豚骨ラーメンの残りと廃油で走る鉄道 高千穂狭のあまてらす鉄道

[音楽] イエイして自分で運転する感じのやつなおおはい [音楽] こちらあの はいはいじゃあこちらへはい おおすごいすごい おおあすごい [音楽] ブレあああ全部ガラスになってる いいいいことがすごいすごいまでね [音楽] 乗ってから後で来ようっていうコンタいいよもう信号よしポイント怖い [音楽] 僕らだけビッタグだよ 切ってもら はいはいはいはい切ってもらっちゃどういう風に乗るんだろうね ちょっと爪がいましたね [音楽] [音楽] スーパー発車いたします [音楽] [拍手] う わすごいこの橋ない状況でございます 運にはございませんのでこのまま進んでえんけど 昼お町というところがあるんですがそちらの方に [音楽] 日本の左手側にがいくつか見えるかと思いますがこれ自にありますえ高の舞隊こ [音楽] になるのか え いいっすね [音楽] [拍手] [音楽] うん [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 奥のまで歩けますので はい歩こう [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽]

どう見てもトロッコ鉄道。しかし全国のトロッコ列車で検索しても出て来ない。
グランド・スーパーカートと呼ばれるから。
そしてどう見てもカートにしか見えない鉄道で資料館へ案内されます。
豚骨スープや廃油のバイオ燃料で走る観光列車。
高千穂狭ボートに乗るより楽しいです。
乗れてないけど。

Write A Comment