【上町台地】大阪にある上町断層で出来た高低差を見てきました
今回は大阪フェ夜のど真ん中にある断層で できた大地上町大地を歩いてきました上町 大地の橋は急な坂になっておりこの坂が 大阪という地名の由来になったとされてい ますまた上町大地は自盤が強庫のため縄文 時代から人が住んでおり何の宮や大阪城も 立てられた歴史のある大地になっています 上町大地を歩いた内容を書きの動画に まとめたので是非クリックしていただける と嬉しいですご視聴いただきありがとう ございました
ご視聴頂きありがとうございます
VOICEVOX:春日部つむぎ
BGM:to the Air shimtoneさん