【体験×ご当地グルメ】大阪・池田で過ごす、最高の食いだおれの1日【大阪池田グルメ】
今回は大阪の池田駅周辺を巡りました♪
ぜひご参考にいただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📺 その他、周辺の動画はこちら ↓
⭐️【秘密にしたい】お財布に優しいのに超贅沢!十三の隠れ名店でグルメ三昧【大阪十三グルメ】
⭐️【大阪来たら行ってみて!】新梅田食道街はまさに食のテーマパークだった!【新梅田食道街】
⭐️【食べないと後悔する!】大阪梅田で名店の嵐に圧倒されるグルメ巡り【大阪梅田グルメ】
⭐️【女ひとり】大阪梅田で知らないと損をする絶品グルメ!【大阪梅田グルメ】
⭐️【1日密着!】梅田で爆食ツアーの1日を大公開!【大阪梅田グルメ】
⭐️【女ひとり】大阪梅田でココは外せない名店6選【大阪梅田グルメ】
⭐️【隠れた名店】天王寺で秘密にしておきたい名店を見つけた!【大阪天王寺グルメ】
⭐️【神コスパ3軒】コレぞ大阪の本気!寿司・カフェ・酒場巡り【大阪京橋グルメ】
⭐️【女ひとり】大阪福島で人気グルメを堪能してきた【大阪福島グルメ】
⭐️【1日中楽しめる!】大阪森ノ宮で健康的な食事を意識した日【大阪森ノ宮グルメ】
📺 大阪編の再生リストはこちら🙋♀️ ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📣 このチャンネルについて
「りっちゃんねる」は、女ひとりで旅・お出かけ・グルメをテーマにしたチャンネルです♪
グルメが好きな方、美味しいものを探したい方、ぜひチャンネル登録お待ちしています!
🔔 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCpy2vnZM7cyYdvGz59iz-cA
👑 メンバーシップ始めました!
応援してくださる方、一緒に盛り上げてくださる方はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCpy2vnZM7cyYdvGz59iz-cA/join
📸 Instagramも更新中
https://www.instagram.com/ricchan.gourmet
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🍴 今回訪れたお店
🔶 太郎兵衛寿司
https://www.instagram.com/tarobe.zushi/
大阪府池田市栄町3-18
(阪急 池田駅より徒歩1分)
🔶 ミナツキ
http://www.cafe-minatuki.com/
大阪府池田市栄本町4-23 EINビル 1F
(阪急 池田駅より徒歩3分)
🔶 カップヌードルミュージアム 大阪池田
https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/osaka_ikeda/
大阪府池田市満寿美町8-25
(阪急 池田駅より徒歩5分)
🔶 池田市観光案内所
大阪府池田市満寿美町2-7
(阪急 池田駅より徒歩2分)
🔶 やきとり本舗 とりすた 池田駅前店
https://www.instagram.com/torisuta_official/
大阪府池田市満寿美町1-4
(阪急 池田駅より徒歩1分)
🔶 池田麺彩
https://x.com/ikedamensai
大阪府池田市菅原町11-8
(阪急 池田駅より徒歩3分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📝 ご注意事項
※店舗情報はできる限り正確に記載していますが、メニュー・価格・定休日等は変動する可能性があります。
※訪問前に各公式サイト・SNSで最新情報をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#大阪グルメ
#大阪池田グルメ
#大阪池田
22 Comments
いつも拝見しています😊
りっちゃんさん、とっても絵心ありますね!ひよこちゃんが似てます笑
ラーメンも美味しいそうですね!
池田にはpâtisserie Haréという有名なケーキ屋さんもありますよ~
阪急ベリーマッチです❤🎉
今日も動画UPありがとうございます💙🍀
池田はリーマン時代3回程訪れました👍
でも…食事は無かった🥲
色々と参考にさせて頂きます🥰
追記、可愛い声ですネ〜💖💖
差し出がましいですが、スコーンにはクロテッドクリームとジャムを一緒に付けるのが普通だと思いますよ。英国では地域によってどちらを先に塗るかが分かれるようですが。私は先にクリームを付けてその上にジャムですね。
だから細かく千切って食べないですね。
りっちゃんねるさんこんぱんは。今回は池田に行かれたんですね
池田‼️ありがとうございます😭
・スコーンが美味そうすぎる‼️店のチョイスが素晴らしすぎます😭
・りっちゃんねるカップヌードルすご🎉体験めちゃ楽しそう🥹声可愛い(全部可愛い)
・池カラ初めて見たけどすごいwwミュージアムからの流れが完璧すぎる🤔
池田は車でしか行ったことなくて、駅周辺を知らなかったので新鮮でした👍
近いうちにカップヌードルミュージアムと、スコーン食べに行くか‼️笑
カップヌードルファクトリ面白そうですね。
東京在住のときには、横浜のラーメン博物館に行けず公開しているので、今度はぜひ行ってみたいです。
りっちゃんこんばんは🤩池田ってなかなか行く機会がなかったので、きっかけができました、りっちゃんの足取りを追ってきまーす😋😘w
りっちゃんは上品だけどよく食べる所がギャップ萌えでーす🫶🥰💕
りっちゃんねるさん、こんばんは
今回は池田ですか!
一軒目のお寿司屋さん、お寿司以外にもメニューが豊富で良いですね
チェーンでないお寿司屋さんへ行ってエビが大きかったら嬉しくなります
二軒目のカフェ、無知ですいませんが、紅茶のポットに被せられていた物が気になりました
で、ティーカップデカくなかったですか😂
池田と言えば、インスタントラーメンですよね
駅からは比較的近そう…
車でしか行ったことが無かったんで😅
体験の絵付け、楽しそうです
パッケージ作業の時のスタッフの方の説明が、ま~業務的だこと…爆笑
でも、かたちに残る良い思い出ですよね、食べても容器は残しておけば…😊
〆のインスタントでない、本物ラーメンも美味しそう😋
お麩が乗ってるラーメン、珍しい!
今回は体験もされたということで大充実ですね
楽しい動画をありがとうございました
また次回も楽しみにしています😊
26:10 世界一信号まもる町 が気になりました
ほんまでっか?
こんばんは。池田市に来られましたね。私の自宅があります。ありがとうございます。商店街、太郎兵衛寿司店、握り寿司ランチ、赤出汁、鰻、鉄火巻き、鮭、鯛、鮪、海老、美味しそうですね。私は、駅から少し離れますが、音羽鮨を良く食べます。商店街、昔に比べて、お店の数は少なくなりましたが、カフェ、ミナヅキ、アールグレイの紅茶、スコーン、苺ジャム、クロテッドクリーム、サワークリームのスコーン、美味しそうですね。引札屋、こちらのお店、野菜やお花などに良いものがあります。カップヌードルミュージアム、マイカップヌードルファクトリー、作られましたね。日清食品の麺類、たくさんありますね。私は、いままでの中では、出前一丁が好きで、良く食べましたね。貴方はいかがですか?ひよこちゃんグッズもたくさんありますね。池田観光案内所、こちらには、チキンラーメンのコラボ商品があります。池カラ、チキンラーメンを衣にした唐揚げですね。サクサクしていて、美味しそうですね。このチキンラーメン、私は昔、なんとなく、そのまま食べたことがあり、ベビースターラーメンに似ているなぁと、思っていました。わはは。ダイエー、最近、行っておりませんが、日清のラーメンコーナー、ありますね。とりすた、池田麺彩、醤油ラーメン、叉焼が柔らかくて美味しそうですね。ふくまるくんは、五月山公園にいるウォンバットがモデルです。あと、阪急電鉄の創始者の小林一三さんの旧宅があり、こちらの博物館も見応えがあります。参考までに。お土産、とりすた、焼鳥、美味しそうですね。マイカップヌードル、自作なので、一段と美味しいですね。ひよこちゃんなると、かわいいですね。グッズショップ、ひよこちゃんのハンカチ、キーホルダー、かわいいですね。ありがとうございました。また来てくださいね。
りっちゃんさん、おはようございます☀
池田は名前は聞いた事ありまして、行った事はないです❗️
何線で行けるんですか❓
一軒目のお寿司屋さん、1,000円以内で食べるのはいいですね😃
池田にカップヌードルミュージアムがあるんですね❗️
横浜にはあるのは知ってます😊
好きな物を入れて、自分のオリジナリティのカップヌードルを作れるのはいいですね❗️
池田と言えば!「五月山」と思ってしまいました😅
地元民しか知らんやろ😆
自分隣町なので、子供の頃は自転車でウロウロしてたので懐かしかったです。
冬期限定営業の「かき峰」にはちょくちょく行きましたが、従業員の方が冬に広島から来られて営業されてると聞いてびっくりしました😊
こんにちは☀️池田でのグルメ旅、良いですね〜👍握りランチ🍣コスパが良く、美味しそう!穴子かと思いきや、うなぎの握り入りとは。紅茶☕️にスコーン、休憩にはぴったり!「カップヌードルミュージアム」楽しそうですね〜🥰可愛らしく、そして美味しそうな世界に一つだけの「リっちゃんねるヌードル」ができましたね👍💯🤤行ってみたくなりました🥰BGMもなんだかやみつきになる「池カラ🐔」美味しそう!見た目が綺麗な、醤油ラーメン🍜美味しそうでした🤤お土産の、とりすたさんの焼き鳥、最高ですね~。そして、マイカカップヌードル。具だくさんで美味しそうでした🤤ひよこちゃんなると🍥は可愛らしく、食べるのがなんだかかわいそうになりますね。ひよこちゃんグッズも良き👍毎回そうですが、今回も、特に「腹が、へった」です(笑)楽しく拝見しました!池田、リっちゃんさんの動画を拝見して、大好きな街のひとつに加わりました!
うなぎのお寿司やイカの巻物。珍しいですね。🍣🍣
カップヌードルミュージアム。りっちゃんナイスです👏👏
池カラ。衣が違うと思ったら、チキンラーメンが衣なんて、ビックリ!
こんにちは。りっちゃんカップヌードル、市販を熱望😁箱買いしますよ、私😊大阪のお寿司とラーメン、まだ食せてないんですよ😭今回も神回ですね😄ありがとうございました。
こんばんは。今回は、りっちゃんの声が聞けた。レアですね❤
ヤバい唐揚げ🍗の衣❤チキンラーメンにみえる😮
やっぱり😂❤見た目のまんまやった😅
間違いなく美味しいやつ❤私も昔家🏠で、チキンラーメンや❤ポテトチップス❤
柿の種砕いたやつ❤
お煎餅🍘砕いたやつ❤とか色々やってた😊
お疲れ様です。
カップラーメンは謎肉と海老で冒険しないんだと思ったらデカイ謎肉だった😳
目の前でカップラーメンを作ってるのを見たらラーメンが食べたくなりますよね🤤
りっちゃんさん、こんにちは池田は昔交流があった親戚が住んでたので、よく行きました。
全体的に飲食店は少なく、自炊派の方が多く文教都市のイメージがありました
他の方が書いておられる、五月山公園は好きでした。。
しかし駅からバス乗ってとなるので、少し疲れるかも。。
カップヌードル大好きです。あと私もハンカチ買うの好きです。これから暑くなるので無理なさらずね
池カラは京セラドーム大阪でも販売されてるので食べた事があるのですが、冷めてて固くて…😅
やはり本場で食べる池カラは温かくて柔らかいのでしょうか?