【肝が人気な魚のウソ・ホント】美味いのは冬だけ?#shorts #カワハギ#高知県 #柏島

【カワハギって冬しか美味しくない」って、ホント?】

確かに、冬のカワハギは「肝」がとろけるように美味しい。

でも——

夏のカワハギは、
身がギュッと締まって甘みがのる。

あ、そういえば、、、
カワハギのオス・メスの違いは、

“ツノ”に糸みたいなのがスーッと伸びていれば「オス」!

今回は、そんな夏のカワハギを漁師が一尾まるごと捌いていきます。

鮮度抜群、味も見た目もバッチリ。

この動画を見たら、きっとこう思うはず。
👉「カワハギ、夏もありかも。」

ーーーーーーーーーーーー

#神経締め
#捌いてみた
#カワハギの魅力
#夏の魚も美味しい
#刺身好きと繋がりたい
#肝だけじゃない
#柏島
#はやぶさ水産
#高知県
#高知県の秘境
#大月町
#特別技能実習生
#indonesiasehat
#クリスナ
#traditionalfood
ーーーーーーーーーーーー

Write A Comment