【湯田中渋温泉の旅#2】歴史の宿金具屋はチェックイン直後から大忙し!5つの貸切風呂巡り/金具屋文化財巡り観内ツアー/源泉見学ツアーに参加

[音楽] [音楽] 3枚205のご案内させていただきます はいお食事でございますか8 階でご用しましたね今番下の下こちらの会場お食事です はいお時間またお部屋の方に行って伺いますねもうお風呂の説明は良かったですか [音楽] そうですね多分2 回目なので多分大丈夫開いてるところにねご案内しながらは参りますがリピータさんということでねありがとうございます [音楽] ロビーかけてお待ちいただきます じゃないとダメなんだデスロて書い があい富さんの下だよ [音楽] おお 広い [音楽] んどこから開けんのこっからか おお あ正面なんだねこれすごいや [音楽] 自分食ってお風呂行きます [音楽] 平和の湯おお 石作りですね石作りもあこっちはシーだ [音楽] お休みこん うんことないね ないね おおすごいすごい鎌倉の横鎌倉があれだよ男 [音楽] 今男うで今女性そう女性は今ロマンブロになってると ロマうんで屈が来るんでしょうん ちょっと船行ってみるうん じゃあエレベーターがいいんじゃ うんあエレベーターめっちゃ豪華だよ金色だよこれ 渋お風呂バックできました 暑いか [音楽] あれ あれどこだあれ今どこ 開いてたそう入ろ入ろ 再月の湯です採月の湯はい [音楽] [音楽] [音楽] 厳選と使用 か [音楽] 懐かしい懐かしいね [音楽] おいし冷やしてます天然の冷蔵庫だねこれね [音楽] うんわい トイレトイレお手洗いはここです 手洗い ちょちょっとなんか怖いねこれねオ じゃーん オスレッド付きです 可愛いよ赤くてタイル赤いのほらうんね うん 7回はい7 回まで行ってさらに1 個登るって言ってた気がしますちゃう [音楽] あらでかいすごいねスブツムバチのスえ すごいねあ可愛い美味しい [音楽] 金ぐホテルま天井もこれあれなんだよねな [音楽] んだっけ?杉の板が張り巡らされてる天井 [音楽] [音楽] [音楽] なんかの時にこの座敷の広さ畳の奥行きがあの突き当たりの大きなの間のであの明りがお月さんであるで富士と月い景色というわけなんですが本当はです ね本来はこの富士を見下ろす景色なんてものはないわけなんですよね富士さんは見下ろせないものですから わさび漬けもある ズのお酒わさび漬け どこに山発数 金具屋いいですね はいはいえしよしあうま [音楽] また今回も贅沢旅になっちゃって [音楽] 相別で頂いたワインと同じでした [音楽] うんおし [音楽] めっちゃ美味しそう うん でけえ鳥よいしょ [音楽] うんうめ であ柚 [音楽] 絞りますこちらあうまいこれあまるよまた [音楽] これもこれ日本酒だ新州ロソば [音楽] うん伸びる前に食いてんじゃ うん 言われるかもしれないけど最初の回は多分無理だ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] は [音楽] す これないうん明日だね すごい雪降ってるよはい3戻る 湯豆腐と うん 卵漬け物トロあトロロだ トロロです野菜とはないよ先生の嫌いな あ良かった これは果物お菓子 うん味噌汁です [音楽] 肉たなんか肉来ましたね これ大変だみたいだよ 温泉の 温泉 温泉のお湯を使って大広をあっためるってい だ [音楽] [音楽] おわすご [音楽] うわ怖い [音楽] 私たち2回目なんで あです先生前回はまだこんなんじゃなかったから いやこんなの初珍しいん [音楽] ここまで こんなにツもるなんてうん開かない [音楽] はい はいそれじゃあで前にましたけど今からしこから [音楽] はいはいまずまず放映されたこと ああなるほど真になっちゃうから あでもあまあまあ取れる うんおおすごいすごいすごいすごい 取れてますよね取れてると思う これだからこれタンクからすぐそこに指分に行ってる 全熱くないよちょうどいいですようん に行ってるパイプの1本なんで ああいいですいいです すごいな だからね数年とか10 年にって言う通りですよ こんな振り方は 昨日3 回出しましたからね それでまた今日やらなきゃいけないような あのこの厳線がねお風呂てない [音楽] 行ってない行ってないこれは501から 511のお部屋の洗面に行ってるん へえ50はいじゃじゃつまんでください はいありがとう これ結構いいとこあの柔らかいあ新しいのは柔らかいんでね ったおこんな感じです塩 古くなるとやっぱり固くなるんですようわ しょっぱいのとレモンみたいなと だから1 つが遠化物温泉だからしょっぱいじゃないですかしもう 1つが流産線です この流産線と円これは実は温泉ね この2つがメインで ね海な県の新州にとっては貴重な塩はこういう風にできてるんだけど 食べるとね渋いでしょ うんうんだから脂肪え あそういうとこから来てるんですね この仕草は流産線のこになって ということでね脂肪温泉の名前に売れる体験する [音楽] へえであと2 つはね湯遊の匂い嗅いでいただいて あそうね 異様の匂いしますすいませ 線でもあるんですだから塩化物温泉で流産 3円線ですよそうだ ただほら不かな匂いしうんそんなきつ [音楽] あのそうそうそう あの座ってるやつのお水のやつが うんうんちょっとこっちや [音楽] ああこの白いとこ触ってみてください うん白いところこの白い真ん中にこれ ああ固まって 固まってんのかこれ これ凝ってるんじゃないですからね ええぐしてグっとあ本当だね これが温のうわ [音楽] 完全だ チカチだこうなるとお湯ねまあ1/3 しか来ないですよねこれだけ通らなきゃいけないんだから本来 ねこうなると3 だから減ってっちゃうんですよどんどん ああそういうことかうんそういうこと おおう わすごいた すごいすごい [音楽] [音楽] [音楽] おお [音楽] これがねあの分析表なんです はい 高能表なんですけど保険長の名前が書いて反抗ね はいでほら皮が書いてあるうんうん であとピ なんと病も書いて本当だ思ったけど そう事実神経も書いて 糖尿病も書いて高血圧も だから江戸時代に言われてた皮膚病と仕上げの ね身も心も整えな日本薬にうるさい日本の国が [音楽] このさっきのその うんねこれだけ だからの音なんでまこれ絶対お風呂入れちゃだめですからね排水詰まらして大変そうですね あの 必ずってこしてはいほんのちょっとだけ ああ あのお湯沸かしてケチらないで迫濁するといて化粧水に顔べちゃべちゃってやっていただくと今のこのツルツるの [音楽] そんな感じの使い方舟には入れないでください はいじゃお疲れ どうもありがとうございました [音楽] じゃそちらでお願くださ [音楽] あ大丈夫ですか [音楽] あ うん [音楽]

#長野 #渋温泉 #金具屋
金具屋に宿泊してきました。
チェックイン直後からやること満載!
金具屋は5年ぶり2回目でしたが、やはり素晴らしかったです。

00:00 OP
00:28 チェックイン
03:47 恵和の湯
04:15 子安の湯
04:49 美妙の湯
05:58 斎月の湯
07:00 岩窟の湯
07:35 いったん休憩
08:30 金具屋文化財巡り
09:57 夕食
11:56 美妙の湯(リベンジ)
12:55 浪漫風呂
13:55 大浴場 鎌倉風呂と龍瑞露天風呂
14:15 館内
15:33 ちょっと外に出てみる
16:18 朝食
17:55 源泉見学ツアー
23:06 チェックアウト
23:16 次回
**************************************************************************
《 旅行日程 》2025年2月7日(金)~11日(火)

▼湯田中渋温泉の旅#1

▼湯田中渋温泉の旅#2

1 Comment

  1. 今回も素晴らしい温泉や料理の数々でした✨
    金具屋さん造りが凝っていて飽きないですね😊落ち着きます。
    貸切風呂沢山あって楽しそう🤭
    個人的には恵和の湯好みです😊
    そして源泉ツアー凄かったです!貴重な経験ですね✨
    次回も楽しみです🥰

Write A Comment