 優勝した小市の作品ダイヤのビアをご覧 いただきます 下はいえ次はマーブルです 弾を輪切りにしてグラデーションに色分け された花火の作品です緑紅紫青の5色の層 で成り立っています角度によって見方が 違うんですがこれの色が空筆で透明感で 綺麗なんですよね ハーフルです 次 はごめんなさいてないごめんなさいはいえ ここまでかなマーブルが はいえこれはコスモですコスモは宇宙と いう意味なんですけれども宇宙の幻想的で 聞き込まれ美しさ表現した花火ですコスモ という花火ですでも写真を撮る方にも人気 がすごい綺麗に写真くださってるかな 花火です 出てないも綺麗ですよねそして次がスノングリスタルです スノックスリスタルスって分かりますかね?自然の芸術の決晶のことなんです雪の決晶を明ジした花火ですその透明感と色彩そしてるとけてしまう墓なを花火で表現しています [音楽] 砂のクリスタルという花火です花結構人気があるんですよ はいノー クリスタルという花火をご覧いただきました次が 5.5 秒の太陽というですサ々と輝きそして 5.5秒の中で表現しています 2023年に大和街の花火競技大会で披露 されていますその時はもっと大きい花火 でしたので7.7秒の太陽とした今日は 5.5秒の太陽です 登りだけ切ります はい秒の太陽をご覧いただきました素敵な デザインの花火の数々想像花火ご覧 いただきました石井さん解説ありがとう ございましたはいありがとうございます [拍手] 会長の皆さんそしてFM湘南長さを聞き ながら離れたところからご覧の皆さん YouTubeライブの生中継をご覧の皆 さんこれから打ち上げる花火は伊勢原市民 追道花火です この花火は天国にいる大切な人へ捧げる 花火です 皆さん心の中に住む大切な方を思いながらどうぞご覧になってくださいこの花火の打ち上げには伊勢原市仏教会並びに皆様の大なご協力をいただいておりますそれでは伊勢原市民追東花火の打ち上げです [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] うん [音楽] 伊勢原市民花火ご覧いただきました続きましてのプログラムは特性 8号玉5 発ですはい次は8 号玉という大きなサイズの花火が打ち上がります そ円店独自の創造花火と日本の伝統的花火 である割物花火の両方をご覧いただきます カレーにそして郵送に花開く8号玉花火 大玉ではの迫力をご堪能ください それでは特性8号玉5発の打ち上げです はいまず1発目です 中心部から広がる美しいの世界観図を花火で表現した登り局ざです はいますねはいえ次は自然の芸術雪の決勝さっきも見ていただいたんですがそれの大きい番です その透明感と吐い魅力を花火でえ花火で 表現しています上り局スノークリスタル です はい3発目です の鳥の小さな花え花が夜空に鼻開く登り局 最初千輪菊です はい待って声が出てましたねはい4 発目は円の代表作品として7 回登上登り局付き光の宝石です はい最後にご覧いただくのは究極の日の新 を花び上り曲や変化をご覧いただきます 素晴らしい八をご覧いただきました とっても迫力がありましたねそれではここで会場の皆様正面ステージにご注目ください [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] 会場の皆様改めて感謝申し上げ [音楽] いよいよ最後のナンバーになりましたあの私昨年はねこの会場でここでお願いしなかったんですけど実は昨日やる予定の花火大会が 1日ずれ込みました ということは皆さんご存知のように ちょっとだけちょっとだけちょっと ショートしていましてあの帰りですね本当 にお気持ちでいいんで白いジャンバー来た 実行委員があのバス乗り場とにいますので もしよろしかったら本当に次回のために ちょっとでいて冒険していただけると次回 に役立てることができると思いますどっか 白いジャンパーを着た実行委員がおります のでご協力を改めてお願い申し上げます [音楽] えそして最後の曲の紹介をさせていただきます昨年はね 10 回記念大会ということでロシアの作曲がムソルムソフルークスキーにの展覧会の絵というのをあげさせていただきました今回はま情熱の国ですね あのサッカー選手の中田秀平俊選手がイタリア時代に独たチームの応援化だったりした曲でございますこの曲で新たな気持ちで 12 回目以降行けるように向かっていきたいという思いでこの曲にしました えそしてこの曲でこの会場に伊勢原に皆様 と共に凱旋して大きなパレードができる ような気持ちで選びましたベルディの曲で ございますベルディ 作曲凱旋局です原田さんにお返しします どうぞよろしくお願いします 曲の紹介ありがとうございました いよいよ第11 回伊勢原花火大会最後のプログラムとなりましたグランドミナーレはもちろんメロディン花火です [音楽] 局目はベルティール 作曲より大戦更新局に載せてお送りします この大会が末長く発展することを願い有な メロディに合わせ喜びと希望に満ちた未来 を象徴するように天空の舞台を ダイナミックに表現しますそれではお届け しましょうメロディー花火伊勢スペシャル の打ち上げです [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [拍手] おお [音楽] お [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] メロディー花火伊勢スペシャルたくさんの 感動と勇気をありがとうございました それでは最後に皆様の正面野球場で 素晴らしい花火を打ち上げてくださいまし た演の皆様に温かい拍手をお願いいたし ます そして素晴らしいマナーでご案いただいた 会場の皆様ありがとうございました 本日はとても分かりやすい花火解説を花火干賞師井た子さんにしていただきましたありがとうございました [音楽] ありがとうございました ありがとうございました ここで明日朝7時から会場で

内閣総理大臣賞に輝く磯貝煙火店の華麗なる花火の世界!
花火打ち上げ 19時30分~ 1時間程度

Write A Comment