土佐湾の絶景を見ながら車中泊!

[音楽] [音楽] うわすごいなこれ [音楽] 夕日完璧に沈んだね [音楽] おはようございます おはようございます はいいつもご視聴ありがとうございます ありがとうございます はい本日は久しぶりの瀬戸橋でございます [音楽] 瀬戸大橋を渡って どちらへ はい本日は高知県室の方に向かっていきたいと思います [音楽] はいはいはい久しぶりだねコーチは うんコーチ久しぶりですずっと行きたかったんですけど うんちょっと今日今回は天気がいいですよ すごい改正ですよはい楽しみねえはい 気温ねぐらい上がるらしいよ おすごいあもう初可だねそうだなうん 本当久しぶりのあの ちょっと天気に恵まれそうなので そうそうそうそう完全なレマークってあんまりないがなん どう日ともな 晴れマークだったからうん じゃ本日はコーチに行きたいと思いますよろしくお願いします [音楽] ははい はい瀬戸橋を渡って今香川県に着いており ます 今から高知県の方に進んでいきたいと思い ます 黒年の方に入ってきて今朝ご飯を食べに行こうかなと思っています 朝昼剣ですね うんはいでこちらに有名なドライブイン目岩というお食あそうそうそうそうそうお食事どころがあるんだけど ちょっとそこに行きたいなと思ってますおいは大きたな [音楽] 今ね後でご飯食べたらね あ到着しました目 見て海も綺麗 あ本当?ここですここでちょっと朝ご飯昼ご飯剣食べたいと思います [音楽] 結構波が今日は結構波が強いですねでもとっても綺麗です はい太平洋です 音がすごいねすごいなあ 迫力がある はいじゃあ今からねご飯食べるよ 目いわ目いわ名前がいいね うんこちらでちょっとご飯食べたいと思います ハラペコです ハラペコですね4時間お疲れ様です運転 お店はこんな感じですねそう この1 つの 064804な資金力と影響力を止めるあるじゃない?これ ブリブリを刺そうそうなよくお願いします [音楽] 美味しいうん アメカのトラック大統領厚切り [音楽] なんか刺身食べるの久しぶりよな 必食べてねえよなも刺身食べようになったよな お寿司はあるけど あお寿司食ったんか アメリカ連政府の削減に政府法律場した うんうん美味しいねそはホワイトで よいしょうごちそうさでした 美味しかった美味しかったね うんまあちょっと遠いいから車で行た方がええよあれ歩にもな道がないがあそこ そう草でいやここから歩いて行けばいい まだ道路渡らにゃんやな車で行ってみようやとうん ちょっと目をいやがすぐそばにあるんでね行ってみようかなっていうことで うん ちょっと行ってみようかななんか台風で駐車場あ歩道か歩道 あ歩道がなどの子のようだけどなうん でもあそこはない うん行ってみるかはい行ってみましょう はい おおすごいすごい 綺麗すごいねああ ああこれはすごいな目いわうん大きいね [拍手] ああすごいね 日差しが刺さるな 刺さる 傘は長袖でだけ刺さらん結構なもんじゃ すごいなっとるんだ うわあすごすごいねうん 寝岩です寝岩 大きいよこれはな相当すごいな本当 すごいね ななんかゆっくりここでしたいけど [音楽] ちょっと今日は忙しいからな はいえっと次どちらですか 次はブロと廃行水族館に行きます 水族館はい はいはいおじゃあそこへ向かって行きましょう はい海ガを見に行くぞ おうおう 出発 はい島廃水族 水族館です元々はね小学校だったんです そうやなね ここ面白かったよねここねあほら室 [音楽] ご小学校って言うたん な何て読むんだろうなね あの子供たちが使ってたプールの中にあっなんかなあの海ガとかいっぱいおった覚えとる 覚えとるよな覚えとる覚面白かったよ修行 9時行5 時とかこういうの面白いよねそうだあ その書いとった これも面白いはい ああああ海ガおった 気持ち良さそうに泳いでますね何 これこれはちょっとボラボラ うわあ気持ち悪い [音楽] 気持ち悪ボラ 父さんがよく釣り上げるやつじゃん うんボラはもうな うわすごい感触率がすごいから [音楽] はいこの問題分かる人 はい はず はい 子供の時にそれぐらい元気よく手があげれてったらな 本当ななしょうがないよね はい行きましょうはい 母さん何見と えうつボさんうつボさんうつボさん うつボさんこん中に入っちゃった ああうつボさんだお久しぶりです お久しぶりですうつボさんお [音楽] そこはここはね骨骨パクって書いてあった 骨あこれブラックバスだ ブラックバス 痩せてるなこのブラックバス1段8段今度 8段あチャイムがなってる あほんまだ 休憩時間じゃ もう食べわ子供の時6 段までしかなかった気がすんだけど傘の時 8段だったんうん6段までじゃろうん まこれ飛べれんことはね今でも飛べ 本当に うん母さん母さんやめと怪我するから あ外に見えたこの水槽 あここここ ここはねプールがね うんプールの中にあ 水槽になっててやっぱり売ってた餌 あった200円えいく餌200円か 餌あげたい うんああ気づく気づくのか食べてほしいああ気づいたよかった食べてくれたよかったが食べた [音楽] うん200円で5 ずつしか入ってないんだからそれが そうなんですよ大事にせんとな たうわ食べたわ [音楽] はビシャゴいようわすげえ おおすごい すごかったな 来るよ来るよ うわあすごいなこれ ちょっとね疲れたからね 今喫茶店によって海洋新ソ水コーヒーアイスコーヒー [音楽] スイツちょっと甘いものはちょしたくなって 甘があのジオソフトですジオソフト味はね塩バニラがあって ジオパークだからなあそうやねだきますあ [音楽] 色はなうん色がセメントみたいな うん美味しい 味だへえあじゃ食べてみよ [音楽] うんうんちょっとちょちょっと食べていい?これ うん ラズベリこれラズベリ うまそうちょっと食べてみる [音楽] うん はい次はミクロドミクロドとははいそれでは行ってみましょう [拍手] すごい涼しいあすごい涼しいねなんかひんやりする 肌寒くてすごいなこれこんなさんが業した 洞窟の中に 洞窟の中にこういうものを作ってるわけ そう作ってるねであもうここ見てくださいもう どうした はいかの有名なここがいいかな?私がおるところ見える うん 何が え見えない何が見える もうちょっとこっち行った方がいいかなえ見えない 何?何 えピカチュウにピこの穴が 穴の形 がピカチュウのシルエットに見えない あもうなんかそう言われたらあれやけど耳がある言うだけでもうこじ系みたいな感じしかせんのんだけど僕的に [音楽] 本当に?じゃここの方がいえいえいんかな これ多分何もそのピカチュウ言われんかったら全く誰もピカチュウって思わんだろう あそううんあそう なんなかな?なんなんよそれ有名なん?その逸って いなんか最近これちょっと有名になって えあのピカチュウに会える洞窟で ピカチュウそんな貼ってなかったか?入り口にも 貼ってなかったよねうん えっともう5 時過ぎなんじゃけどまだ27°暑いな いよね 暑いさすが南国作まちょっと汗かいたから はいお風呂に来ました お風呂来ましたとりあえずね 田の温泉の温泉ああここにあった 猿が気持ち良さそうに入っとる絵がいいですね何とも言えずはいじゃ温泉入りましょう [音楽] はい 大人750 円良い価格ですな社中泊地はこちらになります えこちら は高知県室のえ無料解放駐車場になります えっとですねトイレもこちらとても綺麗な トイレがありましてこちら で本日は引迫させてもらおうかと思います [音楽] 気持ちいいね気持ちいいねじゃあ父さ 行きますか雨だけでよかった ちょっとね夕日が今から沈みそうなんで はいはいはいはいはい乾杯しましょう [音楽] ちょっとそれ見ながらはい最高の 乾杯車中白地に乾杯はい いただきますいただきます お疲れ様です今日も ああ どうですか最高最高夕日見ながら飲む 最高サイアンコでしょ いいねいいですね はいはい楽しいね 楽しい今日の宴も楽しみますよ [音楽] 夕日完璧に沈んだね 沈んだなああ残念ながらね もっとな雲があってもな赤くぐーっと染まったらまだ綺麗なんだけどな だけどま海はねいいですよやっぱり いいね本当うん お腹空いた お腹空きましたお腹空いたね ちょっと今日いっぱい買い出したんで そうすぐその先にえっと道の駅な [音楽] えキラメキラメなん 昔車泊したのとかあるところなんだけどいっぱいいもん置いてあるの見とったから 今回ちょっと寄って買い出しを そうなんですしまいりました はいよしはいまず はいはいなんかなおでんですね おでではいはいお刺お刺身 はいねこれトで取れた これ地元さんいことやろ土佐 室すごいよね 380円だったそれで もういっぱい買ってきたよ 安すはいブリナンバ ブリナンバンね春サメの酢物 パン好きじゃな母さん 大好き酢の物がねすごい好きなんよね [音楽] あそうなったらうわあこれ380 円絶対安いわ安いよ安い安い はい破 あ私ねこれね 私あのそぼロご飯結構好きです子供じゃないんですけど孫もそぼロ そうそうそうそう大好きだもん 俺そぼロ好きなんよ大好きなんうまいんよ うまいよねえこれだけ これどくよあそっかうん なんかボトい爆害したような気がするけどやっぱり貧乏症はな んかあれなんよな途中で理性がというか あそうかちょっと買いすぎたな思うで そっか 今回買ったよう気がしたこれだけ買っても 2000円ぐらいだもんな そうめちゃくちゃ安かったよな 安いわ あどうそうあシティシちょっと日が暑かっま車内も今25°ぐらいある [音楽] あるよな外出たらなだけど 寒い寒いんよ風が強いけ結構なうん わあお腹空いた美味しそう 食べましょう食べましょうあやったな汁汁すっごい出た あ出たはいうん 出そうかよいしょ そそそしてしまいました はいはい [音楽] 大丈夫すよ 大丈夫ですよまんよ [音楽] キッチンペーパーはあるよ大量等にお願いしますはい ビしょびしょですいやはいはいはいはい おでん夏でもおでん そうこの冷えのがうまいんよなまた やっぱな1日1個な卵食べんとな 母さんは卵を食いすぎぐらい食うもんな うんもうやっぱな卵と ゆで卵キうちあるんだけどもう毎朝やっとるよな [音楽] いやもう卵はな食べんともうダメなんよ そうダメなんか力がまわかんのんよ うん まうまいといえばうまいけどなさもう1 枚ちょっとあとちょっとってあのあとあれご馳でござんすね 本ん当ねもうあそこの道の駅は本当いい 本と室ってさ 何回来てもなんか良くない 何回って言っても2回しか来て2 回しか来てないけど2回2回でもう5 回切たぐらい 感じはするけど でもな本当に 道がいい海岸線をずっと 走ってなもうずっと走れよったよな行ったり来たり行ったり来たり ほぼな信号がないから うんストレスフリーで そっか 走れて燃費もいいわこれやったらそう いやあ私らうちら本当好きよな うんいや2回しか来てないからいや2 回しか来てないけどもうのYouTube 見まくるが [音楽] 大好きなんです本当に 草手が草よし食べよう はいだきますあビール入れますよね あビールください え1本も終わりました終わりました じゃあはいどうぞ [音楽] 急いであけはいはいはい あれ?川さんももう2本目はい やる気じゃんうん じゃあ本日のご馳走ですうの駅キラメセで買ってきました はいはいはいはい はいじゃあいただきましょう いただきますだきますはい急 [音楽] いでただきますはいじゃあはい [音楽] はいじゃあお布団も引きました はいはい 寝ようかなというとこなんですが はいえっとね忘れてました 私明日 大事なこと日本ダービー日本ダービーね ちょっとその予想もちょっと横になってしむんですけど はいえっとこれ父さんはこれをこれを飲まれるんですね あ飲みますよはいさずるはいはい もうコーチに来たら絶対話てますはい 小サズル飲みながら日本ダービの検討をしながら え寝たいと思いますはい母さんはあの はい眠りに着きますはい私はもう寝ますはいおやすみなさい はいおやすみなさいはい [音楽] はいおはようございますえ昨日の風も だいぶ収まって今日はとてもいいとても 穏やかな朝になっております [音楽] はい昨日より波はちょっと静かになって ますかね はい本日の湾です [音楽] 父さんおはようございますはいいい朝だね ねちょ寒いね ちょっと用意して移動しましょうから そうあの皮がすごくて皮がすごく 多分今横で草かりしてるからかななんか皮がすごいのでちょっと移動したいと思いますはい今ドライブイン西村食堂に来ています今日はここでカツオの叩き定食を食べたいと思いますここは高チですごい人気の食堂みたいなのでとても楽しみです 母さん美味しそうなのがすっごいあるんだけど おお本当だ これすごいな藤川ジプロデュース へえ高チ出身なんよな そうだ なコーチの球団でもなプロやめた後ちょっとちょっとちょっとあのやられったんよ でもやっぱカツオの刺身叩きまだ食べてないよな ポチへ来て食べてないよこれ忘れてました 忘れてはないけどあ忘れてないんだああ ここな来たかったんだけどな 人気だからなえっとじゃから え ちょっともうちょっとオープンまで30 分あるから何にするか悩から はいオッケーはい 来ました何もなんでしょうさんこれ すごいですねこれ これちょっとやばい私もやばいね 美味しそういただきます 何なんでしょう?このモンスターの刺身はかさん すごい食べましょうはい 食べて食べてみてまた発の カツオもすごいね すごい すげえ まず塩からな塩から 真ん中醤油でした [音楽] カツオの叩きめちゃくちゃ美味しいですませ様ですま 父さんお刺身どうですか [音楽] 新鮮美いしい新鮮だ美味しいなんか食べて 新鮮さがわからん どうだったかさん めちゃくちゃ美味しかった なあすっごい並んどったな かった人気じゃけんなうん帰りましょう はい ご視聴ありがとうございました 乗

皆様こんばんは! ちえのWAチャンネルです😊
いつもご視聴して頂きありがとうございます。
今回は高知県室戸市で車中泊を楽しんで来ました!
室戸の絶景観光や美味しいお魚を食べての大満足な旅となりましたー♪
この動画が皆様の旅の参考になれば嬉しいです🥰

#ハイエース
#ハイエース車中泊
#むろと廃校水族館
#室戸岬
#御厨人窟
#ドライブイン夫婦岩
#ドライブイン西村食堂

連絡先メール
chienowachannel@gmail.com

10 Comments

  1. お疲れ様です~☺めっちゃ天気いいですね。土佐には、竜馬像を見に行ったことあります。
    コロナ禍で、他府県ナンバーが走るのが気まずかったのを覚えています。次行く時は、ゆっくり観光したいですね。それと、「道の駅白龍城」行きましたよ☆彡 最高過ぎて、2週連続で行きました。ほんま、紹介いただき有難う御座います。また、楽しい動画を宜しくお願い致します。

  2. こんばんは😊
    高知と言えば「カツオ」ですよねぇ🤤新鮮で美味しそうな刺身でしたね👍

    水族館も廃校とは思えない立派な水族館で、興味が湧きました😊(ボラは多すぎて、、😅)

    夕日を眺めながらのビール🍺は良いですね👍
    酒が進みますな(笑)
    車中泊の醍醐味は、「宴」ですよねぇ🤭
    今回の駐車場は
    車中泊ポイントとして、
    参考にさせて頂きます🙋

    今回も楽しい動画、
    ありがとう御座いました。
    次回の動画も楽しみにしてます😊

  3. こんにちは😊
    室戸かぁ〜行ったことないなぁ
    お魚が美味しいんでしょうね😋
    刺身三昧🤲✨
    ピカチュウに見えましたよ🤭

  4. こんにちは。いつも晩酌しながら観させてもらってます。父は岡山の笠岡出身で母は室戸産まれ室戸育ちで、私はお産は室戸で育ちは両親と神戸です。
    6月6日に両親と妹と姪っ子で室戸へハイエースで日帰りお墓参りして来ました。
    これからも動画楽しみにしてます♪

  5. お疲れさまです🖐オープニングは与島SA?😊天気よくて良かったですね👍カツオ、刺し身、分厚くて美味しそうでこちらもごちそうさまでした。夫婦岩、伊勢の夫婦岩と違って迫力ありますね👍。
    今回もありがとう〜👍👍

Write A Comment