60代夫婦の日本一周旅(エスポワールの鐘、旭川ラーメン、比布駅、北海道命名之地)
すごいね この鳴き声は何だろうねこの風景ですね ピップ駅ですね [音楽] 33号線3あ 3333がいい おはようございますおはようございます え大切山の絶景を見にやってまいりました綺麗だねタンコはね [音楽] うんちょっとここはまだ黄色いね [音楽] [音楽] [音楽] はいここが展望広場になってます 360°ぐるっとね視界が開けて ねよいしょおすごい [音楽] い 300°はいとなっております 綺麗 まあこれこの感じだよね うん有大だね1 番いいね到着しましたここはS4R の金です それでじゃんひに出会わないためにということで注意事項がうん はい何注意すればいいのと思ったんですけどこうやって細かく書いていただいてますということでえ熊けの鈴をしっかりと持って [音楽] いきます はいちょっと訪れたいと思いますこの鳴き声はんだろうね響き渡ってるけどすごい [音楽] うん 大合なんだね分かる方教えてください そう本当初めて聞いたね ね姿が見えないしね うんここの間違いな [音楽] はい階段を登ってまいりましてはいやってまいりました [音楽] すごいでかいんだよねね本当ね 大きな金のところまでやってまいりました鳴らして良さそうなので鳴らしてみよう どんな音がするのか はい [音楽] おいいね色だね入れそうなのでちょっと映ってみます一応ここはお 16 時に閉らしいですタイムカプセルがうまってる [音楽] 埋まってるんだね34 年になったら開けるみたい おおなるほどねあと9年後そうハック 何が埋まってんだろうね なんかいいね9年後よく うん来て気になるピラミッドっぽいし あ何これ はいさっきあのタイムカプセルのとこ映ってたのがこの風景ですね うん 上にいいね すごいね不思議な空間だ本当そう 何とも言えないアートで不思議な空 本当 へえ90登ったところでちょっと展望台が うん ありますねはいこんな感じではさらに上 あ行けないみたいあもう行けないんだそう 本当は上がれるんだけど鍵が おおうん残念ね まあでもあ金のとこになるのか ああ なるほどおお大きいのね 金の金のところに来ました へえ で展望はうわすごいすい すごいね ここもまたではちょっと大きいよね [音楽] 大きいよねこんなに大きいと思わなかった そうすごい大きいうん 大きいです大きい大きいです 大きいです とっても大きいです で えこちらはですね 今年を見した方はご存知だと思いますけど ピッ符液ですね 駅系やってまいりました [音楽] 入り口入るとですねキリんさんのえっと メッセージそれからCMの時のエピソード かなそういうの がやっております もちろんピックの会長とキリさんのサイン もなっております はい [音楽] 今日は完全今日明日明後日ぐらいまで完全オフでどうしようかなと思ったけどいい匂いがしてラーメン食いたくなったんで来ちゃいました旭川のラーメン村です私は 2回目神社です [音楽] それでは音声でご案内する通りに参してね [音楽] はい大丈夫かな もうご馳そ様 [音楽] [音楽] キさんに決まりまして醤油ラーメンとラーメンそれと山さびご飯実物がある 実物ことにしますそれではいきます [音楽] いただきます [音楽] このちょっと歩くっていう風がね駐車場書いてあった はい というわけで 北海道名の日名の地へやってまいりました おいネプというところ脇道を入って ちょっと行ったとこが流れてまして河で出 られますね水が多いねえ多いね ね川ね大きな川だよねうん すごいねこれ [音楽] [音楽] よいしょ [音楽] バトけなんちことないけど なんてことなかったねぐるっと回るならめちゃだけどなんてことない [音楽] 目的地は右側ですお疲れ様でした あ勝ったはい ありました幻の手を求ん [音楽] で は入りましょうおいねいいですね よいしょ 店の証がありますねで食用のとかはいお願いします [音楽] 加工品もたくさん行っておりますさんで大きです ありがとうございます はい無事に購入できました うん 2番だきというこう貴重な うんホだよねこれ ホの貝橋はい買だね なんかここでしか買えない 本当本当になんかそうみたいね うん直売所でしか買えないみたいな うんで予約うん予約性だしねうん いいものを頂いたので後で 炊きたてのご飯と一緒に食べようと思います これをつまに はいつまにじゃあまた移動します ここがうどちゃんの来た うんどうもそうみたいうんも ありがとうございました 最も それではこれをちょっとこっちかこれをおかずにして [音楽] うんまおかずというかどう?おつまみたいな感じかな おにぎりと お味噌汁 味噌玉で作ってくれたお味噌汁でお昼を食べましょう じゃじゃ開けてみようか いいですね 美味しそう燻製成する前のね段階って言ってたよね [音楽] うんじゃあ食べましょううん いただきますきたきます ではちょっと断面をま断面と言っても豚じゃないんですけど少しでもなんかこう伝わでもねはいこんな感じでおはようございます おはようございます え昨日買ったホタって夕食で食べたんですけどちょっと余ったので 半分ね 半分ね今日はかき込みご飯にしてくれましたがですあ見れない あいい香りい い香りあ本ん当だねいい香りだうん 美味しそうにかけ上がりました はいうん お焦げもちょっとこうできてあそうねこれお焦げがいいよね ということでこれで今日は朝いただこうと思います それでは準備ができたので いただこうと思いますいただきます
北海道へ来たら行きたい場所はいくつもありますがこれから訪れたい所もまたその一つです。しかしながら今回はせっかくここまで来たのだからお天気と相談し出来るだけ良い天気の日に行きたいねって事になり長期予報と睨めっこして行く日程を決めました。
そんなこんなで1週間ほどフリーの日程が出来たので慌てずのんびりと廻る又、温泉でゆっくりするようにしてすごして参りました。
そしてそして最後にはここでしか手に入らない逸品も登場します。
#HAPPY1
#HAPPY1+
#HAPPY1PREMIAMU
#日本一周
#軽キャン
#60代
#夫婦旅
#大雪山
#エスポワールの鐘
#比布駅
#あさひかわラーメン村
#らーめん天金
#北海道命名之地
Code: E7RWWBDWXE7MFWQZ
5 Comments
エゾハルゼミの鳴き声ですかね😊
夫婦仲がいいですねー自分も見習いたいですね❤楽しんで旅をしてください🎉
仲良しで素敵です😊
楽しんでください
また見に来ます🔔
出ましたホタテ❤
く〜うまそうでした〜
イヤ絶対うまい!
私も大好きです😍
奥さんが作ったホタテご飯も美味しそうでしたよ〜ってか絶対うまい!
北海道は、景色も雄大でいいし、美味しいものいっぱいでいいですね😍
でも、長旅が続いてます
無理せず温泉♨️でカラダを癒やしながら楽しんで下さいね。
次回も楽しみにしてます〜では🖐️
配信、とても楽しく拝見させて頂いております。
お二人の御様子、心が温まります。
北海道にも、初夏が訪れました。
20年前に、夫は他界しましたので、お二人の旅にご一緒させて頂いてる気持ちて楽しみますね❗