068:Puppy480:生後3か月の赤ちゃんと1泊2日車中泊:高知県南国市
ご視聴ありがとうございますえ自分の日々の生活ですえ今回の動画はえ 1泊2 日で県の方へ遊びに行きたいと思います 500 え前回の旅行同様に夕方出発になっています えまだえ子供が小さいのでえお風呂は家で 入ってからえ前乗りの感じで旅行をしてい ます え今回の旅行の予定なんですけど え高知県の南国付近を遊びたいと思います 今え高知道を走っているんですけどえ19 時ですえこれからえ晩御飯はえ高知で有名 なえ食し坊木さぎのチキン難蛮弁当を テイクアウトしようと思います えそしてえ南国の道の駅でえ仮眠をしてえ 翌日 え高知県え歴史資料館とえ白木え国際美術 館に行く予定ですえまたえ朝ご飯はえ水の 駅南国でえ買おうと思っています [音楽] おやおやでも言うターンなんだな [音楽] [音楽] どこ止めよっかな結構傾いとるけどあそこ止めようか [音楽] あっちも止まっとるよでもキャンピングが ほんまや とうるさくないかもしれん トラックは前やけどはいどっち行く [音楽] でこの上も駐車場 ほらこの上が一番静かよ けどトイレないでしょ トイレ後ろからでも階段で降りてくれるはず 上行ってみる1回あ ああ上の方が良さそう 上の方がええかトイレだけね我慢したら距離だけね [音楽] 絶対静か [音楽] はいよいしょ んご飯食べる前に1回トイレ行こうかな 道の駅南国に到着しましたえまずは息子の ミルクを揚げてから僕らの晩御飯にしたい と思います [音楽] 今から晩御飯を食べたいと思います晩御飯 はえインスタントスープにえローソンでえ 無料会でもらったえ餃子 に福食さぎのチキン難蛮弁当になります [音楽] 高知県のチキンナンバーはオールソースが かかっているのが特徴になりますいただき ます 晩御飯食べ終わってえテーブルも硬しまし たえ今 はYouTubeを見てゆっくりしてい ます [音楽] 寝る準備ができましたえ今日 はバンクベッドの上でこんな感じで寝よう と思います [音楽] で下側は妻1人 で寝てもらいます途中で準が入ると思うん でそん時に僕と交代する予定です おやすみなさい おはようございますえ現在朝の7時です え今回は道野駅え南国のえ第2駐車場の方 にえ車を止めました え第2駐車場の方が止まっている車も 少なくてまこちらの方がえ静かだと思うん で良かったと思いますただえ全体的にどこ の駐車場 もえ傾いているので え自作のえレベラーのゴム板を入れてい ますちょっとやっぱりえこの板だとえ高さ が足りないんでやっぱりちょっとちゃんと したお金出して製品を買いたいとちょっと 思っています でえ6時半からえ息子が起きたのでえジネ とミルクを終えましたでえまだ道の駅の方 が空いてないんで道の駅と山直の方が開け ばえ朝ご飯とお土産を見に行きたいと思っ ていますそれまでもうちょっとゆっくりし たいと思います え山直が8時半になったのでえ朝ご飯を 買いに行きますえ第2駐車場からは え裏がえ歩道が続いてい て道の駅に入れるようになっています [音楽] 道の駅はえ9時からオープンみたいです こちらの山直が8時半からオープンしてい ます [音楽] まず道の駅で朝ご飯を購入してきましたえ フルーツトマトと田舎寿司を購入してき ました でえ息子の方は1回ミルク上げてから バンクベッドの方で寝かせています えっとまだ移動までえ寝かせておきたいと 思います 道の駅を出て類石万獣を買いに来ました 高知県立歴史民族資料館に移動してきました え駐車場なんですけど え歴史資料館の見学の間にオ乳ピンの消毒 を行っておきます こんな感じでシンクで洗ってこちらの ビジョンの除菌乾燥機にかけておきます 大体1時間ぐらいかかるのでちょうどこう いう待ち時間の間 にえ消毒と乾燥ができればいいなと思って います の続の準備が終わったんで今から歴史に 入っていきます [音楽] お昼ご飯はえ歴史資料館近くのえ5019 プレミアムファクトリーという ハンバーガー屋さんでいただきます [音楽] 今週の日中側にランチだったよ周りがいてる [音楽] やろ [音楽] 止まっとる でもこれはあれやろ従業員とあれや [音楽] し1台しか止めれんみたいな感じ [音楽] ま聞いてみようか 着です [音楽] ん だ 白北に国際美術館に行った後はえそのまま 自宅に帰ってきました えまだえ息子も小さいのでえ午前中に1 箇所え午後に1箇所観光地回れればいいか なという感じでした [音楽] え帰ってきてえ煮ろしもち終わったんです けど え帰ってきたらえ棚の方はえできるだけ 開けるようにしていますそしてえ冷蔵庫の 方も丸1日ぐらい は電源切って開けるようにしています えもう少ししたらえ 2泊3日でも行けそうなので20泊3日で もえ旅行をしてみたいと思っていますえ 今回はえ高知県南国に1泊2日で遊びに 行った動画でしたご視聴ありがとうござい ました
生後3か月の赤ちゃんと一緒に高知県南国市で1泊2日で遊んできました。
道の駅南国、高知県立民俗資料館、白木谷国際現代美術館等を回りました。
車内での生活や散策の様子をお届けします。
2 Comments
うちは最近グランドパピーが納車されました。
バックモニターが振動で傾いてしまうのですが、主さんの480も傾いていませんか?
ところで、この美術館は有名なんですか?ポツンと一軒家という番組で紹介されていましたね。
はじめまして
2WDのパピー480に乗っています
4WDが欲しかったんですが乗り心地が悪いと聞き、社長一押しの2WDにしました
それでも段差等ですごいことになります💧
前輪をDURAVISに交換、強化スタビ、前後ショック交換、強化ブレーキパッド交換
なんとか安心して乗れるレベルになりました
シャドウさん曰くパピーは軽すぎなのでノーマルだと固すぎだそうです
バックモニタースタンドは別のメーカーに交換、下にスポンジを入れています