#68 三瀬・富士町でグルメと新緑と日本の原風景に癒される日帰りドライブ🚙美味しいものいっぱい😋【50代夫婦ドライブ】
#佐賀グルメ #隠れ家カフェ #北山ダム
こんにちは!いつもご視聴ありがとうございます!
今回は2025年GW後半戦、五月晴れの日に佐賀県は三瀬村、富士町へ日帰りドライブしてきました。
福岡市からは三瀬ループ橋経由で佐賀へ。
雲一つない青い空とダム湖を眺めながらの絶景ドライブとなりましたので
ぜひ最後までご覧ください♪
美味しいチーズ料理や隠れ家的なカフェも見どころです(^^)/
00:00 オープニング
03:20 北山饅頭
05:43 たなかのパン
08:12 シェ・ハイジ
12:45 むおんきゃんぷ(キャンプ場)を通りすがりに見学
13:31 ダムの駅富士しゃくなげの里で水汲み
14:43 嘉瀬川ダムが見れる小島
18:42 クロモジ
21:53 珈道庵三瀬山荘
#カラメルプリン
#甘酒饅頭
#水汲み
#ゴールデンウィーク
★★★音楽をお借りしています★★★
フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp
15 Comments
コメント失礼します。
カマンベールチーズはおいくらでしたか?
動画配信ありがとうございます。
三瀬は素通りしてましたがw色々と良いところあるんですね
前回の筑紫野の動画の中で武蔵寺は全く知らなかったです~
これからも良い情報源として活用させて頂きますww
チャンネル登録者数、もうすぐ6000人なんですね!
もし1万人いったら、ライブ配信とかオフ会とか何等かのイベントやってほしいですね~
自分の母親の実家が北山で子供の
頃よく行ってたので嬉しい気持ちで
見てました😊
たくさん紹介してもらって参考に
なりました!
九州で生まれ育った自分でもなかなか佐賀は攻めきれて無かったので、こんな良い場所があるとは知りませんでした。ただ一番行ってみたいプリンの美味しそうなカフェには軽自動車じゃないと行けそうにありませんね。我が家の乗用車では無理かも。でも今度佐賀も攻めてみたいと思いました。
ループ橋とトンネル出来て行きやすくなりましたよね
この道沿いパン屋さん、蕎麦屋さん多かった気がする
どこの蕎麦屋さんか忘れたけど蕎麦を食べに行ったんだ
もう随分走ってないです
初めてコメントします。
北山饅頭気になっていたのでご紹介頂き嬉しいです。今度是非行ってみます。
チーズのお店も行ってみます😊
三瀬の三調家と言う古民家カフェがオススメです。
予約される事をオススメします。パンのプレート絶品です。
是非、食べてみて下さい😊
登録者6000人突破おめでとうございます!
私はキャンプ動画から入ったから、そろそろキャンプ動画がでないかな~?!って
思っていますよ!
今回もお洒落なお店や老舗のお店、大変参考になりました。
佐賀って嬉野以外あまり行ったことがないんです。素敵なところがたくさんで
なぜ行ってないのか・・・もったいないことをしてました。
三瀬のループ僑とその前後の景色は癒されますよね~!
㊗️6000人突破おめでとうございます🎉👏👏😊 キャンプ&日帰りグルメ旅! エリアを拡大し、いつも以上に夫婦の時間を有効に使い仲の良い愛に溢れた姿をお届けして下さいね🥰
6000人突破おめでとうございます🎊#65の直売所巡りを観てフォローした6000人の1人です😆
私は長崎市からあちこちの直売所を巡ってるんですが、ぶーさん家は福岡からで、今回は真ん中の佐賀ですね🤭知ってる所、初めての所と楽しく拝見しました。今後も参考にさせて頂きます
6000人突破おめでとう🎈ございます㊗️素敵な景色ですね❤
もう6000人行ったんですね。
おめでとうございます!。
北山饅頭も前は素通りしていましたから今度行ってみます。
古湯温泉はぬる湯なので今くらいの季節が良いのかも?ですね。
6000人突破おめでとうございます🎉私のための動画かと思うくらいお出かけ先が私好みです笑。シェ・ハイジさん、絶対行きたいです〜(о´∀`о)
こんにちは😃ネズミです🐭三瀬はよくマイカーで遊びに行きますが、奥の深さを感じました❤️キャンピングカーでは無理でもマイカーで行ける😊すごく嬉しい❤️これからもよろしくお願いします。
85歳のお爺ちゃんですが、あなた方の投稿いつも楽しみにしています😊ご安全に旅を続けて下さいね🚗
クロモジさんは、15年前から通ってるお気に入りのカフェです。
紹介下さりありがとうございます。