ご視聴ありがとうございます
今回の宿泊旅は、南伊豆・西伊豆・東伊豆のルートで
計3箇所のホテルに各1泊ずつして、
3泊4日の伊豆の旅をしてきました。
こちらの動画は初日1泊目の模様と、
翌朝にレンタカーを借りて車で石廊崎オーシャンパークまでドライブ、
伊豆半島最南端の石廊埼(いろうさき)灯台の展望台へ行き、
絶景の海を眺望という内容です。
ーーーーーーー

【伊豆半島巡り‐2022年4月/次回の動画】

●【西伊豆・松崎温泉】駿河湾の絶景パノラマを楽しむ宿
〜【伊東園ホテルズ・西伊豆松崎伊東園ホテル】宿泊…〜格安の旅〜

●【東伊豆・稲取温泉】高クオリティなのにホテル代が安い!
まぐろ食べ放題&ビール・地酒飲み放題&眺望露天風呂あり!
【伊東園ホテルズ/伊東園ホテル稲取に宿泊】

ーーーーーーー

【伊豆下田の旅/2022年10月】
●【南伊豆 下田温泉 黒船ホテル】
高級宿に1泊4,200円で宿泊してみました。予想外の展開に大興奮!!
https://youtu.be/SYp49pOBx6A

【中伊豆の旅₋2022年8月】
●【河津・湯ヶ野温泉】
不朽の名作・伊豆の踊子の著者‐川端康成が宿泊した部屋に泊まってみた結果‐
日本秘湯を守る会会員宿【伊豆の踊子の宿福田家】

●【伊豆天城・湯ヶ島】 ガイド【観光名所めぐり】
天城山隧道(旧天城トンネル)→踊子歩道ハイキング→
天城国際常設鱒釣場→浄蓮の滝→ご当地名物グルメ

●【伊豆天城・修善寺】
全客室・檜の露天風呂・大浴場から富士山が見える!!
朝/夕2食付きで宿泊代お手頃!!・清潔感ある新しいホテル!!
【富士陽光ホテル】

●【中伊豆・伊豆長岡】お手頃料金を更に値引いて安くする宿泊
客室の湯船は香り高い檜‐露天風呂と娯楽コーナーも充実‼
【伊東園ホテルズ伊豆長岡金城館】

【2022年7月】
●【東伊豆・熱川温泉】
絶妙な好位置‼最上階にある天空露天風呂はオーシャンビュー‼
安定の食べ飲み放題付きでサービス内容も充実‼
【伊東園ホテル熱川宿泊】

【伊豆伊東旅行‐2022年5月】
●【伊豆伊東温泉】充実した2箇所の岩露天風呂と朝・夕食べ飲み放題付きで極楽気分!
【伊東園ホテル松川館に宿泊】

【伊豆伊東旅行‐2021年12月】
●【伊東旅行】共立リゾート ウェルネスの森 伊東【格安スタンダードプラン】
~格安なのに無料の豪華サプライズ特典あり!~

●【伊豆下田旅行】伊豆急行に乗ってぶらりと行く伊豆下田の旅
~下田海中水族館~

ーーーーーーー

8 Comments

  1. そこのホテル1回行きました。部屋のトイレが和式にかぶせて洋式するトイレだったので、家族が、もう行きたく無いって言われて、1回だけでした。その部屋は、ちゃんしたトイレで、当たりですね!それで、いつも華みさきホテル方に行ってしまいます(^o^)

  2. 伊東園ホテル、とにかく価格設定が良いですよね!
    お出かけが大好きで、中でも南伊豆は毎年行っております。
    下田海浜ホテル、伊東園らしい年季の入った建物ですが行ってみたいです。
    鍋田浜周辺を狙っています!
    動画内容濃く、大変参考になります。
    ありがとうございました!

  3. 行きたいホテルです。
    素敵な動画ありがとうございました。

  4. 稲取にマンションが有るのでフロントさんはよく寄ります。ここは何を食べてもおいしいですよ。下でお土産も買えますしね。
     また下田の東急でも地魚が買えるので購入していきます。熱海とまた違って下田もいいですよ。

  5. 私みたいな毎日晩酌派は、暫くは禁酒してこのようなホテルがお財布にも健康にもいいかも‼️埼玉県出身で犬山の近くに住んでいる私には海が恋しい‼️62歳愛知県主夫

  6. 時計台フロントさんは味がいいですよ。自分は天ざるが好きです。中に入ると建物は外から想像できない作りでびっくりします。
    稲取にマンションがあるので下田にはよく足を延ばします。下田の東急が地魚が美味いのでお造りを先にお願いして食事に出ます。
    眺望の良いホテルですね、よく東京から出て稲取のマンションに行く前に伊東園ホテルに泊まったりします。食べ放題で飲み放題で
    それも楽しみです。よく伊東園の批評の動画が有りますがあの料金の安さを考えたら細かい事を言っても意味の無い気がしますね。
    楽しく拝見出来ました。

Write A Comment