【沖縄】那覇市三原~松川周辺|住宅街の路地、スージグワーを歩く

[Music] oh [Music] Oh Oh [Music] Oh Hey Hey Hey [Music] Heat Heat [Music] Oh I’m [Music] Hey hey hey [Music] Heat Heat Heat [Music] Heat Heat Heat [Music] [Applause] [Music] [Applause] [Music] [Applause] [Music] Heat Heat Heat Heat [Music] [Applause] Heat Heat [Applause] [Music] Heat Hey heat Hey heat [Applause] Heat Heat [Applause] [Music] [Applause] [Music] Heat Hey Heat [Music] Heat [Music] Heat Heat [Music] Heat [Music] [Music] Heat Hey Hey Hey [Music] Heat [Music] Heat Heat Heat [Music] Heat [Music] Heat Heat [Music] [Applause] [Music] [Music] [Music] Heat Heat down Down [Music] [Music] [Music]

ハイサイ!!
#街中歩きの続きです。
三原、松川と繁多川の一部を歩いてきました。

沖縄工業高校前の交差点周辺が道路拡張工事のため
立ち退きや移動で周辺の様子がだいぶ変わってきています。

工事が終わるのはだいぶ後でしょうけど、
その時にも動画を撮ってきたいと思います。

路地沿いやバス沿線沿い、それから
スージグァー奥には廃屋や放置家屋が目立ってきてました。

那覇でも中心から離れると
そんな状況が多くなってきてますね~

世代交代で家を継がないという人も
最近は多くなってきているらしいですね。

それも一因なのでしょう。

#街歩き
#散策
#散歩好き

2 Comments

  1. 爺遊時間さん撮影ご苦労様です。 三原は私の実家がある所です。オープニングの所で、小さな通りを映して、それから道の向こう側の小道へ降りていきましたが、最初に映っていた通りは、実家への道です。一応通りの名前もあり、ミロク通りと呼ばれていました。三原の六班と九班がある通りだったので三六九を取ってミロク通りになったと聞いていますよ。 下に降りて行った道は、松川小学校に通っていたので通学路でした。 工業高校前の交差点は大分前から空き地が増えて来て、何時道路拡張工事が始まるのかと待っていますが中々進みませんね。  スージグァーの奥には廃屋があるんですね。やっぱり後継ぎの問題なんですかね。 しばらく実家にも行っていないので懐かしいですね。  最近は盆正月も実家には行っていないので行かなきゃとは思っていますが、中々行けてませんね。   これからもよろしくゴザイマス。

Write A Comment