【国内最大級】埼玉県 上里町に130台以上のキャンピングカーが集う車中泊イベント!| CAMPINGCAR VACATION 2024Autumn
参加台数・動員人数で過去一になった2024年のキャンピングカーバケーション。
たくさんの出会いと思い出と絆ができました。
紆余曲折ありながらも、走り続けて来れたのは多くの方が開催を楽しみにしてくれたお陰です。
来年は「キャンバケMTG」とゆう新しい試みから始めますが、2025年もたくさんのご参加をお待ちしております!!
■キャンバケMTG
https://bondscamper.jp/event/index_2025MTG.php
■ご協賛企業さま
BLUETTI:https://www.bluetti.jp
All Powers:https://allpowers.jp
ワークマン:https://workman.jp/shop/default.aspx
TOWAモータース:https://towa-motors.com
◆ 目次
00:00 オープニング
00:24 キャンバケの朝の様子
08:37 入場開始&キッチンカー
17:39 開会式
20:21 SANYの車両紹介
24:12 みんなと乾杯
29:36 ミニライブ
30:58 ビンゴ大会
35:08 サプライズ!
37:34 キャンバケ2日目
45:02 椅子取りゲーム
47:42 じゃんけん大会
50:22 閉会式
54:25 今年のキャンバケの振り返り
◆おすすめ動画
・遂に新車キャンピングカーが納車されました。
◆「うーちゃんのおみせ」はじめました!
→https://suzuri.jp/U-channel
◆持ち物リスト
・Sony a7ⅲ: https://amzn.to/2k0jSHp
・Sony ZV-E1:https://amzn.to/3v0gkJh
・Sony α7cⅱ:https://amzn.to/3V11ZX6
・Sony FE 20mm F1.8 G:https://amzn.to/3xt4KSV
・Sony Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA:https://amzn.to/4eEolVt
・SIGMA 50mm F1.4:https://amzn.to/3NtMFyr
・DJI Mavic 3 Classic :https://amzn.to/4i0SAso
・DJI osmo pocket 3 :https://amzn.to/4fO0tjc
・DJI RSC 2:https://amzn.to/3uXocJA
・DJI RS3 mini:https://amzn.to/40RQC7K
・DJI Mic 2 :https://amzn.to/4fX2jOy
・Sony ECM-B10 :https://amzn.to/3fkCq1e
・Anker Work M650 Wireless Microphone:https://amzn.to/43tVX3A
・(ポータブル電源)BLUETTI AC200L:https://amzn.to/3Nxjivd
・(ポータブル電源)BLUETTI AC70:https://amzn.to/48cXpsU
・(ポータブル電源)BLUETTI AC2A:https://amzn.to/3GJADND
・(プロジェクター)XGIMI Halo+:https://amzn.to/483GIRm
・アイリスオーヤマ 10.8v コードレス掃除機:https://amzn.to/3wWJkjW
・アイリスオーヤマ 10.8v 電動空気圧入れ: https://amzn.to/3na8ntP
・アイズ マルチシェード:https://amzn.to/3lbSbao
・イワタニ タフ丸Jr.:https://amzn.to/3OkwEJF
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
◆SNS
《Twitter》
Tweets by Carbby_gon
《Instagram》
https://www.instagram.com/carbby_gon/
《blog》
https://u-p.hatenadiary.jp/
#キャンピングカー
#車中泊
#カーキャンプ
21 Comments
Looks fun!
1日早いきくしんさん動画で発表してたともさんのキャブコンの値段にびっくりした
今年最後のキャンバケお疲れ様です!改めてキャンバケは良いイベントだなと思いました。
ウーママはりきてなー
お疲れ様でした♪😊
晴天で最高でしたぁ❤この一年、行った事ないところも、キャンバケのおかげで行ったりして最高でした❤
夜、、、乾杯🍻出来ず残念でした😅
次回は、我が家、1月からですので😂よろしくお願いしま〜す😂
来年は、コンプリートなるか⁉️パパ次第ですね😂
お疲れ様でした😅
毎回キャンバケの動画を見させて頂いてますがスタッフさん達の努力が参加者さん達の笑顔を作りきっと参加をして良かったと思いました😊
いつかは私もと思います。
一年間お疲れ様でした🫡
うーちゃんねるさん、今回もキャンバケ、本当にお疲れ様でした🙌
いきなりの「あなたにスマイル」にびっくりしました😄
今年はキャンバケでたくさんの方々の笑顔が全国に溢れましたね🌻
みなさんの絆がより深くなった一年だったように思います。
そして、そんなみなさんの素敵な瞬間をたくさん撮って頂き、ありがとうございました✨
またお会いできるのを心待ちにしています🫶
乾杯ありがとうございました❤ウコンのチカラ✨
思っていた以上に✨小さくて可愛いママに会えて嬉しかったです♪
こんばんワン♪🐶💕
キャンバケAutumnお疲れさまでした🤗✨️
交流会の時に、うーちゃんママに「いつもありがとうございます😆✨️」と言っていただいて、「覚えてくれている」と親近感が沸きました☺️✨️
また来年もキャンバケ出来るのを愉しみにしています😊👋
どこかのイベント等でまたお逢いしましょう🫡✨️
アタチと一緒に遊んでワン♪🐕🐾💕
キャンバケお疲れ様でした
コンパクトカーでの初参加でしたがあたたかく迎えて頂きありがとうございました
また来年も参加出来たらいいなぁ〜
ウーちゃんねるさん今晩は弁之助です😊今年最後のキャンバケInオータム埼玉の動画見させてもらいました😊ママさん、開会宣言で始まりましたね😊消防署の人達もキッチンカーのガス点検あるんですね大切な事ですね、キャンバケ開催する為にいろいろと手続きがある事知りました恒例の乾杯いつ見ても良いですね😊ママさんの乾杯の声、良いですね😊キャンカーの家族の笑顔がとても良いですね~😊心が一つになって本当に良いですね、僕も動画を見ながらペットボトルの水で乾杯と声を出して言っていました😊ビンゴ大会も盛り上がっていましたね😊うなぎのおにぎり、ユウスケさんとのツーショット良いですね~😊じゃんけん大会もウーちゃんのじゃんけん良かったね~😊曲のテーマ歌詞の椅子取りゲーム盛り上がっていましたね😊毎回ビンゴ大会、じゃんけん大会の賞品が凄いですね~😊パパさん、実行委員長お疲れ様でした。2日晴天に恵まれて本当に良かったですね😊次回の動画、来年のキャンバケミューティングの動画楽しみにしています。僕は1日の日曜日は、神宮外苑の銀杏並木を見に行って来ました😊天気も良くて、凄い人でしたね、外国人の方も多く来られていましたね😊寒くなりましたね皆さん風邪を引かないようにして下さいね😊
おはようございます!先週のお天気がウソのように我が家は雪の朝になりました!
イベント開催って色々たいへんな事が多いですが、こうやって皆さんの笑顔をみると本当にやってよかったな!!ってなりますね☆
来年もまたよろしくお願いします~(*´ω`*)
実行委員長だったんですね。日頃の行いでしょうか、2日間晴天で良かったです。それにしても、パパの声が、アナウンサーみたいに良く通りますね。
質問です🙋このイベントは誰でも参加できるのでしょうか⁉️後キャンピングカーを持ってる人でしか参加できないのですか⁉️誰でも大丈夫な場合参加費用はいくらですか⁉️
キャンバケお疲れ様でした😊🙏今回もメチャクチャ楽しいのがバチバチ伝わって来ました❤️ますます来年の4月が待ちどうしいです😁動画の方も頑張ってください😊🙇
こんばんは🌇快晴🙋キャンバケinオータム🙋キッチンカー、開会式乾杯周り🙋清貴さんライブ、ビンゴ大会、ジャンケン大会✋✌️✊今年もとても良かったです🙋
こんばんは🌙😃❗️
今年最後のキャンバケ、お疲れ様でした😊今年最後の上里はうちから凄く近かったのですが、都合で参加できず残念でした😭
今年は、渚園、ハマーレの2回参加させて頂きました😊
毎回楽しい企画イベントをありがとうございました☺️また、来年もキャンバケ開催出来る事、とても嬉しいし、楽しみにしてます😊今年もお疲れ様でした☺️
こんばんは~☺️
コメントがかなり遅くなりました・・。
動画配信、楽しみにしてました🎵
キャンバケお疲れさまでした~😊パパさん、実行委員長だったのですね。お疲れさまでした🍻
スタッフの方々の努力のおかげで、皆さんが楽しめているんだなぁ~と思います。
参加できない私も動画をみて楽しませてもらっています😊ありがとうございます🎵
次回の動画も楽しみにしています🎵
おばんでした〜
すみません、バイト先が忘年会などで忙しく毎日帰宅が1時過ぎだったもので、
拝見するのが遅くなってしまいました。
何度見ても乾杯風景はぜひ参加してみたくなる絵です。
何年後になるかわかりませんが、続けてください。よろしくお願いいたします。
ではしたっけ〜
雪は80センチ積もってます。雪かきも大変でして〜
えっΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
今回上里だったんですね(゚∀゚)
上里にお母さん住んでいるので時々遊びに行くんです(*´艸`*)
キャンバケ最高でしたね。晴天で良かった🎉
楽しく観る事が出来て良かった❤