U字工事の旅!発見#291 宇都宮レトロ旅 前編 ~栃木県・宇都宮市~

U字工事の旅!発見#291 宇都宮レトロ旅 前編 ~栃木県・宇都宮市~

[音楽] 有事工事の旅発見今回のテーマは宇宮レトロ旅 [音楽] 焼酎の緑何倍飲める 宇都宮にある懐かしい雰囲気が漂うスポットでめっけします 2 人でめっけを探し歩く知的旅番組裕工事の旅発見 [音楽] どうもレジこじですどうも さあ後ろにこのロボットがあるとことは あ我々宇宮線に行きます いやいいっすね宇宮線ね鳥のサイ釣りがね 聞こえますよね スピーカーから流れてますから これがやっぱ来たなって感じがしてねいいですよね はいで今回のテーマがですね宇宮トロ旅ってことなんですよね レトロ旅いやちょっと待ってく宇都宮の街って俺聞いてますけども俺 いやもう今レトロブーブ来てるから 俺からしたら宇宮はもう北のポップポップだからさが多い朝から 多くねえ水きみたい いやいや喜ちょっと待ってちょっと 喜んでねえようん ま宇都宮もそういう部分があるということですか うんそれでまず宇宮 はい動物園トロナもういっぱいあるからねじゃ行ってみましょうか うん行きましょう動物園まずは楽しみましょう 猫延長いるかな?俺必ず猫園長のサンター見に来るんすよ あサンタいた あれか見て見て見て これぞ日向たぼっこって感じですね 最高すね サンタ人気びっくりしちゃうかい?およあ いや面白れえ声出すな いやいやいやいよし来い来いあ服園長 おお来た来たお来た来た服園長 うわ五論する どれどれどれどれほれほらほれほれよしよしよしよしムつゴロならたゴ郎ですゴ郎です無に すごいね買ってるだけあって気持ちいいとこもんで あうん手が勝手に動く本能で 自動販売機じゃなくて ある自動販売機じゃねえだろこれ 公衆電話だな そうもう言ってないから言葉が出てこなかったわ レカでねね故障中で 夏はねこうプールになったりすんだよね うん今年なったのかな?プールに ま今年これからだろま先から何言ってら1 人で4月だよそうだ おめ本当レトロだなお前な今のトークレトロトークやめなよ あハイエナたハイエナ ハイエナやっぱ十分でけえんだよなテレビで見るとさライオンとかと戦ってるからちっちゃくねえけどでかいんだなやっぱ普通に見ると でかいよやっぱ興奮すんな お来た来た来た来た来たで カムからすげえ強えって そうそうそうあの家半身ちょっとイノシシチックなやっぱ下半身つなんつうのかなでもワンチャンみたいちゃワンチャンみたいな感じするんな ああおおだすげえ一番前来てるようわあ すごい すげえこんだけマジ近見られるないね 大座の風かかりますねいやあいい 古代ローマとかこういうのと戦わされたんすよね恐ろしいよな絶対嫌ですよね 自分だったらどうする いやなんか遠くで戦える技欲しいよなあのチェーン系の武器 あ真剣に考えんのか 動物との近さが魅力の宇都宮動物園ですが今日のテーマはレトロ 動物もいいんですけど動物いいよいいよ 宇宮は動物園でレトロといえば 遊園地のコーナーなんです あそうだねでっけえ熊田恐竜と牛が迎えてくれてますあ猫延長さんの顔入れ顔の部分広息しない 吹き出しみたいですいやいいっすね あどうもこんにちは じゃあお世話になります しますお願いしますはレトロ旅ということで今日やってまして えっと名前の方もレトロランドハラハラドキドキ遊園地っていう名前があるので はいもうネトロがついてネトロ はいはいついてます その名前はいつ頃からついたんですか えっとついそうですねついつい最近 ついの話ですつい おお 遊園地時代というか歴史どれくらいあるんですか 宇都宮動物園という名前になる前に宇宮っていう形で営業してたんですけども 1981 年から宇宮動物園として営業してましてこちら昔のお写真なんです うわあすごいすごい人のすごいですね そうですねおにぎり持ってきて 食べてんすね映ってんじゃないの?言うかもなとか [笑い] こちらが観覧者ですね 変わってねえよなギザギザギザギザね ああ本当すごい いや頑張ってます今のでもよくねありがよ本当に えじゃジェットコースターから乗ってみたいな ぜひいいですかはい 俺ねあそこのさ売店やあ売店あるじゃないですか あそこはもうちょっと賑わっててね 昔俺子供の頃ねあそこでドラえも2 巻買ったら覚えてる1巻じゃましたね もうそうなんです本当に忘れらんない2巻 入り口こちらからね はい小学生から1人で乗れるんすね4 歳からは保 歳から保護者同販でお邪魔します よしよしよしじゃあ失礼します よいしょこれ初めて乗るかも かもしんないねそれから子供の頃乗ってかもしれない 風をね思いきたいと思います あと整備は最新であることを期待します 大丈夫だ余計なこと言うなはい 行ってきます行ってきま おおおおすごいぞ おおおお 結構あるかも おお本当より高いぞ するよ あ良かった下りじゃなかったうわいいね 最高最高いつもできるのはどうすね そうそうそういいねいいねあ早い 来た来た来たおお ううまずきた 田ぼだうわ気がついいやあうわあうわあ うわ おお 気が近いよおおおお おお怖い怖い怖い怖いわ おい 面白かった面白い面白かった 遠心力結構すごい 田ぼと民家といろんなもの見れましたよ ドキドキしてますね これおめのふーって久しぶりに聞いたよ俺何年ぶりだろ 自然に声出ちゃった お客様から言われるのは違う意味で怖いジェットコースターって言われます [笑い] エの方が言ってくれたらありがとう そうすねねえ 次のレトロの乗り物なんか行きたいな なんか行きたいな何行く?こんなこと言うのもあれですけどやっぱり受付 1つに1 人いないっていうのもなかなかいっていうのもなんですけどもすいません 平日は 平日はねあ俺もネタにしたことあるんですけどすいません こちらも人気ロックンロール 大丈夫?お茶とか持たなくて 持たなくていいよ こぼれるから結構投げっぱなしのベルトがありますね けさせていただきますあ はいちょっとレトロナベルトですね本当だ それで手動式 作業でちょっときつくなります ええあでもいいすねこれだうわあ すごい あなんか信頼がありますねすごい手で おおそんなに閉めるんだこれ緊張感しましたよ今の閉め方 なんか懐かしい小学生の時に質問をやってたんだけど回し閉められてる感じこれはすごそうだぞ はいそれでは出発しますロックロールどんな感じ?動いてるロックロールの [音楽] いつもお来た なんかたるあ やだやだやだあ止めてほしいちょっとマジきついよ 長いよ 長い長いよ長いおやだ助けて いやあ予想以上序盤にさ ああおめよだれ垂らしたろ違ここの水だよ いやいやよだれ見たブわってくっ飛んだんだよ ここの水だって俺が誰出さねえよ いやま好きな人は好きだと思います一言前向きなコメントも あいやなんかね うん こうタイムスリップしてみたいな あはい そういう感じありますよねぐるぐる回ってるのがレトロな時代にもって感じます 平成7年ですよね あ違う違う令和7年だね マジ間違えちゃめは観覧者にしましょう ああいい絶景だよ すごいよ縁が見渡せる すごキリ見える キリを上から見るってなかないですもんね そうですね いやさすがトロ関東感ありましたね ありがとうございますジェットコースターね 穴る流れ穴どる流れ 子供も大人も楽しめる遊園中ので そうですね レトロを保ちつ残していってほしいですね そうですね コマーシャルの後はレトログメでめけ 今回のテーマは宇宮トロ旅 [音楽] 昔ながらの遊具でたっぷり遊んだ2 人が次にやってきたのは さあ続いてはですね宇宮の市街地戸祭りという場所に来ております ですごい階段あるんですよねここね この階段登ったところになんかレトロのものがあるらしいんで ちょっと行ってみましょうかねえ行ける 長いぞこれなあ なあでも結構トレーニングとかしてるっぽいですねなんか部活で練習使ってるみたいですね ねえは今なんか ゼロモが超人に慣れたくて登る階段ぐらいあるんじゃないですか そうなのうん 急な登山だなこれ 登山ではないけど急これトレーニングになるわ これ何往服もすんのか彼らは どうだろうな1 往服だったら面白いねイメージのレトロ旅と違うね こんな階段登っとったなレトロで あなんか塔がある本当だ レトロなもんがある何ここ うわあ初めて 普通の宮水道戸祭り水場なんてあるの?何?排水場って?あこんにちはあ こんにちはこんにちはします おめ越してますお願いします 宇都宮上下水道局の橋本と申しますよろしくお願いします よろしくお願いしますます 初めて来たんですけど排水場っていうものがあるんです えこのちの通りになるんですけど飲み水を貯めている施設になっておりましてあの宇宮は全部で 7 箇所排水場であるんですけども宇都宮の中心部認してるのがこちらの戸祭り排水場ですね 普通は入りないですもんねここは そうですね あの水道施設なんであの防犯の観点からもちょっとえ立ち入りっていうのはできないんですけども あの事前にあの施設の見学の希望があればあの受け承ってる状況でございます えっとこちらが大正5 年に作られた排水と呼ばれるものになっておりましてこちらの中に水が溜まってるえ ですか ええ暗いけどなんだこれ 真ん中が水面になってまして反射してるようなイメージですね そうなんだ 何も入ってねえみてです入ってんすか?これ 学校のプールで言うと約20 杯分ぐらいの水 焼酎の水取り何倍飲めるか聞いた方がいいんじゃない そんな例あれかお前死ぬまで飲めるだろ そうだそうだ 建造中の写真がうなんだ橋作ってるみたいな雰囲気の写真ですけど 切り開いて作ってますんで土木工事という形になるんですけれどもなるほど ト祭り水上だけじゃないんですけども今まい上水上と戸祭り排水上と途中の水道艦それの費用が当時 170 万円っていう金額だそうで当時の死の予算のあの 3年分 の予算を費やしてえようやく完成したっていう ああそれだけでも水は大事ってことです 大事っていうことだったんでしょうねきっと ええ人の水美味しいからなんか炭酸水もあるじゃないですか あそうですねはいスパークリング潜水ってもそれなのにいいすか?ちょっと [音楽] はい セット飲んちゃダめじゃないですか?な 人のカ勝手に漁さるよ 排水の水は高水槽に送られて各家庭に配られるそうです こちら平成8年に新ち新しい ごめんなさいちょっと ここでかい?ここで靴紐かい そうです ああこれポンプで揚げてるっていうことなんですね そうですねはい 私たちこちらから入ってきたんですけども水の溜まってるところの下の部分に今立ってるようなですよ ここからここまでがあ30mああ 今だって山の上にあるからこから下の人たちに水溝流す分には勝手に流れていきそうですけどなぜまたさらに高くこの高さと同じオタクの方がいらっしゃいますんでやっぱり高さ的に 30m がないと水圧としてはちょっとあの弱いのかなっていうところです あそっかそっかしんなかったなあ 実はあの階段で上にあの登れるように 階段ですか階段になりますええ 聞いたのが間違いだったね10 回だって相当なりますんで そんなにあるんだ 行く人と行かない人決めますか?じゃ田さんついてないすね今日 [音楽] ゆ田さんでカメラが今日はさえ2人ですね 運動されてました ちょっとバスケットボールをあの少しやってますバスケだよ [音楽] 俺頑張れ おれさ到着ですああ着くよ 着くよよいしょお疲れ様です あちょっとなんすかこのレトロ どうなってんだべうおお360°見られる あそうですねおおすげえうわすげえ 店長とかあそうですね店長と あつばさん見えるお綺麗す 空気が住んでる時は富士山が見れる いやあいい景色 日本の方やっぱ山が白いな 山いね南さん何とも言えないっすねいいっすね ああいい運動になりました はいお疲れ様でしたじゃあこちらの方の高果水槽に貯められた水が出てくるようになっておりますんで一 番最初の水で ねなんて言ったらですか?出来たてというか立たてたですね ため立たてですかね ここではちょっと作ってないんでやっぱためたてのあの こちらいいの?最初 もすぐしただね いただきますはいどうぞ ああああビール工場でビル飲んでるみたいです いや本当かよ 新鮮な感じがします美味しく感じる はいだきます久しぶりだ公園でよく飲んだとね いただきますいやあ建物はレトロですけど味は新鮮ですね 良かったです ちょっとうまいこと言いましたねそう いや美味しいああなんかでも本当美味しいっす [音楽] あありがとうございます 普通の目水美味しいもんね美味しいす ありがとうございます それから心して飲めです本当に 心しての飲めよはい 本当に考えてちゃんとね橋本さんの 橋本さんの頭を ことねことを思い浮かべてね飲むんだよ うんだけど間違ってるから でも本当に感謝ねはい ありがとうございますこれはございませんありがはいありがとうございます 生活を支えるレトロでした 排出場の周りは結構住宅なんだよね そうですね家立ってて高台はいいねなんか いつ宮変だから今日そんな歩かねえだろうなと思ったら今日すげえ歩くな階段 そんな歩いてないんだけどその階段がね うんここの打つっぱなのしていいだろうな 気持ちそうだな本当 あっちに向かって打つんでしょ 気持ちいいぞこれきっと大丈夫ゴルフド4 なくて新ゴルフの王様に使ってもらえるように あのポスターと買ってるの?違うか 違うな違うね おカフェテラスライオン これはいい看板ですね いいですこれしかもカフェでもレトロだなこれ これいい雰囲気だこにしましょう これいいですねちょっと行ってみましょう ライオンがいるねね 失礼しますお邪します あどうもよろしくお願いします どうもお邪します本物です本 いや本物なんですよあ一応じゃあ失礼します [音楽] はいごめんねごめんね こんな喜んでもらえて 嬉しいレトロの逆ですいませんね もう古くから昔からはいもう43 年になりますまだ生まれてませんあ そうですよね 何台目とかと言ったら今どういう状態なんですか 一応主人が1台目で私が内で もう高してしまいましてそうそうだった9 年目ですねえでそれ今娘がどうしても継ぎたいと 素晴らしい 初代すごいおめにちますねそれでこちらのシェフが [音楽] もう腕は最高男前 娘さんの旦那さんだ あそういうことなんですかいいてんですよ ナポリタンスタジアム2025年 これ食べた衣装 雰囲気も良くても食事も美味しいお店なんですね そうなんですよへえお客さんもいいです いやPSレトロあナイス すいませんすいませんすいませんお邪魔します はいどうぞはい バラバラでもいいんですけども バラバラバラ引けますか?こちらありが こちらですか ああ喫茶店ぽい感じでやっぱりスもある1 番おすすめやっぱりライオムライスが1 番はい看板メニューになっております 宣伝引き継いで今の旦那さんが救ってくれる そうです素晴らしいはい 丁寧に炒めたチキンライスをふわふわのチーズオム列で包みますデミグラスソーストのハーモニーがたまらない一品そしてこちらは同じく懐かしい雰囲気が漂うナポリタン 1枚だけ写真撮っていいですか はいもちろんですはい取ってやろかじじ すいませんねどうぞどうぞ キャピキャピしやがってよ 素敵いい感じです ちょっとナポリタンを中心にしたしょ32 仲良しいやいやいや行きま [音楽] パッカンって感じすげえおおロだ チーズも中に入ってるので うわあいやじゃいただきますはいよし じゃいただきます 大きい一口 美味しいチキンもゴロゴロ入ってよ へえ鶏肉いっぱいあってますね そうなんです結構具がゴロゴロ入ってます お デミグラスもちょうどいいすね濃すぎないというかすご美いしい はいこの雰囲気でやっぱこのオブライス食べると最高ですね ありがとうございますじゃあ俺ポいた よいしょちょっと待って初めてね 初めでフォーク使 初めてフォーク使うんすよねよし うまいうまい上手上手ですね うんうまい 美味しい麺の弾力ちょうどいい 結構もチもチでちょっと太めにしてます うんで野菜もシャキシャキしてますねすごい はい強火でさっと炒めてるので香ばしい香りもするかなと思います ぼやけてないす野菜がってる麺の中で ナポリタンの野菜が響くってすごいね うんちょっと来るうん あホークそれでいいやラストがあるかねいただきますすいませんねうめ 確かにパスタの食感いいっすね ちょっといいすってどうぞ チキンライスも結構強火であのしっかりチキンがどうなんだ 火を通しているのでああはい スプンも初めてかお前よしごめんなさい うんてね 美味しい美味しいね デミグラソースって作るの大変じゃないですか そうですねベーコン香ばしく焼いて1 からやってるのではい旦那さんははい 途中からじゃあ結婚されてからですか そうです大体今そうですね5 年ぐらいですかね45 年ぐらいですよねはい こちら入ってくれたって入ってくれた そうです入ってくれて どちらからどの辺から出身は えっと同じ栃なんです同じ宇宮だったのでええどこでやったんですか [音楽] なんか食べに来てくれてお客最初はお客さんとして えそうです食べに来てくれて味のファンで そうですね 味と娘さんに人目惚れみたいな感じですか うんそうかもしれない お母様が常にいるからこうね連絡先交換大変だったじゃないですか 込みすぎだろ 今はねSNSが発達してるんで そうだよんだよ じゃお店にダイレクトメールが来たわけですいいもそれぐらいしときなさいよもうお母さん出てきた ねまもうこんな感じなんで申してございますお失礼いたします あのライオンっていう名前の由来は ライオン110の王ですから 肉食で食べてますよねそうですね で西洋料理ですので肉として扱せていただいてますのでライオンをつけました お肉料りが多かったんですねじゃあ お肉ですね ビーフシチューとかハンバーグとかハンバーグとかまそうですよね そうのはいしてやってました とあと家庭的なオムライス オムライスねおちょっと手けてましたね もうほんのねほ こうやってねさんもう代表的な日本でね有名な裕さんがいらっしゃるんですもん はいはいいや素晴らしい眠れ 眠れないですか?いや2 人から眠れなそうですけどずっと喋ってそんなこと言うんだよ ごめんなさい余計なことごめんごめんね ごめんねごめじゃきますはいあります 引き際はすっと書いて引き際すっと入ってさすがですね舞台女優みたいないやいや いやありがあります 引くな 食後のデザートもレトロです 綺麗な青ですね本当に プリンもこれ 片め浮かしながらのプリンって感じですね へえ あブルーハワイ懐かしいかき氷りの味あるすごいある あるま7 色ぐらいクリームソーダあるので好きな色をちょっと選んでもらってはい ガリガリってうまいですねはい うん昭和に戻ったみたい そうですそうですねじゃちょっと俺も うわあちょっとでかくなったなまいいか [笑い] 美味しい良かったですうま 卵を贅沢に使ってるので 生クリームとよく合う蜜もねカラメラ カラメルそうカラメルも1から手作りで 絡めるだよお前水つったろ 今何事もないようにね3つを合ってるだろ カラメルカラメルですメルこれカルメラス はいいや3 つはまだ合ってるから最低何もラーメン屋じゃねえんだろさカルメ ごちそうさでした いやあ美味しかったです美味しかった いろんなレトがありましたけどもねあった 排水以上は本当意外だったな 大将からね水溜めて高いところからブワーって配ってるっていうね遊園地も 面白ったよ 油断できないすよあれぐるぐる回るやつは特に ああじゃ個人的なメッキはなんかありました はいあの排水場で案内してくれた橋本さんなんですけども はい1 番好きな飲み物何ですかって聞いたら あビールですっつってう 水じゃなかったですなんかありました?個人的なメケ まったう動物の遊園地でねロックノール乗った後 お お前すごい生びしてたね ぐわってなったあ で排水場行く時に階段登ったでしょ登った後りもなんかうん また悪びしたから大象大丈夫から 酸素が当たんないかもしんないですね まいろんな刺激があったんで良かったと思いますよ 来週も集めでろんなレトランもめっけとま楽しみっいっぱいまありますから是非楽しみしてください はいというわけで本当に今回も知らないことばっかりでごめんねごめんね またお会いしましょう 宇都宮のレトロスポットには大切に守られ てきたものやお料理がありました訪れると 懐かしい気持ちほっとできる場所ですよ [音楽] 有裕工事の旅発見次回も引き続き 宇都宮レトロ旅で発見いいですよねこれ これやりますあ3日に1 回ぐらいたまに来れるんで お楽しみに 遠方からも来そうですね あそうですね多いですね おお イデアあさんと来たら卓ろ イデアさんうん いやそれはラジオ曲のねさんね [音楽] 総理ソーリーのうん どういうボケ いやいや別ボケじゃない普通におすすめで 喜ぶんじゃない?いさん じゃでさん来ますね お待ちしておりますはい [音楽]

宇都宮動物園の遊園地で遊んだり、歴史ある施設を見学したり、すてきな雰囲気のお店でナポリタンやクリームソーダを味わいます。どこか懐かしい宇都宮レトロ旅・前編です。

2025年4月17日放送

■U字工事の旅!公式サイト
 https://www.tochigi-tv.jp/program/?id=1059
■U字工事の旅!公式ツイッター
 https://twitter.com/tabihakken

16 Comments

  1. 仏舎利塔周辺も昔は家などなかった寂しい所。
    しかし、今はもう周辺は住宅が建って風景がすっかり変わった。

  2. 動物園の大内さんは素敵な人ですね😊
    あと、旦那さんがLIONの看板娘に惚れちゃうのわかります😘

  3. LION一度行ってみたいお店の1つです。美味しそう。今回は福田さんの頭のレトロが心配になる回でしたね(爆笑)次回は文房具屋さんかな?東武の近くの🤔楽しみです😊

  4. 配水場は水道山って呼んでいて、あの階段を何往復もしていました。高校から走って来てから、最後の階段登りがきつかった(笑)懐かしい思い出です。

  5. オムライス包んでないよね?
    昔ながらと言うなら包んだタイプのが良いな
    乗っけたタイプはスカしてて好きじゃない

Write A Comment

Exit mobile version