今回は北海道りよで訪れた小樽の様子を動画にまとめました!
まずは夕食に北海道名物スープカレーを。スープカレーのお店「ダルオ」さんはスパイスの効いたあっさり目のカレー。
一番人気の「パリパリチキンと北海道野菜のスープカレー」はボリューム感のある半身のチキンと北海道野菜が入った絶品スープカレーでした!
夕食後は小樽運河へ。普段は観光客で賑わう小樽運河も今の時期は観光客もほとんど居なくて、とても静かで幻想的でした。
翌朝は小樽駅のすぐ横にある「三角市場」へ。ここは北海道で水揚げされた新鮮な海産物のお店が軒を連ねる観光市場。
好きなネタを選んで海鮮丼にする「わがまま丼」(勝手丼)のお店もあって、気軽に新鮮な海鮮ものが頂ける市場でした。
小樽名物の「LeTAO」さんや「六花亭」・「北菓楼」・「かま栄」さんなどが並ぶ通りも今は観光客が非常に少なく寂しい感じでした。
以前は中国や韓国からの観光客で賑わっていた小樽の街ですが、今は閑古鳥が鳴いてる状況でした。
早く以前のように活気がある小樽に戻れることを願います。
観光客が少なくノンビリ散策するには今がチャンスだと思います!
#オキャマ旅の動画一覧はこちら
#北海道旅行
#小樽観光
7 Comments
食べ物の好みがおキャマさんと似ていて親近感が湧いております。ビュッフェでのおかずの選択や、ついウニに目が行ってしまうところなど。
静かな小樽がとても綺麗でした~。
今回は動画の中に外国の方が飛び出してきて斬新でしたね。
小樽ステキですね😍
カレーと言えば、以前オキャマさんが紹介していた八千代市村上のカレー屋さん自然に行ってきました😆
とても美味しかったです💕
地元なのに知りませんでした🤡
今回は冬の小樽の様子を動画にまとめましたぁ♪観光客の少ない小樽…新鮮でした!
「見たよ!」だけでも良いのでコメント頂けると嬉し涙ぁ~♥
オキャマさんの声に癒されています。私も先月末に紋別へ行き流氷を観てきました。去年の夏も富良野、美瑛、小樽へ行きましたがやはり観光客は少なかったです。
北海道は本当に素晴らしいですよね!また動画を楽しみにしています。
オキャマ様
静かな小樽旅💖素敵ですねっ。
じゃがポックルも色んな商品が出来ましたねっ。
私ものんびり好き勝手なノープラン旅が好きです✨
スープカレーも美味しそう🤤チキンカレーでもそれだけお野菜が入っているって…野菜カレーはどのくらいのお野菜になるのか?私お野菜大好きなので食べてみたいです。ご飯はスープにつけて食べる派です🍴
今回のオキャマ旅も面白かったです😉
ドーミインの朝食🥞🥣が美味しいそうでしたよ✨✨イクラ大好き💕
やっぱ北海道は夏から秋がお勧めですよ💕元道民より。
オキャマ旅ちゃん、 小樽に行かれたのですね😃 海鮮丼は~~~美味しいでしょうね。北海道は、色々な物が 美味しいと 思います 他の県にも~~観光されて 羨ましいですね😃 喜んで拝見させて 頂いています。 有り難う御座います。私は~~山梨県~~静岡県 ~~福井県~~広島県~~岐阜県~~奈良県~~京都は 良くいきましたね。私は 大阪生まれで 小さい頃 住んで居ましたが 途中で 三重県の方に 行くように なりました。