岡山で飲み歩いてみたら…楽しくて帰りたくなくなった件 / 岡山はしご酒の旅

言ろ [音楽] [音楽] ここだよ やばこれは相当ディープだな ここ入りますか [音楽] はいではまだ明るいんですけどこれから ですねもうえ居酒屋巡え飲み歩きをで 飲み歩きを開始したいなと思いますルール を設けようと思っていて居酒屋一件に着き 必ず2品料理を食べてえ2杯お酒を飲むえ みたいな感じでやっていこうと思います はいで何件回れるかまだそうだな4件 ぐらい行きたいんだよねうん4件ぐらい 行かないとトレ高がない気がするんではい ということで岡山はしごの旅スタートし ましたちなみにですねえ昼間に岡山のB グルメを3色も食べてるんですよねえ そちらの方も動画にあってますので是非 ご覧いただければと思いますまということ ですでにお腹の容量はもう8分目くらい ですかねはい本当にあとね4件もいけるん でしょうかはいなおこの動画は岡山の 待ち歩き動画としてもお楽しみいただけ ますただのお店紹介動画でございませんえ 情報量多めでご提供いたしますのでえどう か最後までお付き合いくださいそして岡山 のことをもっとさらに深く知っていただく ためにこのようなものを用意しました Thisis岡山こちらは岡山の町を歩き まくってこの町を大体理解した私が岡山に 来る方向けに制作した岡山 マップです これでもう松台まで岡山で迷うことはない 岡山市民の方々も是非答せをいただけると ありがたいです岡山という町はまずこの ように5番の目になっておりますとっても 分かりやすいでこの5番の目の中に ワクワクドキドキのコンテンツが詰まって いますまず岡山駅から南に歩いていくと バカでかいイオがありますそしてここら辺 ここら辺のエリアがこの町の中で1番人口 密度の高くワイワイしているハカ街ゾーン ですいわゆる大手チェーン系の居酒屋や飯 やカラオケ屋とかあとキャバクラとかが ねえ一食になってこうわちゃっとある ゾーンですね岡山の六本着木もここにあり ますはいえサラリーマンや学生がワイワイ 飲み歩くエリアでございますはいそして ちょっと外れのまここら辺ここら辺ここら 辺ですねここら辺えここら辺にイオンと壁 をなす天マ屋というデパートがございます あここら周辺が表町エリア表な表町はいで ここまで来ると飲食店も個人が増えてきて 街の雰囲気も非常に落ち着いていますま 地元の人が利用する飲食店もこのエリアに ね多いと思いますさあそしてま岡山の夜を 色々な意味で楽しみたいというま紳士諸君 はいえわざわざお金を払ってまで女性とお 話をしたいというね紳士の方々はい ちょっと待ち外れのま大体えここら辺ここ ら辺かな中央というところかなはいでここ ら辺にねえそういうお店がねえ集中して ありますはい Googleマップで見てみるとあこんな 感じですね 何これ 魔物かと思ったら妹だった新しくできたお 店ですまだ慣れてない感はありますが比較 的安価で楽しみますフードは乾き物ぐらい しかありませんはいオーナーからの変身2 週間前ですねはいこの旅はご来観 ありがとうございまし魔物色はこれからも 色々と試案していくまも不慣れな素人守 たちが見えるのも今だけなので是非また 絵付けにご来観ください 魔王素敵な魔物使い様 はいえこんなコンカフェを見つけてしまい ましたはいえ非常に真面目にこう コンセプトをねえ貫いていらっしゃるよう ですねはい 岡山にはですね是非のコンカフェを目指して観光に来ていただければと思いますはいえそんな冗談をさておいてはしご酒の旅見ていきましょうまず 1 件目の居酒屋に向かいます1 軒目の居酒屋に向かっているところです1 件目はねあの岡山の人に聞くと絶対名前が上がる居酒屋があるんですけどおすすめの居酒屋を聞いたらね必ず成田ってね帰ってくるんですよ [音楽] そのなり成田屋さんに今向かっています 大衆系の居酒屋らしいのでま安くねそして 美味しいえお店らしいですねはい地元の人 もよく行くという岡山には居酒屋の2台 派閥というのがあるそうです成田と鳥吉と いうお店ですおすめの居酒屋を聞くと どちらかの名前が上がります今回は成田に 絶対行けというお達しが地人から出てい ましたので行ってまいりましたこちらが 成田です岡山市内に6店舗くらいあるかな 18時くらいに入ってみるとすでに前に 近いほどの正求まずはビールとそして料理 は刺し盛りと悩みに悩んだ結果焼きを いただきましたお刺身はねまこれがま 美味しいですこと1人前の刺しです量的に は普通だと思いますがしっかりとこの油の 乗った中トロそしてこの白身の魚鯛かな もう歯ごたえがすごいですもう ギュンギュンとした歯ごたえですこの謎の 白身これ多分サでしょうかね違ってたら すいません醤油につけたら油がこうわって ね広がるんですよねえめっちゃ油が乗っ てる上に歯ごたえもすごいんですよこれは ブリーかなうんこれもうまい油乗ってるし これ新鮮なのか歯がもうブリっぷりですね はいえもう刺身のねクオリティが高いうま いっすあそしてカ焼きま何の魚か正直 分かりません分かりませんがまうまいこと だけは分かります焼き加減がも最高でもう 皮がね香ばしくパリっぱリに焼かれてます いやこれもうまいです2杯目のお酒はえ そば上駐運海のロックをいただきました [音楽] はい成りたい行ってきましたいや大人気だ ねいっぱいになっちゃってましたねお客 さんで刺身のクオリティやっぱちょっと ビビったというかま1年前のねあの標準的 な刺しの量だったんだけど魚のクオリティ がやばいよねジュートローあとなんだあの 謎の白身の油が乗りまくってでも めちゃくちゃ歯応えのがある写真謎の刺身 あれなんだろうあれサわかんないあとブリ とかもすごく歯ごたえがあるブリでま全般 的に魚のなんか鮮度が違うのかな歯ごたえ がすごくよくいい魚でしたね魚の刺身でし たうん で実はねもう結構お腹がいっぱいになって きてしまっているんですがでこれから 行こうとしてるお店がもうえ今のエリアの ちょっと反対側なんで結構距離があるん ですよえちょっと歩けばまその分ねえ胃に 空があると思うんでそこにまたねえ 詰め込んでいこうと思いますあ [音楽] さあえ2件目参りましょうか2 件目はお店は2 件目のお店はここら辺のはずここら辺なんだけれどもどこだろうねああのそういえば前に来た時この坂林さんにえ入ったんですよね確かうんいい声でしたねここら辺なんだけどそしてここですねこちらのとしさですねちょっと入ってみましょうか [音楽] [音楽] 2件目に伺ったとしさんは居酒屋という よりも焼酎バーといった雰囲気のお店です ね焼酎と日本酒がメインで壁にずらっと 飾られた焼酎のラインナップがすごいです 珍しいものはあるでしょうか僕はあんまり 詳しくないんですけど目ぼしいものがあっ たらコメントで是非教えてくださいそして 1杯目は魔王をいただきましたすっきりと した芋上ですねプレミアムな芋虫として 人気の焼酎ですおつまみでえナスの3照 いただきましたいやこれが最高に焼酎に 合うんだねいやこれが味付けしっかり目で ナスのとろっとした食感とちょっとこれ油 も含んでるんですねナスを素げしたのかも しれないですいやうまいね焼酎に合う そしてえとうとうと来たねえ実はねこれが 食べたくてこちらに来たんですえ千夜牛の 叩き1200円いや1200円でこれを 出しちゃダメじゃないですか安すぎません か動画だとちょっと画質が悪かったので 写真も乗っけますがいや見てこれうまい でしょ画像だけでこれうまさが伝わります チ牛というのは岡山さんの和牛でこの前 食べた時もま美味しいなと思ったんですが いやこの叩きも期待を裏切りませんねいや 食べてみると程よく乗った油が下の温度で とろけるんですよ甘味を感じます 甘いそして2 杯目は赤部という日本酒いただきます岩手のお酒甘さがありますがそれがすーっと抜けていくようなすっきりとした味わいの日本酒ですこれだったらえとしびさんに行ってきました めちゃくちゃいいお店だねあそこねあの マスターもすごくフレンドリーだ しね居酒屋っていうもなんか焼酎バー みたいなあちょっと落ち着いた雰囲気でし たねすごい焼酎のラインナップがえま豊富 に思いましたはいえ でねあのね千牛の叩きうまかったねいや あれが食いたかったんだよね えでということでです ねえもう事件ですはいあ僕のね胃袋がね もういっぱいなんですよいっぱいなんです よこれああこれ限界ってやつですねこ限界 が来たってやつですいやもっと行けると 思ったんだけどな何でしょう誰誰ですかね これ4件行こうとか言ってたのねこれ さすがにもう今日は今日のところはここで 内ち止めみたいな感じじすねもうさすがに ちょっと固形物入らないかなっていう感じ すね ああ腹いっぱいなんですけどもうんねまだ ね8時なんすよまだ8時で夜はねえまだ これからでああるのでま居酒屋じゃなくて これからねえ岡山のバーに行ってみようか なと思いますはいああで撮影ができるか どうかちょっと怪しいんだけど難しいんだ けどというわけでここで方針を変更しまし て居酒屋からバーに飲みに行くことにし ますこの動画を見てくださっている方々は バーという空間にはあまり行ったことが ない方がほとんどかと思います私は酒好き なのでバーで飲んだりすることが結構ある んですがまそこで出会った人とお話をして 盛り上がったりというのも結構楽しいん ですよねということで旅先でもまよく地元 のバーに入ってみたりするんですけど今回 岡山でも何件か行ってみましたそれがです ねまかなり楽しかったんですよねこの楽し さをなんとかお伝えしたいと思ったのでえ この動画の最後に岡山で行ったバーをね 紹介してみようと思います それぞれのバーでどんなマスターがいたとかどんな人がいてどんなお話をしたとかまバーごとのエピソードを紹介してみようかと思いますまこれは初の試みなんですがま興味あれば是非最後までご覧くださいあとチャンネル登録もよろしくです [音楽] はいということでえ結局この日はま3 件ほどバーに行ってそれぞれ2 杯ずつお酒を飲んでいますいやしっかりと岡山の夜を楽しみましたね [音楽] えせろ酔いますすおはようございますすはえっとすね軽い [音楽] [音楽] [音楽] え 若干いやそこそこ2日良いっすね [音楽] あ じゃこれからえ準備します えはいおはようございます ははいえ今もねえ若干昨日のお酒残ってる んですけどはい それではえ岡山2日目えスタートですはい 朝です昨日の楽しかった夜の代償を2日 酔いという形でお支払いえというわけで それではえ岡山2日目いきます2日目は 笠岡に笠岡ラーメンを食べに行った後え 岡山に戻ってきてえ15時くらいから昼 のみスタートです でこれからえ新幹線がえ夜の20時なので まだ時間があるのでこれから居酒屋にです ねまた飲みに行こうと思ってんですけども 昨日2件しか行けなかったんであとねもう 最低2件ぐらいえー居酒屋に行こうと思っ てますえーさてということで今15時なん ですよでまだ15時なんでお店開いてない んですよ基本的にはでもね15時からね やってる立ち屋さんがあるみたいなんで そこに行ってみましょう いや晴れたね [音楽] こちらは表町にあります15時から オープンしている立ちみバーです女性 オーナーさんが営んでいる立宮ですなんと こちらのオーナーさんはえ東京出身だそう でま一体どういう経緯で岡山でお見せをさ れているんでしょうかこちらでも2品2杯 ということでまず焼酎ロックとスナップ エンドそして投入地ての誘導ですねいや これ胃に染みますねえ昨日から胃を告死し てますからね あと今が旬の分担ですいやこれ美味しかったですねもう爽やか [音楽] 18 [音楽] 時からね上野党っていう焼肉屋さんを予約したんですけどそれまでまだちょっと時間があるんで今ねえ街中をうろうろしていますなかやってるせろうかなそうだなまだどのお店も仕込み中とか準備中だねうん うん そして次の日居日酒屋は岡山立ち酒 スタンドマリオさんに行きました立ちみと ありますが席もありますこちらメニュー見 てビビったんだけど安すぎいやマジで安 すぎる東京だとバンパイアくらいの ドリンクの価格かなと本当にちゃんと利益 出せてるのか不安になりますねお店も結構 広いんですよねそしてこちらでは二階道の ロック生ハム生牡きあとこれは美味しかっ た梅ンぶちゃりをねいただきましたもう これずっと飲んじゃいそうですこの変わっ たデザインま癖ありのマネーキがね気に なりました ちょ待ってこんなところにこんなところに お店あるんですかここ普通のなんか マンションみたいなんだけど えっとね 今島という焼肉屋さんに行こうとしてるん ですけども 近くなんだけどな あったったったったら あった これ上あった [音楽] 岡山で非常にクオリティの高い焼肉がいただけると話題の女王野党さんに言ってきましたこちらは今かなり人気がある焼肉屋そうです金曜日でしたが回転直後に予約してすんなり入りました 注文したのは本日の赤身ハミ米か嫁中です [音楽] 赤身は動画だともう焼きすぎてますねこれ 本当にえさっと焼くだけでいいですはい もう表面が焼けたぐらいで食べるのがお すすめですねもうマジでうまいですハラミ は油がしっかり乗ってますが黒くないです ねが柔らかい 米メかは牛のホニコの部分ですやや固めの 食感で歯ごた応えがある肉質です 嫁中は牛の大動脈初めて食べるホルモンだ と思いきやこれ初元だそうですねこういう 風に輪切りにした状態のものを食べるのは 初めてですイカみたいだねいやこれが ザックザクの食感でうまいですね旨味も 感じられてまうまい輪っかとでも言います かはいそして塩炙りレバーを追加しました これ最近気づいたんですが和牛のレバーっ て甘いんですよね甘さを感じますそして こうとろけるようなね食感なんですよね 色々味わって気づいたんですけどこのタレ こマジでこれ絶品のタレなんですよ ちょっととろみのね強い濃厚な感じのタレ なんだけどこれがうまいなんて言うんだろ なんて言ってるどんな味かえーちょっと 表現できないんですけどうまい めちゃめちゃにうまいはっちゃんめちゃに うまいですジヤとさんはもちろん肉もいい 肉を用意していてこう輪ぎを使った 美味しいお猫で味わえますがまこのタレが ね半端なく美味しいと思いましたね濃厚な んだけど肉の味は邪魔しないみたいなうん すごいバランスのいいめちゃめちゃうまい タレですこれこのタレをねこう肉にドバっ とつけてえご飯とね食べるとマジでやばい と思いますはいいつもねご飯食べない派な んですけどねちょっとこれやればよかった ですね [音楽] [音楽] はいということでいやね焼肉上野行ってき ましたいや 美味しかった いや特にねあのタレがね焼肉のタレがねえ めちゃくちゃ美味しかったですねうん カチめちゃにうまいすごく人気店らしいの でこれからねさらにえ 人気が出るお店だと思いますはいそれ じゃあですねもう岡山の夜もいよいよ クライマックスですあと1件行って東京に 戻ろうかとえー思います それではですね最後 昨日えー行ったお店なんですけどラブ ソングさんというお店ねはいここ ナチュラルワインのお店あるんですけど 昨日は風ドがなかったのよはいなんで今日 ここでフ洞を食べてナチュラルワイ飲んで 特に帰ろうかなと思いますラブソングさん でえ最後締めくります [音楽] さあ岡山ラストの店はナチュラルワインと鉄板焼きのお店ラブソングさんですまずいだいたワインはグレープシップのシュという露ですこちら香りがすんごくやかなワインでもう非常に美味しいですねナチュールワインですが飲みすくて気に入りましたそしてお好み焼きのブソング焼きを頼んでみました [音楽] [音楽] さっぱりとした軽い感じのお好み焼きです 一文字うどんという小麦からうどんを作っ ているうどん屋があるそうなんですがその 小麦を使用しているそう小麦の香りが ふわっと香ってくるというえ今までにない お好み焼きでしたそして2杯目のワインは 岡山のワインドメヌッタのピのぐりこれも 酸味がね柔らかくて非常に飲みやすいです トマトとイチゴのサラダをいただきました トマトとイチゴにまチーズがかかっていて ま見たまんまなんですがこれワインとバカ 合うもうバカみてえに合いますああもう ちょワインがこれしかありませんワイン 好きの方フルーツとの組み合わせえ是非 試みてください [音楽] めちゃくちゃ人いるな 略では最後に今回岡山で訪れたバーの紹介 をさせていただきますまずこちらのお店 クロスオーバーこちらフラット入ってみた んですがま仕事終わりのサラリーマンの方 が1人で読んでらっしゃってお仕事終わり ですあ観光ですかどちらからいらっしゃっ たんですかなんて話しかけていただいてま たいもない会話が始まったんですがまこの 方がま話がうまいいや上手なんですよねま なんて言えばいいんでしょうかま話の 組み立てがうまいんですよ丁寧にま状況を 説明しながら話をしていくようなままるで こう落語を話すかとのようにま話の気象 点結がしっかりとしていてえかつもう しっかりと話を持って引き手に明けさせ ないというですね話し方できる方でま途中 からこの人なんかめちゃめちゃ話うまい なって本当に関心していましたもう YouTubeやればいいのに本当どう しようもない話で盛り上がったり サラリーマンの苦労話でねしたり話をして いて非常に楽しい方でしたちなみにこちら のマスターはロンゲとヒがえ特徴でお笑い 芸のパンサーのカさんぽい方でしたねはい マスターはゲーマーで同じゲームをやって いたのが分かってゲームの話でめっちゃ 盛り上がりました次のバーはこんな字を 描いてえ空腹というお店です場所はクロス オーバーのすぐ近く2階建てのお店で1階 がカウンターで2階にもあって料理もある のでバー使いもできる居酒屋という感じ でしょうかスパイス入りのハイボールが すごく美味しくてずっとこれ飲んでました ねカルダモンが入っていてほんのり甘さを 感じますでこちらのマスターが体がもう 大きくて原市のね騒に似てるんですよね キャップを被ぶった原のサワ体は大きい けどめちゃくちゃ優しい雰囲気の方です ここでもお客さんが入ってこられて会話が 始まって話の流れでYouTubeやっ てるのがバレましてま特に隠してるわけで もないんですがまその場でえチャンネル 登録していただいちゃいましてえ誠に ありがとうございましたまちなみにこちら のマスター非常にチャーミングな笑顔が とても印象に残っています是非一度行って みてください最後に冒頭に紹介しました あのなんかやばそうなマンションその名も おろよいマンションま気になってた方も いらっしゃるかもしれません行ってきまし たが えー入れなかったですねあ実は木曜日の夜 ということもありなんかやってるお店も 少なそうなんでやってるお店もあるんです がまちょっと入りにくそうなんですよねえ それで看板が出ていたお店に入ってみよう としたんですが インターホンを押して入るお店でこう ピンポンってこう押したらあ中からメイド 服を着た女性が出てきましてまこんな こんな感じのねはい当店はカップルの方と 女性の方のみが合流点できます だってえてどんな店ってなったはいなり ましたちなみにこのマンションえちゃんと 人が住んでいるらしいです はいということで岡山にえ岡山駅にえ来た んですけどえこれからはい8時半のね新 幹線で東京に戻りますいやあじゃあ今回の え岡山の旅の総括しましょうかえっとです ねえめちゃめちゃ楽しかったっすねいや できれば今帰りたくないんだよねもうもう 今晩もちょっと岡山でお酒を飲んだりし たいなってえ今ねちょうど思ってるところ なんすよ 正直今ねこう後ろ引かれているって感じ ですいや 楽しかったっす楽しんだ本当にうん なんだろうなご飯も美味しかったしまあ ちょっと1泊2日じゃ足りなかったなって えー今思ってるところですはいということ でえーそれでは今回以上になりますえ最後 までご覧いただきましてありがとうござい ましたではまた次の動画でお会いし ましょうそれではた [音楽]

岡山のB級グルメの凄さを知っていますか?B級グルメ全部食べる旅

[居酒屋]成田家 栄町店
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33005158/

[居酒屋]ともしび
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33013329/

[立ち飲み]スタンドバー レトリ
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014462/

[居酒屋・立ち飲み]岡山立ち飲み酒場 STAND MARIO ースタンドマリオー
https://www.instagram.com/explore/locations/100494815963144/stand-mario/

[焼肉]常夜灯
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016486/

[バー]クロスオーバー
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015346/

[居酒屋・バー]「 福」
https://g.co/kgs/22nxTLf

[鉄板焼・ワインバー]LOVE SONG
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33019253/

ほろよいマンション
https://g.co/kgs/DEdmBmB

このチャンネルは「食」をテーマしたグルメエンターテイメントチャンネルです!
東京を中心としたグルメ情報や旅先でのグルメ、さらに男の料理飯と旨い物でできています。
いいね!チャンネル登録よろしくお願いします!

[BGM]
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
[Twitter]

1 Comment

  1. こんにちは🙇‍♂️
    凄く羨ましい企画ですね👍️素晴らしいです!

    色んなところでその地の美味しいグルメ堪能いいですよね!

    楽しんでください!

Write A Comment