激安スーパーの『ラ・ムー』は、本当に安いのか?

[音楽] 激安スーパーで有名なラムー が本当にお安いのか見に行きたいと思い ますラムー牙店に突入しまし たまず入り口にコーラが46元 ですフルーツの種類は少なめかなバナナが 158 枝豆が239NH 安いキャベツミックスが73000いつも 買って ますブロッコリー197レタス 177000お安いです [音楽] ねウナギのカ焼きが1200円 くらい刺身4点盛りが 397安い 天然ぶりのお刺身が276.2度しまし た握り10巻が554NHで回線丼が 398NH握り八巻が369NH すごい牛肩ロースが100g 198円豚ロースが100g99円と は若鳥の腿肉は100g78円 焼きそばうどんが17000しかも 美味しい惣菜は種類豊富です白身魚フライ が 54万若鳥のカラオケが200円 [音楽] 弱ポテトサラダが100円 [音楽] 弱ハンバーグ弁当が184NH2度しまし た太子のり弁が298円弁は1908円な んですここにも握り寿司が12巻で 398パンも豊富ですね大きな卵サンドが 100円ですヨーグルトは98円です ねこのように噂通り激安 です野菜は少し物が悪めです [音楽] が肉は種類が豊富で物もいいと思います 惣菜や弁当も豊富で美味しい です何度も訪問したくなるスーパーですね [音楽]

今日は、ラ・ムーが激安との噂を確かめるため
『ラ・ムー木場店』 に突入しました。

 住所 〒455-0021 愛知県名古屋市港区木場町2−21

野菜は、少しモノが悪いように感じましたが、肉は種類が豊富で、質もよいように感じました。
そして、惣菜が激安で、種類も多く、おいしかった!

噂通りの激安でした。

ブログで詳しく報告してます。
https://hozukabea2.blog.jp/
https://hozukabea2.blog.jp/archives/31112116.html

X(旧ツイッター)はこちらです。
https://x.com/Hozka52

3 Comments

  1. @大納言-l5d

    2 分前

    ここの野菜は気を付けた方がいいです。

    葉物の小松菜やキャベツは、何度か家に持ち帰って使おうとしたら中がドロドロで腐ってました。

    時々有るようです。

    店舗によって違うかも知れませんが・・・。

    目立つ物だけ、安くして既製品はそうでも無い気がします。

    物価高の今、ゴミにお金払って来ました~

    それと、あのセルフレジ「お金を投入して下さい」って頻繁に言い過ぎ。

    今やってるだろ~って、いつも思いますね。

    今時、クレカ使えないしオリジナルのペイカードなんか要らない。

Write A Comment