感動するほどダイナミックな、橋杭岩( Hashigui-iwa Rock )

海岸から大島に向かって、大小約40の岩塔が約850メートルにわたって一直線に並んでいる姿は、何とも神秘的でダイナミックな絶景です。
柔らかい泥岩が波によって浸食され、内部の固い火成岩の部分のみが残ることにより創り出されたとのことですが、弘法大師と天の邪鬼が一晩で橋を架ける競争をした際、杭にするための巨岩だけが残ったという伝説が橋杭岩の名前の由来の様です。
何れにしても、和歌山訪問の際には、絶対に訪れるべきお勧めの名勝と思います。

#橋杭岩
#串本
#南紀
#和歌山
#ジオパーク
#ジオサイト
#吉野熊野国立公園

チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第4楽章

どなたにも安心して見ていただける、穏やかで短めな動画をアップしています。
チャンネル登録していただけると嬉しいです。
https://www.youtube.com/@so_megu

( 関連ブログ(近日更新します。):https://somegu.blog.fc2.com/blog-category-9.html )

Write A Comment