【これぞ地元民が集まる製麺所‼︎電波の届かない山間にひっそり佇む超穴場な製麺所‼︎】肉うどんの超名店‼︎肉がなければ帰っちゃう人もいる讃岐うどんの名店【岡製麺所】香川県綾川町
さあ行くぞそれでは毎日19 [音楽] [音楽] 時ぬ道の時間ですということでヤタウンですえ今日もさぬき屋さん向かってるんですけど今日のお店あの山奥にある穴葉的なリッチなんですけど地元民がめちゃめちゃ来るえあの佐の球の親さんの方に向かっておりますはい ということでえそちらのお店なんですけど もう本当にえっと山の中の中道を登って たらこうポツンとえ現れてくるような うどん屋さんで本当にね昼時きになったら もうめちゃくちゃパンパンになるくらいお 客さんが入るお店となっておりますあと 肉系のうどんあとおげとかもすごい有名な えあちらの人気店の方に向かっております はいということで到着しました えこちら危軍え川町にあるうど屋さんなんですけど今日はえゲストの方と一緒にうさん行こうと思っておりますということでこんにちは ジじん松空港の藤田です 藤田さんよろしくお願いします いやもう僕の動画見てる方であれば藤田さんえご存知だと思いますはい高松空港でえ働かれているスーパーサラリーマ [音楽] 違います なんですけどえ今日岡面所にあお所って言っちゃった 今日は岡生青生所さんですでえ藤田さんと一緒に岡生所行くんですけど藤田さん岡生所かなりえっと私とても飛行機が好きだったでこによく来てたんですけどちっちゃな時からこう [音楽] 通ってたオうドン屋さんというところで今日はそういうところも含めてご紹介させていただきたいなと思います 逆に僕がえ岡生所について藤田さんから学ぶという常連さんなんでよろしくお願いします [音楽] じゃちょっと歩いていきましょうか あとですね今日この高松空港さんと一緒にうどん食べに来てるってことはそう恒例の県外イベントが なんとも来週来週 横浜のマークイズ港未来 港未来で6月の1415日はい2 日間ですね はいこの土日であるんでぜひぜひ皆さん来ていただけば一応チ足しパッと今ここ出しておきますで詳しくはちょっとうどん食べ終えてから [音楽] はいご紹介させていただきたいと思いますんでまずは食べましょう まず鼻ごいしましょうで第2 駐車場からちょっと登ってったらもう徒歩 30 秒ぐらいですよねにあるのがはいこちら岡生所さんになりますいやあここマジ昼時すごいですよね [音楽] そう行列でねめちゃくちゃほんまに 地元の働いてる方もここに食べにくるような あねそういうお店ですよねふじさんもいつも頼むとか決まったないですか 肉揚げか ああなんか両方乗っとるやつもあるんでしたっけ?幸せうどん [音楽] あ幸せうどんですね でもしかすると今日はたけのこの時期なんでたけのこもあるかもしれないでちょっと楽しみに行きたい [音楽] おいいですねいいですね こんにちはこんにちは こんにちはありがとうございます あ今日よろしくお願いしますちなみにこのお店で撮影するっていうアポイントも藤屋さんから取っていただきましたひろみさんと仲園ですよね 赤いおかげ様でおかげ様で赤い付き合いで 子供の頃から来られとったですよね 中学生の頃から中学生の頃から それではふじさんこちらのシステムを教えていただければあまずおヒ屋ですか?うわちょっと今視界に入ったんで言っていいですか 何このブロッコリー でかすぎでしょ 何これ?やばちょっと手のひ手のひサイズ こんな見たことないんですけどズッキーにああありがとうございますほんで開いてる席についてえ注文するえサービススタイルのお店ですねはい [音楽] はい テーブルにメニュー表があるんでこっから決めていくんですけどさあ藤さんのおすすめは やっぱり肉すね 肉肉丼といえば肉丼 あもう1 番人気って書いてますもんね僕むしろ肉系しか食べたことないかもしれ 今日はちょっと2 つぐらい食べようと思うんであえ2 つぐらい2杯食いってことです2杯食おお 僕でもさっき藤さんがおすめしてくれたこの幸せうどんにしたいなこれ肉おげわめちょっとずつの幸せを色々ちょっとずつ乗っとる美味しいですね シャーセ丼にしようお願いしますと はい肉の卵のせあ卵のせ 幸せで肉の卵のせこれ がちょっとすき焼き風になっててすごく美味しい 肉うどんプラストッピングの卵でこれがちょっとすき焼き風っぽくそうです すごく美味しいんですのある ありありますどこあります これか季節のたの空と肉竹の空洞ありますね あでちなみにこの竹の工の横にホワイトボードあるんですけどこれひろみさんが毎日書き換えとるけちょっとした日記感覚で上さんもこういうん楽しみでついきちゃいますよね食い終わった後サイン中やすぎ めっちゃ好きじゃないですか 僕ちなみに前は超肉うど はいはいはい あの肉の量が倍になるって肉うどにネギ全面しました あ目のひちょろっとだけ書いてる ネギ反面がプラ50 円っていうのは書いとるけど多分ネギ全面書いてないんじゃないかなやっぱり改めてネギ全面はないけん裏メニュー [音楽] 単純に倍払ったらあの半面プラス3 面って意味ですけどあ来た来たです わこれがうまそう確か卵乗るだけで相当うまそう [音楽] ゴージャス感がいいいですねいいですねいやあやっぱカ青麺所といえば肉 うわうまそうあ ありがとうございます幸せきました あありがとうございますおかと言えばの肉とあとおげ はいはい 実際岡さんで1 番出るメニューって言ったら あやっぱり肉うどんですね やっぱ肉や急に肉うどんが一番出ます すごすぎよき君うどん屋さんって言ったらま言うて賭がよ出るって肉でもお母さん肉 うち肉な いやすごすぎでしょそんだけうまいってことですよね あありがとうたまにね肉なかったら買える人い ほんまにがっかりします 面白あちなみにたけのこっていつまでですか たけのこはねもうちょっとわからんのですもう今日か明日かみたいな感じで あそういうレベルなんだ滑り込みで食べれるか 食べれる今日はあるんではい ありがとう伸びる前にはいただきたいと思います さあ行くぞ はいそれではいただきますま いやマジ超うまそう もうビジュアルの事件でお 念がうまい ああいつも通りの美味しさ いつも通りの肉うどんの美味しさ この肉が染みる系ですよね 肉が染みるこのじわっとくる 表情で触れたこれこの美味しそうこう麺もねしっかりしてますよねそうすね しっかりしとる系の麺これを卵をこう よいしょ 普に あそういうことねすき焼ってそういうことかうわこれはねマジうまい [音楽] これはうまいやろだぜひ はい肉丼に卵トッピングさんおすめです うわこれビジュアルがすごい よっしゃじゃあ行きます すごいねもう今1 時越しとるけどやっぱお客さんよくもいますね天ぷらもほぼなかったしここ僕あのコン部の天ぷら好きなんで そうめっちゃくてえか喋ってばっかで食べよう シャワセル丼ンは肉に狐あと天カスにわメにかまぼが乗っております 揚げちゃうえキツちゃん あこれ揚げなんかちゃうんでしたっけ そう狐は甘い あそうなん狐じゃなくて揚げなんだ揚げしかも刻み上げ揚げまとりあえずは麺からいや太面ですね 面自体は結構あれですよねクラシックスタイルというかね ゴンブト系しっかり系て感じですよねもちもちというよりしっかりていうか早や藤さんえかちた 早やていうかこの打しけも分かるわこの肉のね油が浮いとる感じの肉のって感じですよね肉のね甘み旨味がねじわ [音楽] いや最高い そう僕もこの麺すっただけでやっぱこう肉の美さまとってきますもん 出汁がすごい美味しいうん注文しても大丈夫ですおわり行っちゃいましょう [音楽] はい揚げのヒえひえあ冷えひ冷え揚げで はいお願いします え何?ひえ冷えヒ冷えあげ麺も出汁も冷たいことそうも で揚げンの冷たいやつってことです 慣れとる いややっぱうまいわお母さん本当お肉が超うまいお肉が染みた出汁だけでわかるはいお肉いただきます [音楽] うんこのなんかこう甘すぎない感じもいいですよね そうそうそうそうそうそう ちゃんと肉の味がする 肉の味とほどよい甘みが絡ってる感じ うんああうままたこの肉が染みた出汁が染みた揚げが多分うまいんですよねはいお待たせしました出るも揚げです [音楽] これがヒヤヒヤ揚げやヒや揚げです柚ずです ゆす このスがにまたトッピングがいいんです へえさっぱりってことですね おいあ味変でっていう味 あ クも揚げとおげが今僕もおげ冷たいうどんだつもおかさん僕肉ばっか食べるけ逆に冷たい麺をあんま食べたことがないかも [音楽] [拍手] 揚げの平へ平へは夏場すごくすっきりしてですかけてもさっぱりするから [音楽] 本当に夏れからのおすすめの へえですねいやうまそう いいですね大揚げちょっとふわふわしとやっぱ出し含めますね うん うんいてこう口ん中に出汁が 広がるあげたが甘くないから うんうん本当ですね 肉の甘いがね揚げに染み込んだ はい味も幸せうどんの大醐みですね すごいうわユニ わメうん 豪華すぎ さっきも言ったように元々飛行機がは 好きでこれから一緒に行かせていていただく高山航空公園 あこの後行きましょう高山航空公園 高高山航空公園と高松空港さぬ子供の国から [音楽] 飛行機見た後に高山航空公園に行く道に置かさって通うルートの 1つとして道中なんですね道中 ほんまに藤田さんはめちゃくちゃ飛行機好きなんですよね で当時中中学生で えソフスボトかに連れてきてもらってたルートなのですごく個人的にも思い入れがあるお店 あお店思い出の味 地元にねいったお店ですよね山 で湯ですね 一回しぐらい あ香りが冷たいにいいですよね すごくあるこの柚すっきりした ああ味がいや揚げにすごくあって [音楽] いやもうこのほんま結構揚げポイントですね おすすめ 揚げでだいぶこの出汁の味をく感じれるっていうか [音楽] まあと標準で天カスがついとも結構嬉しい すげえうまいう まさんは2 杯食いはよくするんですか2杯食3倍食は 3倍食するかめっちゃ好きですね [音楽] 開けちゃおう もうねもう ああ香りが うん超さっぱりうまあ美味しいなんかいいですね贅沢ですねこれ無料トッピング [音楽] うんすごく香りが良くなる 香りいいです 食べてますもう2 杯食いよ僕いっぱい食い終わってないの食う早 冷たいたけのこお3杯目 めっちゃ食でもたけのこ今だけですもんね今だけですもんねうわなんか僕も食いたくなってくるなとりあえず一旦これを食い切るいや僕も頼んじゃおうすいません [音楽] [音楽] 冷たいたけのこもう1丁 あはいわかりました せっかくやけん あ来た来た来たまたどうぞたけのこう はいありがとうございます ノーマルたけのこうどん冷たいの?いっぱい乗ってますねたけのこちます このたけのこ出汁がまた絶品なんですね おおすげえな本当にいっぱい乗ってますね すいませんお待たせしましたどうぞ あた来たありがとうございます はいどうぞはいたけのこ丼はいもうあと 23時で終わる そうなんですよごめんね申し訳ない 僕ら滑り込みてくれてラッキーですすんのね ああもういただこうかまぼに あこっちも揚げがあるんですね揚げ 刻み上げがあってでタのこいっぱい乗っとる はいただきます うまいなこのコリコリした食感いいですよね うんたけのこうま うん美いしいすごくい ああそれいいですねこれあの僕今食べ始めやけんやけどあの転をしてくれたんもすごい美味しくてとサクサク食感とあとこのたのこのチッド食感があるすごい美味しい [音楽] うん お出汁美味しいですよね 多分たけのこ出汁たのこ出汁用の はいお出汁だとですかね多分 普通のとは違う気がしますね うんそんくらい違うかも確かに さっぱり食えるほんでこれが冷たい麺ってごめんなさい [音楽] ありがとうございます美 [音楽] 味しいですねマってあうま改めてさん3 倍すごいっすね僕結構2 杯でも量多いなって思うぐらいなんですけどでも 3つやからねま3 つですけど3 つですけどでも多いですよこれ 冷たいやつたにいもう1回この甘いに 肉の出だしで閉めるっていう なんかほんまさ食し坊じゃないですかはいそれじゃ最後の 1口いただきますきます うん 締めは肉の出し こういうことですねうまいうん美味しかったですごちそうでしたました ありがとうございますもう1回はい あ僕ちょっと店内の様子とかだけ どあてかこんな並んどる 今1 時半とかやけど外まで並ばれてましたね ようあるんですよあ そう もう急に減ったと思ったらバーってなったりっていうのがすっごい多くってけどヤグタオンさんのおかげやと思っ いや僕は関係ないですはいということでお水面さんですね めっちゃうまかった さっぱりさっぱりの伊術が3 倍食べる理由は分かります それぞれ違う人があっていやすしかも今日平日のもう 1時半2 時近くなっとるのに僕ら出る時行列ができるちょっと目ごめんなさい いやほんまにすごいわ おさんすごいというえこの岡先所さんでずっと撮影しとってもかんので場所を移動して そちらでえっとイベントの概要の方も説明させていただきます よろしくお願いします移しましょうはい 他生面所に右に右 高山航空公園実は僕あんまり詳しくなくて早川町の応援で高松から発着する飛行機を上から見上からあそれは高いとこあるってことですか?そうです おらそういう見え方をする空港ってあんまりなかなかないので はいはいはいはい 非常にあのおすすめの航空ファンからしてもおすすめできる場所最近新しいユができたんですよでお子様も楽しんでいただけるポイントになってるので是非ちょっとご紹介したいな [音楽] 教式のデート高山航空神社公園って書いてるはい神社もあるんですね 神社もありますなのでさん食べうどん食べた後にちょうどいい え岡面所から大体10 分ぐらいの場所ですねそうですね おここが 高山航空公園公園 ちょうど今中ですさん着きました 着きました高山航空公園です 高山航空公園ここだ戦闘機がある [音楽] 練習機ですね 練習機小型機が確かに高いですね場所がしかも広いブランコもある これが新しくてきた遊具であこれがで その前もなんかデパーチャーズこれどういう意味でしたっけ 出発ですねあ出発 [笑い] えこれ何て書いてます 02103 香川県うどんエアラインそんな航空会社はない でここからがおすすめ ここからがおすすめ あこれそういうことこのブランコの先アップしていくとこれ滑走路ですねです ああでこの真上をフーンと飛行機が来るってことですね [音楽] おお抜けがいいですねすごい このブランコからの見晴しそれが飛行機が見えてくるっていううわすごいすごいすごいとかあそこで寝っこがって見えるっていうポイントが新しくてあの網んとこですねこういうことですねいよよいしょ はあこんなしてちょうどここの目線まっすぐがもう綺麗に空になるんで飛行機を真下から優雅に見れるとそういうことですね [音楽] 出発してたやつが見る方がですね あ出発の方が多いですか?こっから飛び立ってくるんだウーンつってへえこののんびりした体制でじゃあえイベントの概要について説明していきましょう [音楽] ブランコの方良くない あブランコ行きますか?はいじゃあ改めてブランコ乗りながらえイベントの説明の方させていただきますはい [拍手] [音楽] ということでこちらえ海とアートと絶景の香川旅というイベント香川県と高松空港さんが主催のえ香川県の PR イベントですよね場所が神奈川県横浜市マーク港未来 1 回グランドガリリアという場所であります 港未来駅から直結なので 雨降っとってもそのまま入れますもんね はい大丈夫です でこん中である内容としては僕お楽しみガラポン抽選会担当させていただきます 川県観光協会また高松空港のSNS をフォローしていただいた各500 名様にサぬき丼を始めておました香川検品等が当たります今回何を用意されてるんですか?それまだ言えないんですかね ヤグさんのうどんも用意してます ありがとうございます油どんありますああとこれねめちゃくちゃいいつも人が来てくれるヤドンの観光 PR &写真撮影会ヤドン来てくれます [音楽] 他にも島観光協会え東川市観光協会佐木市観光協会も来てくれると香川県全体のも PR イベントとなっておりますねあと物販店もあるんですね今回宿んグッズめいろんな香川県三品もお持ちするので是ひ見に来てください よし言うことは言ったんで お腹いっぱいやなお腹いっぱいな [音楽] お腹いっぱいお腹いっぱい気持ちいいな本当メニュー表です 表裏あるんですけど表がえけ系駆け出し系 のメニューになってます1番人気は肉丼で 超肉丼があったり肉が入った幸せがあっ たりしますそして裏面がぶっかけ系ですね 今回藤屋さんが頼んだえトッピング卵も こういう風に記載されております ということで今日は川県危軍彩川町にある 岡面所さんの方に来ておりました駐車場な んですがこのお店の前のスペースこれ数台 しか止めれないんですけどま1番近い第1 駐車場がこちらでも大体の人はえ第2駐車 場に止めると思いますここ狭いんでねと いうことで第2駐車場えこちら坂の途中に あるえ横田屋さんになるんですけどこの坂 少し下っていきますそうするとですねえ 右手がここえP右岡生面所っていうえ 縦看板ありますのでえそちら入っていき ましょうはいこちらですね席敷かれている ところこちら丘面所さん専用の駐車場と なっているのでお店の前が1番近いけど 結局台数少なくてえ止めれないっていう こともあると思うのでえっとこの第2駐車 場の方に止めるのがま1番スムーズかなと 思いますこういう風によく見たらですね このロープでえ線引かれてるのでその枠内 にはい止めてみてくださいお店の中こんな 感じですちょっと個人までしててテーブル 席あとカウンター席でえ構成されているお 店の作りとなっております [音楽] はいということでえ岡面所さん行って高山 航空公園に行ってきましたそしてですねえ 大事なのは6月の1415と横浜マーク港 未来でえ香川県のPRイベント僕参加して きますのでえ是非ぜひ皆さんもお貸し いただければ非常に嬉しいです関東にお 住まいの方はもちろんえ香川県の方もえ この岡面所さんから高松空港までも近いの でえ是非ぜひ高松空港飛行機使って来てみ てくださいということで今日の動画もし よければ高評価チャンネル登録もどうぞ どうぞよろしくお願いいたします最後まで ご視聴いただきどうもありがとうござい ました いやあ肉丼めっちゃうまかった ワトスうどきはやた チャンネル登録してね [音楽] よ [音楽]
◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1
◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp
◆今日のお店
店名:岡製麺所
住所:〒761-2203 香川県綾歌郡綾川町山田上甲1949−8
地図:https://goo.gl/maps/BLbBiy81tQEAvvCj9
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。
◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown
◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown
◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw
◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l
◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々
◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com
◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay
◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l
==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車
#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon
————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–
10 Comments
香川県観光PRキャンペーン【海とアートと絶景の、かがわ旅へ🛫】について!
もう今週末です!香川県PRの県外イベント!ぜひみなさまお越しくださいませー!!声からして頑張ります!!
<イベント概要>
〇開催期間:2025年6月14日(土)・15日(日)10:00~16:00
〇開催場所:MARK IS みなとみらい1Fグランドガレリア
(神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5番1号)
〇共催:香川県、公益社団法人香川県観光協会、高松空港株式会社
〇協力:三菱地所株式会社、三菱地所プロパティマネジメント株式会社、株式会社ポケモン、
一般社団法人小豆島観光協会、一般社団法人さぬき市観光協会、一般社団法人東かがわ市観光協会
https://www.takamatsu-airport.com/campaign/article/kagawaevent-markisyokohama
ここの肉うどんはほんとーーーーに美味い❗️
異論は許しませんww
岡製麺所さん、行った事ありますが…携帯使えましたヨ🤔
岡製麺所さんの肉うどんは美味しいですね😋
いつも、午前中に訪問しています。
毎日開店前にインスタライブをされていて、その日のお勧め等を知らせてくれる時も有るので、参考にしています。
カウンター横に置いてあるチーズも美味しくて、有れば買って帰っています。
高松空港の近く、とは言え歩いては行けない所😅
高山航空公園で、滑走路から離陸する飛行機を見るのが好きですが、日陰が無いのが😂
反対側には空の交通安全を願った、高山航空神社が有りますね。
作家のゲッツ板谷さんの
お気に入りの店です。
店主さんともお友達だそうで
毎年東京から香川までうどん&グルメツアーに
訪れてこのお店を拠点にして
四国の美味しい店を一週間ほどかけて
食べ歩いておられます😁
新婚旅行から無事お帰りなさい😊古い動画と思ったら、新作😮岡製麺所、初耳です。幸せうどん今度食べに行きま~す😊
岡製麺所、肉うどん美味しいですよね〜
燻製チーズも売ってて、美味しかった思い出!
横浜のイベント、行きますね〜😊
久々にお会いできるの、楽しみです♪
ここのうどん屋さんの スモークチーズは たべたことありますか?
こんばんは。高松空港の方と、讃岐うどん製麺所、肉うどん、卵のせ、すき焼きみたいで美味しそうですね。幸せうどん、わかめが入っていて、うどんもコシがあり、美味しそうですね。冷やし揚げうどん、刻み揚げが入っていて、美味しそうですね。柚子酢でさっぱり食べられますね。冷たい筍うどん、こちらも、具沢山で、美味しそうですね。暑くなってきましたから、冷やしうどん、美味しいですね。高山航空公園、ブランコで、飛行機の飛ぶところが見られますね。眺めも良いですね。イベント、楽しみですね。
やっぱり肉うどんが評判通り旨いですよね。高松空港からも15分程だったと思います。