上カルビ&ハラミ焼肉ランチ 照焼きタルタルバーガー【奈良 御所市葛城市】
おはようございます本日は奈良県の五市に 向かっていますちょっと面白そうな散歩 コースを見つけたんでまずはそちらに 向かいます ただいまご市に入りましたまずはですね いつもの観光駐車場に向かいます駐車場の 場所がカキのゆさんの近くにあってあの前 にあのヒ岸の撮影に行く時に使ったことが ありますねこのカキのUさんのところを 通っ てでずっとまっすぐ行く感じですね よし到着です この番組は衣で有名な高山せさんと日本 ウナぎが楽しめるウナぎの岩瀬さんの提供 でお送りします 今あのカモのゆさんの横を通ってこう来 ましたこの駐車場が6台止められます こちらの駐車場からあの前から気になって たマイナースポットに歩いて向かいます 田ぼの中の浮きまっていスポットが Googleマップ上あってちょっと どんなところなのか見てきますまかなり ほのほぼほぼした映像になりそうですね 歩いて15分ですね [音楽] あ自動でライトがつきますねふーん [音楽] あこの辺はまだ歩いたことなかったですね ふーん [音楽] 今日も天気が最高ですね あなんか神社ありますね春が神社です この飛び出の看板こっち側が男の子でで 反対側が女の子になってます [音楽] この辺もこの田ぼに水がもっと貼られると もっともっといい風景になりそうですね 本当 距離的にはちょうどいい散歩になりますねあおびっくりしたあ亀ですねいや本当の辺の風景は癒されますねこんな感じです [音楽] この辺はまだ田上がこれからですね これからこの辺の風景本当に美しくなり そうですね もうすぐそこが目的地です [音楽] あちらが目的地の田んぼの中の浮島です こちらですねめっちゃ変わってますねこれ 何なんでしょう [音楽] このままあの浮島の周りを田上するみたい です [音楽] で結局これが何なのかよくわかんないすね [音楽] この島の反対側にこんな感じの無人販売の お店がありますねへえ 夢ファームさんっていうみたいです なんか色々100円で売ってますねふーん [音楽] ちょっと3人入れた使います ということで3人レタ使ってきました ありがとうございましたまこれから田上 するはずなんでそしたらまたちょっとあの 浮島も違った風景になると思います では駐車場に戻ります [音楽] 次なんですけどお隣の桂木市に入って ランチをいただきます1000点になっ ちゃうんですけど牛郭のカ木店に向かい ます知らなかったんですけどあちらランチ メニューがあるんですねあの柏原にも牛客 さんあるんですがあの土日祝日だけランチ をやっててでカ木店はあの平日もランチ やってるんですよで今回はそちらを楽しん でみます よし到着です そもそも関西って牛格少ないですよ ね [音楽] [音楽] [音楽] ごちそうさでしたこんな感じでランチが なかなか豊富でしたあとはこんな焼肉 コースなんかもありました今回は牛格上 ハミア&牛格ハラミ定食にしましたこれ ご飯を110円でカルビ専用ご飯っていう のに変更してます全サイズ同一価格だった ので台にしましたこのご飯確かに特別な タレとのリで不思議と肉の油とすごくよく 合うのでとても良かったですねでこちらの ハラミとカルビがどちらもすごい 柔らかくって油もさっぱりしててとても 美味しかったですね おはようございます別日に撮影しています 今日はですねあの5000市の神社って 大体行ったような気がしてたんですけど まだ行ってないところがあったんでそちら に向かいますカ木三神社に向かいます よし到着です こちらが第2駐車場のようです あこの先に第1駐車場もあるみたいですが ちょっと狭いって書いてますね [音楽] あ第1駐車場がこっちですねまなるほどま こういう感じですねあお手洗いもちゃんと ありますへえ でここがこのカフェがあるんですよね あちらなんですけどなんか結構おしゃれ らしいですなんか画像あったら乗せとき ますね [音楽] ふー このスタイル珍しいですね よしそれでは手を合わせてきます [拍手] [音楽] すごくいい雰囲気ですねへえ こちらの神社あのYouTubeをやられ てるみたいでで登録者が1万人突破して ますね あイノシが来るみたいで電気作になって ますねへえ ああなんか変わった形ですねへえ [音楽] そんなに広いわけではないんですけどなん かすごい神秘的なところですねこんな感じ です あとここのご主院長とかご主因がすごい おしゃれな感じなんですよなんか画像あっ たら乗せときますね [音楽] ありがとうございました ちょっと今日天気が悪いのとあと朝早くて レストランも空いてないんであの ハンバーガーを買ってきてであの無料で テレバクできるスポットを紹介しますんで まそちらであの動画編集と食事をしてで 動画を閉めますこちらの堀野バーガーさん に入ります よし到着ですでこのホリドバーガーさんが お店が空いてないんであのこちらの自動 販売機で買います で前はこのベーコンチーズを頂いたんで 今回はまた別のやつにします [音楽] でこのパックから中身を出してレンジで チんです 今ハンバーガーをあためてきましたで あそこで買ったハンバーガーを前も同じ ところで食べたんですけど防災交流館未 見モさんに向かいます よし到着です こちらが防災交流館の見ろさんです [音楽] 3階の展望休憩室で食事ができますでそこ であの作業もできます あこちらが展望休憩室ですフリーの Wi-Fiもあります 僕しかいませんねでもこんな感じで ピカピカです 今日は天気が微妙なんですが長めもいいん ですよねじゃあハンバーガーいただきます [音楽] ごちそうさでした こちらのハンバーガーはやっぱり肉って 感じがすごくいいですよねハンバーグの 厚みがかなりありますあと何気にごまが いっぱいついてるのでバンズがより 香ばしく感じるのもいいですよね照り焼き ソース味にタルタルの酸味が合わさって よく当ててとても美味しかったですね [音楽] あこれボタンを押すんですね [音楽] ではそろそろ帰ります今回もだいぶほの物 した動画になりましたねということで今回 もご視聴ありがとうございました このチャンネルではタオル販売を行って おります収益は活動費用に当てますので よければ概要欄からご購入ください
#奈良 #御所市 #葛城市 #グルメ
「田んぼの中の浮島」→「U.me(ゆめ)のファーム無人販売所」→「牛角 奈良葛城店」→「葛木御歳神社(中鴨社)」→「ほりのバーガー」→「御所市防災交流館 Mimoro(ミモーロ)」の順に周っています。
鹿タオル専門店 in ナラランド↓↓
https://naraland.stores.jp/
合計3500円以上で送料が無料になります。
7 Comments
県民も大多数は知らない、、?
奈良県の色々をご紹介いただいて有難うございます❣️
今回も癒されました、これからも応援しています😛😛😮
田んぼ1枚の中のポツンと浮島!
いやー、ユニークですね。
田園の中のポツンと森、っていうのは
伊賀盆地にあるんだけど、
御所市のこの「天然」なのか「人造」なのか
よくわからない不思議さが魅力ですね。
こんばんは。田んぼの中の浮島、春日神社、田んぼの中に島がありますね。農産物無人販売所、牛角、上カルビ、ハラミ定食、美味しそうですね。葛木御歳神社、ほりのバーガー、防災交流館、展望休憩室、照り焼きタルタルハンバーガー、美味しそうですね。
美しい田園ですね😊
あちこちに不思議な場所もあって。
晴れてたらご機嫌な散歩道ですね。
良いタイミングでしたね。
しかし関西も梅雨入りしました…
梅雨明けは7/18頃だそうです。
グーテンバーガー!グーテンバーガー!!🍔
伯爵は防災交流館みたいなとこあちこちよくご存じですね
真夏真冬大雨のツーリング時の退避所に利用させていただきます!🏍️☔
うあ、相変わらず農機入りにくそう
田植え、稲刈り大変やろ😮真ん中避けて
やるとか、ってか1:54頃右上の軽トラは?😅神社エエなぁ
このチャンネルも御利益あるんちゃうか?
次、ハンバーガーの自販機の時は、水越峠の
祈りの滝の反対側を降りて行ったら
小川が流れてるんでそこでオナシャス
ゆとり世代君よ 牛角なんかどこにでも有るんだよ!