JR千歳駅から徒歩5分ほどの場所にある千歳第一ホテルに宿泊しました
通常のビジネスホテルですがバスルーム内のアメニティが豊富に用意されていたり、朝食は北海道らしいお刺身や焼き魚の定食が頂けます
翌朝は新千歳空港まで無料送迎もしていただけます

【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO7 Black / https://amzn.to/2PFXIJ8
カメラ:Nikon D600 / http://amzn.to/2fgAYvz
レンズ(広角):AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR / http://amzn.to/2fgviS8
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / https://amzn.to/3cxRR0S
編集ソフト:adobe premiere elements 15 / http://amzn.to/2rm99pkA

リュック:MOUSTACHE リュック 28L / https://amzn.to/2NfkzsL

速度計アプリ:https://youtu.be/cZvfhYzD4I8

===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。

YouTuberを使ったプロモーションのお問い合わせ


※ドリチソをご指名下さい。

【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。

〒530-0011
大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪ナレッジキャピタル8階K801
株式会社FunMake (ドリチソ宛)

28 Comments

  1. お疲れ様です!
    そう、千歳駅の近くにイオンがあるので、コンビニより重宝しそうな感じがしましたがまさにソレですかね?
    確かに、ホテル自体は可も不可もないという感じでしたね。食事が美味そうなのはいいかなと思います。

  2. 海鮮が朝から食べられるのは
    北海道ならではですよね😊
    普段は朝食はあまり食べない
    ですが旅行で朝食となると
    つい食べ過ぎてしまいます😅

  3. ホテルのお部屋紹介で映像が少し乱れて気になってしまったのは、GoProに問題が起きたのかと( ´Д`)
    朝食も地方のホテルらしい感じですかね。食べ放題よりかは安定の定食が無難かな?と思います。

  4. ドリチソさんこんばんは、リクエストよろしいでしょうか?今度サンライズに乗ってみてはいかがでしょうか?瀬戸・出雲どちらでも構いません。

  5. 12:22 瑞風の朝飯に似ていますね!
    ドリさん!僕も今度こんな豪華なホテルと飯食いたいです♪

  6. こんばんわ お疲れ様です
    ドリチソさんが紹介するホテルとしては
    いつもと違う感じのホテルだな~と思いました
    夕食の『チキン南蛮弁当』は
    ボリューム満点で美味しそうでした
    そして朝食はお重に入った
    ホッケ・イカ・イクラなど
    こちらも美味しそうです
    空港までの送迎付きはGoodですねぇ

  7. よく千歳で泊まりますね。
    ANAかJRINのイメージしかありません
    今回は地味なホテル?
    夕食はセコマじゃない、イオンですか
    相変わらずシックラ好きですね☀️
    是非網走ルービーも飲んでください

  8. フツー!もっともわかり易い表現ありがとうございました!!(^o^)v
    私的には照明も暗めOK!ビジホは70点位を好みますのでストライクです!!(^o^)///

  9. 当然ではあるんですが、ラビスタやANAクラウンプラザと比較してしまうと、見劣りしてしまいますね。いつから始まったのか、北海道は朝食の激戦区ですからね。共立系の温泉&豪華な朝食ブッフェ、アイス、夜鳴きそばや、ANAクラウンプラザの、IHG&SFCメンバーへの特別待遇、ドリンク券2枚とか、朝食無料、部屋のアップグレード、ありえないほどのアーリーチェックインなどを考えるとちょっと・・・ですね。

  10. お疲れ様です。
    先月、私も千歳に泊まりました。
    クラッセステイ千歳というホテルです。新しいホテルで部屋も広く、快適に過ごせましたよ。朝は簡単なバイキングも無料でついていました。
    千歳駅からは歩いて10分くらいかかりましたが、ホテルの目の前に空港行きのバス停があり、便利でしたよ。
    是非、ドリチソさんも泊まってみてください!

  11. 確かに普通としか言えない感じですね。
    そう言えば北海道のホッケって食べたことがなく、ホッケやししゃもが旨いと聞くので一度食べてみたいです。

  12. 某有名女社長のホテルを彷彿とさせるバスタブの狭さ!

  13. シックラは、春と夏と秋?に限定品があるやね♪

    9月くらいに発売された『富良野vintage』も美味しいよ★★★

  14. ドルチソさん、たどり着い所は、
    雨でしたか。傘☔️ささないとね
    ホテルいいなーあ🎵👍ホテル好き私🎵👍ホテル入ると帰りたくない
    よね。住みたくなります。👍
    家賃払ってくの大変だよね、ホテルならさ安心して、住めそうな。🎵👍🤣👏😳ホテルも、代金払うのも
    大変だよね。でも。💦😱高いよね。

  15. ドルチソさんの、食事美味しそう😋
    真似して食べたくなります。👍😋
    カツ丼ですか。😋👍ホテルから見える風景もいいなーあ🎵👍
    ドルチソさん一杯旅人出来る
    人で、うらやましい🎵👍
    一杯私も旅人したい。ホテルて
    親戚の家と違うから淋しさありませんか。親戚の、家なら。話し相手入るし。寂しくもないよねホテルて
    淋しさ感じませんでも。💦😱
    ホテル癒されるでも。🎵👍

  16. おはようございます😃
    普通ですが細かいところで手を抜かないでやっている老舗ビジネスって感じですネ✨
    朝食は充分と言えば充分ですが後スープカレーあったら北海道らしいかな⁉️
    空港送迎はありがたいサービスです〜

  17. スリッパの中敷き良いっすね〜私も初めて見ました😆部屋の証明はドリチソさんと右同じで暗いのはちょっと〜て感じ😅うに海鮮丼良いな〜食べたい😋

  18. 道民です。今回は古めのホテルですね。
    総じて古いホテルは食事に力入れてる気がします。
    バスルームの照明と1部分は交換したのでしょうね(^^)

  19. こんにちは‼️お久しぶりです🙂
    僕も明るい方が好きですね‼️
    明るさに慣れてるというのもあるんですが(笑)
    確かに人それぞれの好みはありますからね‼️
    朝ごはんで地の物が食べれるのは良いですね‼️

  20. 昭和からのホテルのバスタブは、当時の日本人の身長に合った規格なのか?私でも狭いと感じます。身長高い人は考え所ですね。
    あとは居室の暗さも。ガチでデスクを使うので、某定宿にはコンパクトなデスクライトを持参するアホです。

  21. 朝食の内容が把握でき ありがたいです!シックラうまそう^^

  22. 観光前に泊まるなら、今回の千歳第一ホテルみたいな定食タイプの朝食、観光後なら、沢山食べれる朝食バイキングがいいですね。

  23. たしかに普通のホテルですね。
    でもこういう普通のホテルとかが案外よかったりします。笑
    安くて普通だったら特に文句ないですし。笑
    イカ刺しはなかなかいいなと思いましたよ。

  24. 今まで動画見てきた北海道のホテルが凄すぎたので…笑。
    千歳から近いですし、朝食も美味しそうで良いホテルですね。
    部屋の明るさは好みが分かれそうですが、観光ならほとんど外にいるので気にならないですね😊。

  25. 部屋はちょっと窮屈感が有りますね~まっ、寝るだけの利用ならまぁまぁじゃないでしょうか!朝食は北海道らしくホッケや海鮮物が食べれるのがイイっすね~

  26. 自分もビジネスホテルはよく利用するのですが、シャワーとカランがお湯と水を同時に出して温度を調整する昔ながらのタイプじゃないというのは個人的にめっちゃ嬉しかったりします(笑)

Write A Comment