【旅動画】伊豆大島旅行・夜行船編【暮井砂斗/たいき】

はい皆様くれ忙しい博士の代わりにゲーム実況する AndroidVTuber のクレサトです はい動画編集が趣みなんでもない待機ですよろしくお願いします はいえ忙しい博士の代わりにゲーム実況とか言ったけど今回はゲーム実況ではなくえ夜行戦で行く伊豆王は裏砂漠散旅ということでたきちゃんと一緒に裏砂漠に行ってきたレポ動画を作りました はい 無理って砂漠行きたいんだけどつって付き合ってもらってついでに編集してもいいかなという私のわがままにさ君を付き合わせたという動画になってます はいはい というわけでえ4 [音楽] 月の末ぐらいに行ってきたわけで今回の旅の旅程ですが金曜日の夜と夜光線に乗って大島に行き着いたその日の朝に荷物を預けられる温泉があるのでここで温泉で荷物預けちょっと一プ浴びてから裏砂漠を散します すると裏砂漠を歩き回って帰ってきてで最後にもう 1回1 袋浴びって帰りはジェット戦という最新技術でめちゃくちゃすげえ速度が出るで景船に乗って東京に帰るという感じで行ってまいりました 行ってまいりました行はね夜10時翌朝6 時2着なんだけど なんとジェット戦だと2 時間ぐらいかなって帰ってこれちゃいますピュンと帰ってこれます そう王島意外と近いなっていうね 意外と近いなんで日帰り旅行じゃないけど うん仙内泊1 泊日のもう夕方にはまた東京に帰ってきてるって旅行計画になってます はいはい まだ肌いぐらいの時期に色々できたのでとりあえず今回は全編ということで夜行戦編になりますい [拍手] じゃあじぐりに見ていく感じでいいかな そうだねはいお願いします 大島路ね大島路で大島どこかなっていう 大島どこかな?東京の浜松町の竹島からニンとこう [音楽] 海を渡り にんと行って なんかその辺にある島に行きます 行きますここに行きます ここに行きますはい 大島とはなんぞやという話 説明的なやつある 説明的なやつあるうん あきちゃんから日本唯一の砂漠があるらしいよという情報だけを聞いて そうそう何もサーチせずに行ったんでそう そうそうで私は私で夜行戦に乗りたいっていう気持ちで行くの薬行戦結構時間かかるんだけどいいですかっていうねいいよって付き合ってくれたので [音楽] そう夜行光戦で出発 夜光戦夢があるよ 夢あるよねRPG 感がすごいあるあの船に乗ってさ新大陸にさあの 起きたらね起きたらついてるって そうそうそうそうオールドシャレアンですよ オールドシレアンですよ そういうね 憧れがあったんでまどんなもんかなっていう 1 回乗ってみたかったのでその夢を果たしてきましたはい ありがとうはいここ竹さん橋の ターミナルですね ターミナルターミナルってかっこいいよねなんか響き あ本当?ターミナル ターミナル横文字にしちゃう感じがね そうそうそうそう ま結構人もいて [音楽] いてえっと Webで予約した人はもうここからピッピってやれば うんうん買った件が発見できるというね そうQRコードをかざすだけで簡単 が出てきます 素晴らしい文明の歴振り込みもネットできちゃいます 予約取る時全部大きちゃんにやってもらったけど どうだった?難しかったとこがある 予約も全然簡単だったな うんふんふん 東海戦っていう会社のウェブサイトに登録して そこで他のチケット取るのと全く一緒ですねなんか色々なね世の中の [音楽] うんうんうんうんポチポチとやって あでもサイトに登録は必要なんだ うんなるほどね塔がチケット取る時に うん 結構早めにチケット取らないと埋まるのかもねっていうのね ああ確かに確かに 男の方が早めにチケットなくなってそうな雰囲気あったか [音楽] ああ確かにねうんうんうんうんうん [音楽] あれつっけ予約取ったの2週間前ぐらい そうなんそんぐらいだった ねギリギリじゃねって話かもしんないんだけど うんその時客室にもよるか うんうんうんねそう なんか女性専用エリアとゴデマエリアみたいな感じでなってて 船の奴隷線再仮装エリアみたいなちょっとチケット安いみたいなとことか [音楽] うんねランクによって挑戦の価格が変わり [音楽] うんうんうん [音楽] でいい部平部屋というか乗った時にすぐにアクセスできる特に塔の 4回か5回の部屋みたいな フロアは先に埋まっちゃうのかな 人気なのかななって感じでしたね うんうんうん までも部屋から別に海が見えるわけじゃないから そうねねどこでもいいよね うん [音楽] 正直別に回だろうがあんまり関係ない気がうんねそんな気はした 2等の4 回の方が開いてたらいいねとか言ってたけどで結局 3回しか開いてなくって3階にしたのかな うんうんうんうん だけど別に階段その分荷物を持って降りなきゃいけないぐらいで うんうんうん 特にデメリットとか何もなかった気がしてます そうだねうんうんうんうんうんうん って感じかな はいはいはいでは次ね はいはいお願いします これが上戦する時ですね 向かってるとこ 結構人いるんだよねやっぱりいや船が見えたなんでる 船だ船だ 船だこいつに乗ります乗り込みます サルビア号あ違うサルビア丸 サルビア丸るかそうだそう サルビア丸るです丸ですねはい 釣りの人の多かったこ見た感じ あマジやっぱよく見てるわ なんかねあのなんだっけ?釣った魚をさ入れるさ裏ボックスみたいなさ あああれ担ついてる人多かったよ で長物持ってるからやっぱ釣りかああ武器かもよ 武器かもね ねあとチャリかな あそうだね 折りたみチャリー持ってる人結構いた うんうんうん自転車の大会とかもちょこちょこやってるっぽくて島で うんうんうん うんだから船にもね自転車を積み込むエリアとかちゃんと設定されてて [音楽] あったった そうだそうだつでも出てるわけじゃないんだこの船毎日出てんのかな?夜光戦って思ってたら うん この出発した日ぐらいしか4 月の末に船が出てる日がなくて確か うんうんうんで しばらく運休のね期間があったよね そうそうそうそうそうだからそこもね行きてつって休み取ったよし船取るかって言うとチケット取れないかもしれないから [音楽] 先のチケットでねそう行って帰って来れる日の目安はつけないといけないかなって感じですねうん [音楽] うんそうだ今思い出したのそれでした でこちらが特にのお部屋お部屋というかまベッド うんうんうんうん カーテンでねこに行ってプライベートのエリアは確保できますみたいな感じで うんうん意外と せ布団ではなくちょっと深みはあった [音楽] 確かにねうん なんかマットレス引いてありますっていう そうそうそうそうもうカチこちかなって思って確保護していったけど全然ね痛くならなかったよね うんねあと映像だとね狭く見えるけど うん別に窮屈感もなく うんうんうんあの縦幅がね結構あって足伸ばしてね転がてその足の先にキャリーケース置いても全然寝れるぐらい [音楽] うんうんうんうんねま160cm ぐらいだったらそんぐらいでも全然余裕が そうそうそうやっぱ180cm とかのお兄さんが乗ってもまあ ま大丈夫なんじゃないかなぐらい ねでちゃんとコンセントも続いてるし そうそうでもさこのコンセントラップがね そうトラップがねあってそうそうそうそう 絶対注意してほしいよね このねそうそうそうこの このえっと何 うん出っ張ってるんですよ電気がね ライトがね このコンセントのあの何差し込みがでかいタイプの あのアダプター持ってっちゃうとこの上にぶつかってあの刺さらないという秘が [音楽] 起きるので ちょっとコンパクト目なあのアダプターを持っていくと いいです ねあの刺した時にちゃんとどこにもぶつからない [音楽] うん コンセントタイプにしないと本当にさせなくて うん あの乗る前でねスイッチの電源とかさあのでかいじゃん うんうんうん ああいうのだと多分ね引っかかる ねあと携帯のさコンセント真角のやつとか あうんうんうん穴2 個ありますみたいなタイプだともう刺さらないから [音楽] 刺さらないね これトラップトラップ これトラップだね本当に特にとかあそうじゃない部屋もね うん 充電できるようのコンセントはりかし船乗る人の分確保されてる感じで書いてあったから じゃ充電はここで大丈夫って思って乗ったけど なかなかそこはトラップでしたね うんうんうんうん うんうんうんそうどうしてもこれだけは伝えないやと思ってあとあれかこれ荷物ケースか [音楽] うん荷物入れるところもちゃんとあるし うん荷物入れるところは鍵が付いてるから貴重品とか置いてレストランに行きたい人はそこに入れてもいいよっていう [音楽] うんうんうん感じだねってとこすかね そうだね 通路にも荷物を置けるスペースあるので うん 寝るところにキャリー持ち込まなくてももちろん大丈夫なんだけど意外と客が多いから荷物置き場 結構埋まってたよね確かにねうんうん うんうんうんうん て思ったなっていう感じです [音楽] それは早い物がちだもんね多分 [音楽] ねそうなんだよねでもなんか うんうんキャリーに鍵はかかるとはいえ うん あのなんか目目の届かないところに放置するのもちょちょっと不安はあるけどまその辺気にならない人は全然置く場所はありますよという感じで [音楽] うんうんですね そうだね特に刀に関しては足元にキャリー置けるとは言いつつ持ってったのがあの機内持ち込みサイズぐらいの小さいやつ だからそれ以上でかいやつだと多分けないですねやっぱどうかに行くべきか [音楽] そうねそもそも持ち込む荷物の大きさを あそっかそっかあるね うん決まっているので うんうん あんまでっかいキャリー持ち込もうとしたら多分別料金になるかな [音楽] うんうんうんうん まその品は乗る人たちみんな調べてねって感じか [音楽] うんうん では内放送がちょっと独特だったのでそちらを見ていただこうと思います [拍手] [拍手] 本線は間もなく大島豊島新島四根島郡島に向けて出行たします [音楽] こんな感じかなありがとう なぜか謎のドラが ねドラがドワンブワンって [音楽] そうそうそうそうそう 何だったんだろうねあれねなんだったのね なんでだかはわからない自ね そうもしかしたら海に詳しい人はね何かご存知かもしれない あるのかもしれないあるのかもしれない あとさこくさあのわーでは海の子っていうのがさあ うんうんうんはね流れてたね うんうんねもうすぐ降りる時間だよとかそろそろ起きろよお前たちみたいな うんうんうんうん 感じで流れてたねでこれスタリーだね [音楽] あれ?スリーかそうそうあれ何とか言う あれ何?そう 今ねこの映像だとねなんだっけってなるんだけど使い釣りが見えました夜景も結構綺麗だったよね うん綺麗だったねうんうん これでな何時ぐらいだっけ [音楽] 出行時間が22時出行で 到着時刻が翌日の朝6 時に到着するっていう船に乗ってますね私たち うんうんね 橋の下ギリギリを通ってレインボて こんな角度からこの橋を見られるなんて なかなかないよなかなかないよ て言ってねそうそうみんな撮ってたよねなんか みんな撮ってた そうあとなんか浮かれた音楽流れてたよね出行の時 [音楽] あ浮かれた音楽流れてたね ねあれはなんか流してたのかな?誰かが それとも船が流してたのかな 船のなんじゃないかね うんサーについてまた後ほどね そうだね意外と うん 営業してるから船に乗ってからご飯食べようっていうのも全然可能 うんうんうんうん22出行といえとですね どこだ?いこれなんだ階段階段 意外と階段多いんだよね 階段多かったうんまあ4 回だもんね言ってみれば そうだね4回だって5回5回か なんかレストランとかのフロアとあとまカパ出れたりして結構肯定差はあるかな [音楽] うんうんでっかいね ね で各所にちゃんとトイレとかもいっぱいあって うんうんうん なんかなり施設は充実してるかね ねお手洗いもね中入ると結構個コスコスコス多くてうんうんうん [音楽] なんかね入ったら23 個で絶望みたいなことはないね これが雑魚骨エリアと椅子で寝るエリアと うんうんエリアね これ雑魚根だけどちょっといいエリアかな [音楽] あそっか頭のところに泣けなしのプライベートスペースが [音楽] そうそうそうそうこれも特に塔のく括だんだっけなそれか 2等のく括か ちょっと忘れちゃったけどうん一 番そうね 結構マイナスポイントを言うんだけど はい このね下まさこう縦長でね スラとこう並んでるんですけど うん 結構スメルが あ嘘 うんスメルを感じましたね おおまあ人だからね あのね味元に靴が並んでればまだね気にならなかったかもしれないけど結構ちゃんと顔の位置まで靴がずらっと並ぶことになるのであうんうん [音楽] やばうん うんめってな ねあとこれが1 番あれかそこの雑魚根エリアか うんうんもう1 個のタコ部屋エリアと比べたら狭いよね うんうんうんうん うん人との距離も近いかなっていう感じ うんだねそもそも狭いもんな うん 椅子のエリアがまこれこれでありなのか [音楽] ああことか乗り慣れてる人だったら全然で寝るでもありかもしれないね そうありかもねまでもね寝たかったし [音楽] 寝たかったうん寝たかったしね 次の日めっちゃ歩くことが分かってたから そうそうそう さすがにねちょっと足伸ばしたかったね うんそうこれはまたね次の部位で [音楽] お話する砂漠の話になりますが 朝6 時に到着して歩こうとしてるからねこれ て歩いたからね じゃえ いやでもなやっぱ行戦ってロマンがあるよね [音楽] まあうんあれか あこんな施設あるよっていううんも貸してくれるし [音楽] そう特にだとかけるやつなんかついてたよね [音楽] うんうんうんフっていうかブランケットみたいなやつが 1枚ね置いてあったうん うん こ謎のこの謎解きみたいなやつ謎解きが で今どこるかっていうのも路が出てガチャガチャもあってヘッドルームもあってご飯も売っててレストランとかじゃなくてもうちょっと軽食でいいやっていう人はこれで買ってもろても全然なんか色々ねあったね [音楽] [音楽] ね美味しそうだったんだよね うんうんうん だからレストランがそう23 時半に閉まっちゃうけどその後お腹が空いて植えて死にそうになってもでなんとかなるよっていう設備が充実していました うんうんうんうん あとビールとかも結構売ってたね あそうだねお酒もあったし うんうんうん 持ち込み禁止なのにカップ麺作れそうな [音楽] カップ麺売ってたっけ 売ってたのかもね うんうんあビールめっちゃあるあね 遠症入れると買えるタイプのしっかりするわ しっかりするわはいもあるしね で次よしはいまります さあ詰まります これがねなんかようできてお金入れると余裕でますみたいな [音楽] うんそうそうそうそういくらなったんだろうな 3分100円とかだったかなうん1回に月 100円でその1回が多分3分ぐらいかな [音楽] うんだからどこかの旅行ついでに東京切って 3 橋から船乗りますシャワーどっかで浴びれないかなどっかで浴びたいなって人は船でシャワー浴びることも可能 うんって感じだね なんかねそんなに狭くもなく見た感じあの入ってはないからわかんないんだけど割り越しスペースはあったよね [音楽] うんあったあと3台か4台ぐらい同時にね うんうんうんうん 利用できる感じにはなってて うんうん プール施設の最後浴びて出てくるところみたいな ああ確かに確かなんかそんなイメージかな うんうんうん 翌日ね温泉に入ろうって朝から行ってたから うん今回は使わずにましたが うん ま温泉入らずにね行くって言うんだったらここでちょっとシャワー浴びて行くのもありかもね うんうんうんそうだね うんガチャガチャがあって うん なんか下の方見たら何が出るかお楽しみとかいう謎の 謎の200円があったから面白いからうん 面白いから買いました 買いましたアクリル商品売ってんだよな上にいっぱい うんうんうん可愛かったよね ね可愛かったね 待ってな200 円って何が出てくるねんと思ってやったんだけど うんうん 何が出るかな 何が出るかなこの3本の本当に このサルビアマルのキラカードともちゃ おもちゃパッチンカップパッチンカップ 懐かしすぎるおもちゃ出てきたんだよな 初見だよ 初めてあったこのパッチンカップさんねキラカードね キラカードね3 代目この日乗ったやつがおそらく3 代目だったっぽい うんうんだね でもう1個あって そうこれは私がやった方さて さてさてガンバッチいいね そうと戦のこの船のこのガンバッチと初代のビルキラカード 初代キラカード 多分カードは入ってんだよね どれにもきっとましかやってないけどうんねうんうん 2 代目サルビア丸のカードも手に入れないと 確かにしよう ね何台目まであんだろうね3台目じゃん3 代目あそっか確かに今3 台目働いてんだからそっか そうそうそう多分せやな4 台目作ってんのかなねで次 食堂 食堂あってまこれはよくある食見タイプのやつで [音楽] うんうん 髪買ってお兄さんに渡すとくれます うんアラビアだアラビアだう かったうまかったようんいいねよく辛く うんなんかスープもついてて うんうんうんそう私竹しさ橋でねご飯乗る前に食べちゃったんだよね [音楽] そういえば卵かけご飯食べました [音楽] でこのさ揺れないような工夫がね うんうんちゃんとされてて船だから 釣れるんだけどもテーブルがねめちゃくちゃ滑り止めになってて お盆とかとか横からこう抜いても全然ずれなかった あの素材何なんだろうねキュってするわけでもないけどなんかしっかり止まるテーブルのこの縁のね謎の素材 [音楽] ねえね テーブルの上に薄いゴムを1 枚引いてますみたいな そんな質感ではあったけど うんうんうん あとあれだねアラビアータって言ってる中にしレっと映り込むしねバれた [笑い] うん飯美味しございました 美味しございました え?あこれあれだだ そうだそうだ あと出た時になんか飛んでると思ってよく見たら ボが着陸するところでした うんそう 竹山橋から羽田空港がよく見えるっていう うんうんうん これが羽田にどこかから帰ってきた飛行機が着陸するとこですねいや夜景だね [音楽] 夜景だね ねこうね海真っ暗で広いとね落ちたら死ぬんだろうなって思うよね怖い怖い [音楽] 死ぬね死ぬねこれは死にますね 死ぬねうん怖い怖い怖い怖い オプジ着陸しましたね うんはなんだ?めっちゃ乗ってる うん外に出るもう朝か [音楽] 朝だ翌朝のこれは5時ぐらいかな?多分 うんうんかま4 時半ぐらいになんとなく目が覚めちゃったので 先に作をちょっとね えしてきちゃいました いいね朝ねいいよね すしいうんもは多めではあったけど うんうん までもカデレよりはしやすい気候だったかなと思います [音楽] うんそうだね4 月の末のこの行った日は寒かったんだけど前後結構暑い日があって [音楽] うんうんうん 気温どれぐらいになっちゃうかなって警戒してたんだけど うんうんうんうん 行った日はとにかく涼しかったね 涼しかったねうんもう 島やったいのにすればよかったって後悔した うんうんなんか島が涼しいのかなって勘違いしたけど うんどうやら東京も寒かったらしいから ね ね単純に涼しい時期に行けましたって感じか うんうん いやあ上陸ですよ朝のロマンがあるね ねえあ音入った おい [音楽] [音楽] はいタイムってことで えもうまもなく上陸ですって感じか 降りましょうみんなでろ はい戦です 来れる時ねなんか結構並んでさみんなめっちゃ階段の周りぐるぐる列してた ってたねなんか 下のフロアぐらいまで列続いてたよね [音楽] そうなんか別に降りれりゃ何でもいいやって僕は思ったんだけどみんなそんなにあれかな?我先に降りたかったのかな うんかもしかしたらバスが出ちゃうから ああそっかそっかそう 大島に着いてから船の到着した時間に合わせて出発するパスが朝 1台だけあってうんうんうんうん うんこれに乗らないと港で1時間か2 時間ぐらいぼんやり過ごすことになりますねっていう多分危機感を持ってみんな [音楽] ちゃんと大島降りる時はなるのかなう んなるほどね多分ねうんうん あと大島が終点じゃないから ああそっかそうだそうだ だからもっと先まで行く人たちはレストランでのんびりご飯食べたりもしてた うんああそうかなるほどね というのを朝ねうろうろして 観察してきたうん偉らいな爆してたわ [音楽] でも本当に寝やすかったよねてきたってぐらい 寝とちゃんと寝れたうん 揺れとかもそんなに気になんのかな寝てる時 ねてか挑戦してから私一切揺れを感じてないんだけど うん それはさすがにどん臭すぎるというかあれか まま揺れてはいいだよ揺れてか はい でもねそんなねあるじゃん船酔い足元がずっと揺れてる気がするみたいなさ はい ああいうのはねあんまなかった気するやっぱ船でかいからかな かもね天気も良かったし海が穏やかだったのも多分あるんだけど うんうんうんうんまあ揺れ感じなかった [音楽] 戦してから船に合わせて出発するバスが各所に出てるんだけど うん 今映ってるこの画面の値段の感じでいろんなところに行けると うんうん次の部位では私たちは三原山温泉 違うね大島温泉だったもんね そうだよねはってどれ乗ったんだどれだ 温泉行くやつって言って案内されて行くやつそうそうそう あとはその日の風きによってつく港が元町か岡田校か変わるらしい はいふんふん うんでこの日はどっちに着いたんでしょうね [音楽] ふわっとしてる いろんなバスとか並んでんだけどちゃんと案内の人が立ってるからどこそこ行きたいんですけどどれ乗ったらいいですかって言ったらちゃんと教えてくれるので割と島の方々も船でろんなこと決めてるから多分電気応変に聞いちゃっていいんだと思う [音楽] 確かにあとレンタカーとかも結構予約してた人はそう降りてすぐ乗れるような感じになってたんで あうんうんうんそれもありっぽいな うんうん [音楽] あとこのバスの料金を払う時なんですけどよくあるあのお金チャリンリンって入れるやつの他にレイペayの UR コードがバスの座席の背もたれんところに貼ってあって あこれでもできんだと思って ねすごかったすごかった キャッシュレス家が進んでいる そう入れとくと便利だよね ペイペイペイペイね ペイペイ入れてないんだよね ペイペイしたわやべえペイペイ 時代に乗り遅れる便利だぞ 小銭がない場合は止まってる時に1 回崩して ちゃんと小銭作ってからそうそう了両替してからにしないとあのお釣り最後払う時出てこないので うんうんうん ねに入れたらそのまま取られちゃうんでねみんな うんうんうん それでもいいよって人以外はお願いしましょうって感じかな 取っときなそう取っときな 釣りはいらねえっていう人以外だねえ私たちは次は大島温泉ホテル に向かいますとうん向かいます 行く前に大島温泉ホテルの朝荷物預かってくれるやつとお風呂に入れるやつと朝ご飯食べれるやつとお弁当持たせてくれるというセットをね申し込んでいきました [音楽] うんうんうんれりつくせりセット イタレり尽くせりなのでそのためにこの後大島温泉ホテルに行って砂漠へ歩きます [音楽] ほい続くみたいな感じかうん 夜光戦伊島裏砂漠作旅行光勢前編はここらで終了になります次回の裏サバ編また動画が上がりますのでも楽しみにしていてください [音楽] [音楽] 楽しみにしててくださいまだね何も準備してないけどあ本当ね色々あったね 色々あったね色々あったよね色々あったね 素敵な景色も見たし うんうんうん ちょっとあの命の危険を感じたりもしたし うんうんうんうんあれかな うん遭遇したやつかな そう道との遭遇ね遭遇 これはちょっとマジであの楽しみにしていてください それではまた次の動画でお会いしましょう皆様お疲れ [音楽] お疲れ [音楽]

2025年4月に行った伊豆大島裏砂漠旅行の動画です。
今回は東海汽船、さるびあ丸についてを詳しく紹介しています!
#伊豆大島 #さるびあ丸 #夜行船 #Vlog

撮影&動画編集:たいきちゃん
https://www.youtube.com/channel/UCIYtKOFnn0O0P6yNsFc5ZGg

使用BGM
————-
こばっと 様 / 海を見に行こうよ!
鷹尾まさき 様 / まさに好日、聞けば潮騒的なBGM
カピバラっ子 様 / 夏の海
Fukagawa 様 / 夏、夜、海岸
のる 様 / 海沿いロードウェイ
KK 様 / 海賊船ダンジョン
(フリーBGM DOVA-SYNDROME)

なぐもりずの音楽室 様 / Happy-Go-Lucky-Day

 ⚙ ⚙ ⚙

アンドロイドVtuber暮井姉弟です。
ゲーム実況中心にいろいろやっています。
■チャンネル
youtube.com/@Kurei_Series
■Twitter

Write A Comment