【ライブ配信】第49回土湯こけし祭り 初日 開会式
เฮ 付けたしているような感 まある意味は彼のためにやってるでの近くとかなんかと おはようございます 皆様それではあの本日大変お忙しい中第 49 回消し祭り開会式の方にご出席だきまして誠にありがとうございますと早速ではありますが第 49 回中消祭り開会式の方を始めてまいりますまずですね開会の字の方父中伝統人組合組合長安倍都より申し上げます え皆さんおはようございます おはようございます えっと今日は天気が良すぎるぐらいであの LINE の方々もちょももう少々我慢していただければと思いますえっと本当にいところ皆様来品の皆様は初めえお客様何名いらっしゃるか分かりませんけどもお客様ありがとうございます えそしてあのこのコ地祭りに応援に 駆けつけてくれたえ公人の皆様本当に ありがとうございますえっと土中国士市 組合いとしてえ嬉しいことが2つあります え1つ目はあの市の指定向け民族文化財に え3月にえ認定を受けましたえっとこれは あのコ消し事態っていうよりはコ消しを 制作する技術が認められたということでえ 大変誇りに思いますし大変嬉しく思って おりますあともう2つ目はえ新しい土中系 の法人がえ誕生をいたしましたえっと3名 誕生したんですけれどもえちょっとその メンバー前に出てきてください えこの3名はあの今指導している2名とは また別に前からこうえ師匠についてえ修行 してようやく今回え 公人として認められたのでえ自己紹介も 兼ねて一言いただきたいと思います 丸山市一郎と申します東京在住です 初めはえこの土中に通いでえさんの元でえ 記事終了をしましてその後埼玉の交存こと でえ弟子としてえ修行しました私のような あの外に住んでいる人間を温くていただい たその皆さん と返してできるような一応をたくさん作っ ていきたいと思いますのでよろしくお願い します 佐原と申しますえっと土中のコの秋ひの元 でえっと8年ほど前から通って修行させて いただきましたあの鎌倉の方であの工房を 開きましてはいをしていますまだまだあの 下手なんですが頑張っていきますので どうぞよろしくお願いします 高里香です師匠は師匠は岩槻吉前です埼玉 市 岩槻を作りました商人してまいりますので どうぞよろしくお願いします ありがとうございます えっと本当にあの人になるかと思いますけれども皆さんが一本でも多く場を買ってくれることがあの工事にとってすごい励みになりますしと思いますので是非何卒ぞ今日もえ一生懸命作ったけ事が並んでますのでも多く買っていただけたらと思います今回のケジ祭り 20あ49回を迎えますで今回はあの商定 工人という枠を外して希望をする方の工人 に声をかけたらえっと土中以外で13名え で土中からも8名かなで20名以上の工人 が集まるすごい大きなあ小地祭りになり ましたで私たちもこれこんなに集まるの 初めてでどうなるか分からないですけれど も必ず皆さんの盛り上がりとのおかげで大 成功するものと思っておりますので よろしくお願いいたしますえ暑いです けれども体などに気をつけながらこの コ消し祭りを楽しんでいっていただけたら と思いますええそれではこれから第49回 コ消し祭り大会式を開催いたします 続きまして続きまして続きましてNPO 法人運転協会長加藤申し上げますえ皆様改めましておはようございます おはようございますえお忙しいところえ 福島小畑市長またあの持づき福島河川 国道事務所長はめといたしまして多くのご 来の皆様方に第49回となるコ消祭りにえ ご来週いただきまして心より音礼と感謝を 申し上げます大変にありがとうございます え今ほどはえ土中コ地工人組合長の安倍え 組合長の方からルールえお話がございまし たけれどもえ暑いので私のは手近にあのご 挨拶申し上げたいと思いますえ今日はあの 例年層なんですがあの100名の今お客様 にえ並んでいただきました実際は80名 だったんですけれども今あの少し差を読ん で100名という風に申し上げましたが 本当に多くのお客様もえ朝からお越し いただきまして大変にありがとうござい ますあと皆様から見ていただいてあの例年 と違うものがあるなという風にお気づきの 方もいらっしゃるかと思うんですがもう まさにえ先ほど区長からありました通り無 民族文化財としては初えこの政策技術の 登録としては全国でも初ということでその 会をulaして今日はあのこういったえ ものをご用意しましたので後ほどえお広め をしたいなという風に思っておりますえ 今回は49回であります当然来年は50回 を迎えるというま節めのコ消し祭りになり ます来年はあの今デスティネーション キャンペーンDCの期間中で今年がプレイ で来年が本番でありますので本番のこの時 に50回という節目を迎えられるという このまあの嬉しいえ気分がございますので 是非とも来年もまた盛大に行ってまいり たいと思いますので今年はそのプレ開催の コ消し祭りと位置づけていただいてどうぞ お楽しみいただければなという風に思って おりますえまたあの多くのあの飲食の皆 さんにもご参加いただいてますのでえ是非 食を楽しんでいただきながらえコ消し祭り を楽しんでいただければなという風に思っ ておりますどうか今日は1日楽しんで いただけますようお願い申し上げましてご 挨拶に解させていただきますありがとう ございました 本日は多くの来品の皆様に本日はもご来の皆様においでをいただいておりますご来を代表いたしましてご来品の 3 名を頂戴したいと存じますまず福島市長小畑浩様お願いいたします え皆さんおはようございます え福島市長の小ですえ本日は土中国市祭りのご開催誠におめでとうございます今あのお話があったようにですねえ土中では今あのお祝い事が続いておりましてえ昨年の 1 人のえ神の原さんが全国消し祭りで土地中では初めてのえ最高省を受賞した そしてこの3月にもですねえ市があのその 政策技術を無型民族文化財という形で 初めて指定をさせていただきましたそして またあの公人の光継者もですね続々と今え 出てきてるということでま今年はいつに なくえ大規模で皆さん大いに意気でのこの 開催かという風に思っておりますえこれ からもですねえ今日またご参加いただい てる各地のえ公人の皆さんともですね切磋 をしながらえ土中ならではのえ国作りえ 伝統を守りつつかつえ確信をしていくそう いうえ国作りをですね進めていただきたい なという風に思いますそしてえこれから 大事になるのはこのコ消しをですねさらに 観光や街づりに生かしていくことですま今 あの土中の真ん中の橋竿橋これもあの実は さんの指導いただいて土中7ではのあの段 と言いますかねそういったものを作るよう に今え準備をしております皆さんの 待ち歩きが一層楽しくえなるだろうと思い ますしまはあのコ消しに加えて温泉そして え発酵納豆もねいわゆる福島市日本維持 ですからそしてあの豊かな自然と盛沢さん ありますのでえこのコ消しを生かしながら 大いに観光を発展していきたいという風に 思いますちなみに1つの提案なんですが 先ほどですねきぽこちゃん見ていてうん これはあのやっぱりもう1人あの頭の でっかいアイドルいるなと思ったんですよ ねちこちゃんですええこれからあの キぶっこちゃんちこちゃんのね頭でっかち アイドルコンビというようなのでまた 売り出してもいいかなと思ったりしてい ますはいまあのこれからもですねこの地域 にある資源大いに生かしてえ土消しそして 土中の発展を皆さんと共にあの願っていき たいと思いますえそして来年え50 回迎えるように今年は大いにまた盛り上がっていくこと記念申し上げて私のえお祝いの言葉にさせていただきます本日おめでとうございます ありがとうございました続きまして国土交通省東北地方備整備局河戦国道事務所長月高ふ様お願いいたします 皆さんおはようございますおはようござ福島に所長しておりますえ持と申しますえ本日はえ第 49 回え島水の開催誠におめでとうございますえまたあのこのような番においていただきまして誠にありがとうございます ですえまたあの日頃よりあの国道交通省 及び福島河川国道事務所のえ事業の進捗に 関しましてえただ大なえご支援をご協 いただきましてえ本当にありがとうござい ますえ国土交通省ではえ毎年え結果河線の え水質の調査をしているんですけれどもえ こちらのあの線があります荒川については え昨年まで14年連続でえ水が最も良好な に選ばれてえ大変え令和でえございますえ これもあの1人皆様がえクリーンアップの 活動ですとかあの日頃から川を綺麗いに 使っていただいてるなと思っておりますえ ありがとうございますえ こちらにあのサの授業としてえっと国が 入ってから89年にえなると聞いており ますえ長い間の収要とはえおいをさせて いただいてるという風に聞いております あのここ10数年はあのこの地域にとって 特殊多かったと聞いておりますえ東日本の 大震災ですとかえ令和元年の東日本台風え またあのコロナ禍とかあの今年の日もあの 大行となだれと止めなどもえございました えまこのようなえ中におきましてもえ観光 協会の方が特会の皆さんあのどのような ポ消し祭りですとかあの昨日行われました 水辺リーグ台のえ元気なえ元気になる活動 を続けていただいておりますえこのような ことがえこの地域のに大きなえ時間になっ ているんではないかと思っておりますえ またあの 新線でえ温泉を利用した発電あの温泉 バイナリー発電などをさせっていただいて おりますまたえ作定のランクサを活用した あの創水力発電としてえその再生可能な エネルギーのえ活用などもえ正的に行って いただいているとえ聞いておりますえ関係 する皆様のえとえご協力に経営を聞したい と思いますえま国土交通省といたしまして もえ今後もえ皆様の安全またえ地域の復興 や進行にえ位するえ事業え進捗に進めて まいりたいと思いますので今後ほどもえご 支援いただくほどよろしくお願いいたし ますえ結びになりますけれどもえこのえ 力史ある温泉街でこのような素晴らしいが え盛大に実施されてえ大成功をされます ことを記念しましてえ挨拶とさせて いただきますえ本日はおめでとうござい ます 落ち着き様ありがとうございました 続きまして福島県議会議長西山直様お願いいたします え100 名を超えるお客様ご来の皆様ごしの人の皆さんを始めご関係の皆様おはようございます おはようございます 本日は歴史と伝統を誇る第49 回の土温線消し祭りのご開催誠におめでとうございます心からお願いを申し上げます実は私中温泉在住でございまして本日は福島県議会で 1 番笑顔が素敵な伊藤達也県議会議員どもどども伺わせていただきました 大変素晴らしい天気になっておりますので 私からは土中温泉のコマーシャルを ちょっとだけさせていただきます市長から もございましたが土中温泉のコ消し日本 最高発症の地でありますそしてコ消し公人 の皆さんは皆さん数々の省をご自称なさっ て名人ばかりですその名人の方々が作った 貴中のコ消しは皆さんの気持ちを優しくし ます温かくしますそして世界中を平和にし ていきますどうぞ1日楽しんでください そしてコ消しを楽しんだら市長からも ございましたが女将さん若旦那温泉納豆 プリンラーメン何でしたっけ あとえ数えきれないほどこの下の土温泉に はいっぱいあります満足して帰って くださいおめでとうございますありがとう ございました 続きまして本日は多くのご来品の皆様においでをいただいておりますおいでいただいているご来品の皆様をご紹介いたします福島市長小畑浩様 はいおめでとうございます 国土交通省東北地方整備局福島河線国道事務所長持月高ふ様 おめでとうございます 福島県議会議長土温泉観光協会顧問西山直様 おめでとうございます 福島県議会議員土地温泉観光協会顧問伊藤達也様 おめでとうございます盛り上げましょう 福島市議会議員土温泉観光協会顧問獅戸和照様 はいおめでとうございます 福島市議会議員土温泉観光協会顧問藤前治様 はい本日はおめでとうございます土地温泉町書長佐藤国彦様 はい本日はおめでとうございます 一般社団法人福島市観光コンベンション協会会長つ井大優様本日は代理で専務理事の瀬野正様 はい本日はおめでとうございます 福島警察署父土中所主任寺島正幸様 はい本日はおめでとうございます 公財団法人東方銀行教育文化財団理事長田孝志様本日は代理で務役安倍武夫様 はい 福島民法者代表取締役社長義見一様本日は代理で広告局受自受自長権営業部長成田中様 はい おめでとうございます福島民友新聞社代表取締役社長野崎孝一郎様本日は代理で営業局次長添吉文様 はい本日おめでとうございます 福島市観光開発会社西事業所3 次県所長広瀬様 本日は代理で副所長の佐藤典之様 はいおめでとうございます本日はご来場誠にありがとうございます続きましてメッセージあのお祝いのメッセージの方にをご披露させていただくところですが多数のメッセージご送りいただいておりますのでお名前のみご紹介をさせていただきます 衆議院議員金子え美様 福島民新聞社代表取締役社長野崎孝一郎様 福島民法者代表取締役社長義見一様本日誠にありがとうございます なおお祝いのメッセージはと入り口正面の 方に掲示させていただいておりますので 是非ご覧くださいまたですね本日多数のお 祝いの方を頂いておりますお祝いの方も 正面のテーブルの上に提示してございます ので是非ご覧いただければと思います本日 は誠にありがとうございます 続きましてあの本日のメインイベントで あります楠玉開樹の方に移っていきたいと 思います今年3月にコ市の政策技術が福島 市の指定指定向け民族文化財をされたこと を縮しまして津の方を開いていきたいと 思います津玉開いていただく方を読み上げ させていただきますので是非前にご登壇 ください福島市長孝畑博様 土温泉観光協会 会長加藤加藤会長お願いいたします土消人組合長 お願いいたします そして今回無系民族文化財をしていただくにあたりまして大変ご尽力をいただきましたちの原いたします 準備ができましたら321 の合図をかけさせていただきますので 321 の合図に合わせて紐の方を引っ張っていただければと思います ご準備の方よろしいでしょうか はいじゃ真下になるべくします そうですねはい 準備はオッケーでしょうか?はいありがとうございます それでは321 おいしょ おめでとうございます なおですねあの中から出てきましたあのコ消しの絵画への記載のある敷地士につきましてはご来品の皆様は始め先着で並ばれている皆様にお配りしたいと思います是非ですねコ消しの敷士お持ち帰りただければと思います どうぞ本当にありがとうございます ただいま神原工人の方より消しのへの指揮士の方お配りしております ありがとうございますさんございます なおですね残りの士の方は先着で並ばれているお客様の方にお配りいたします それでは閉の時の方をNPO 法人土温泉観光協会副区会長森山正より申し上げます え本日のためにたくさんのコ消しをご用意だけました人の皆様そしてお忙しい中ごしただきましたご来朝早くから並んでくださいました本当に今日はありがとうございます是非お気に入りの消しと会ってお手元に是非おかいだきたいと思います そしてえ私のおすめは12時からのライブ ペイント今日はえ今工人のライブペイント がありますそして2時からは神原幸さんの トークショーもございますそして明日の朝 はなんと9時から大抽選会のあの先着順に 大バブル前のコ消しのえがあります是非皆 様2日間ゆっくりと地球温泉でを楽しんで いただきたいと思いますそれにて第49回 地球コ消祭り開会式を閉いたします ありがとうございました それではあのお集まりいただいた皆様誠に ありがとうございましたこれで開会式の方 は終わりとなりますが是非土のコ消し祭り の方存に楽しんでいただければと思います 誠にありがとうございました あそうですおになりますオオあの絶対ですよま先輩なそうですそうですちょっと去年はお任せしたんですけど まもう手はいします あすごい ありがとうございます 可いเฮ あ
福島・土湯温泉町で2025年6月7日(土)・8日(日)に開催の「第49回土湯こけし祭り」の会場からライブ配信
Tsuchiyu Kokeshi Festival
#こけし #土湯温泉 #祭 #福島 #こけし工人 #ライブペイント