【特大貨物輸送・2025年梅雨の陣】現地滞在60分!郡山シキ611観覧ツアー〜9193レ〜行合街道踏切

2025年6月7日(土)、郡山タ駅を出発した特大貨物輸送列車9139小牛田行を郡山総合車両センター横の行合街道踏切で仕留めました。やまびこ61号・58号で往復し、郡山市での滞在は60分という弾丸ツアーとなりました。帰りのやまびこ58号はMagical Journey Shinkansenというおまけ付きです。

2 Comments

  1. 上中里駅って大宮から京浜東北線で約30分新幹線で大宮で降りるか上野で降りるか悩むんですよね。上野の地下ホームから上がってくる時間など考慮すると対して変わらないし大宮だと京浜東北線の始発だから確実に座れるけど上野からだと時間帯によっては座れないしで結構迷います。新幹線開業前に地域から赤羽に停まれみたいな要求もあったそうですが却下されました。実現してたら絶対迷いませんでしたね。
    今回は強行軍だったようですが新幹線だからこそできることですね。新幹線ができる前は新潟、仙台、福島ですら宿泊出張(親父がそうでした)今は青森ですら下手したら日帰りですものね。良くなったんだか悪くなったんだか・・・

  2. 小牛田からは付け替えはやってません😔 東仙台信号所で金太郎からDD 200へ交換してきました‼️ 小牛田で付け替え交換が見れると思い期待してましたが残念でした😢 ちなみに、小牛田へは午前3時近くに到着して、数分の停車ののち、陸羽東線へ入線し、午前3時半頃に古川へ到着しました💡

Write A Comment