北海道の旅最後の食事 スープカリー木多郎 岩見沢店 冬の北海道道央ぐるっと1周の旅NO33
[音楽] 2をるとです スープカリー専門店来太郎中から丸見やった [音楽] 自分の骨というものにも [音楽] なんでそれで梅さんがたまらないんですか 22万 5000 野菜にもチキンが入っとるよね2万 5000だ ポクポクチキンって書いてるからクとチキとチキンか どっちも入ってると思いですうん 美味しそうスープカレー久しぶりに食べる白いブロッコリ [音楽] パパキノコが好きやった [音楽] まあまあまあ [音楽] あとなんかくれたよ [音楽] やば鼻血が出てきた 同じくと思ってないあれたらその多くなるでしかもサだから [音楽] 人間参り合 綺麗な色してるあそうかあったかいもね [音楽] [音楽] 梅の人はです 野菜が美味しい いろんな野菜が入ってるよはい [音楽] 本さんの野菜かな 違うね [音楽] [拍手] [音楽] スープカレーにはチッキンが合うねうんまそうですねキノコが美味しそう [音楽] キノコは食べれた いや自分は何でも食えますけど基本は だから持つはダメですけどいや持つも食べれますけど金払って食べるよっていう気はないです [音楽] まあすごい雪の [音楽] どってやつ [音楽] な スープカレーっていうのだいぶ前だけど 初めて食べた時に はこんなに美味しいものかと思ったの まかつてよ一の日ウイスキーでスープカレーシャぶシャぶという贅沢なものを食ってますね うんああの時もってましたね [音楽] うん [音楽] やっぱりカレーはライスやろうと思っとってスープカレー食べた時にちょっと違う食べ物に感じたね シ抜のみたいなイメージかなああ [音楽] 野菜の新鮮さと柔らかさに驚いたもん [音楽] [音楽] [音楽] 前 [音楽] [音楽] [音楽] 野菜の色が綺麗や [音楽] 昨日か昨いよ昨いというかこの前のホテルか朝食の中にスープカレーありまし 本当はい自分で取りに行くだ わかんなかった [音楽] ま普通のカレーはちょくちょくあるでしょさすがベたんだなと思 うん [音楽] 効果でスープカレーの見とかあんまり見たことない 新部にはなんか [音楽] 札幌のスープカレーみたいなのが 出点してると思うけど [音楽] 普通のロメンテみたいなところでスープカレーはもうないんでそう うん [音楽] これはね 広島にもあるんねスープカレーって [音楽] 広島にあるっていうか広島のスープカレーとしてちょっと広まってるみたいよ [音楽] [音楽] あ [音楽] はいさんはですな [音楽] 実は広島さタ面も読めないね はい失礼しますです [音楽] 本橋線で食べた汁のスタンタメと同じ風じゃなく [音楽] そもそも知なしタ面と言い方が中国ではないけどね がないのが普通だから [音楽] 半分ぐった [音楽]
北海道観光、岩見沢市。スープカリー木多郎