【完全攻略】アヤナリゾート宿泊記🌺バリ島の日本人人気No.1‼︎アヤナリゾートと”生涯1度は見るべき”と言われる断崖絶壁究極の絶景バー「ロックバー」が最高すぎた‼︎【Part2】

さあ行くぞ [音楽] はいということでヤグタウンですえということで本日はバリ島新婚旅行パート 2 ばわばわばわばわばわわあの前回の動画見てない方ぜ非見てください本当にえ命からがバリトの方に着きましたマジで死ぬかと思ったなマジで怖かった [拍手] [音楽] えなんとか無事えバリに着いたんですけど えまず最初の目的地はまホテルというかま 空間になるんですけどババンこちらあです このってところがあのまホテルではあるん ですけど敷地がなんとですね 90ヘクタールあるもとてつもなく広い ホテルになりますでここでちょっとあの バリについて説明させていただきたいん ですけどえまずですねえインドネシア共和 国の中のえ1つの島となりますイドネシ アっていうのはもう数々の島々で形成さ れる国でバリ自身はその中の小さな島の1 つなんですよねだけども完全に観光地とし て特化して運営されてて大きさで言ったら ですねあの東京都の2倍の大きさって言っ てもいまいわかんないんですけどえ香川 県民にはい分かりやすく言いましょうえ 愛媛県とほぼ同じです日本の中で最も愛媛 県が面積として近いのがこちらバリ島のえ 広さとなっておりますって考えたらいや 結構でかいよねっていう感じの大きさです よねでこのあという空間え今僕たちがいる のはえリゾート綾リゾートっていう感じの ま本当にまこんな感じのリゾート地にあっ てもすぐそこ海なんですよもうすぐそこは 海綾リゾートホテルというところに停まり ますで他にもあのプライベートで過ごせる 綾ビラーっていうとこと伝統に彩られたえ セガラというエリアでさらに自然と遺体化 するリンバというエリアこの4つ大きく 分けて4つに加分けされる中の今日は リゾートの中にあるバリトでも1番人気と 言っても過言ではないロックバーという ところに行ってみたいと思いますまロック バーの説明ちょっと後でしたいと思うん ですけどまず一旦このリゾート綾リゾート の方をざーっと探索していきましょうえ まずですねここま綾リゾートの中にある プールがこんな感じどうだすごいよなこれ 後で入ろううんこれホテルに止まっとる人 やったらもう無料で入れるプールになるん ですけど本当にもう海を眺めながら入れる プールでしかもこれがあの他のさっき言っ たセガラとかリンバとかにもこういう プールがあって確か全部で14種類ぐらい こういうプールがあるっていうもう本当に ねとんでもない広すぎるしなんか優雅 すぎるよねというとこがあったりします わお道とかゲりショップですねお土産物とかいっぱい売ってますご [音楽] なしごあしれノ こっちか ああじゃこっちやなうんThis onewehaverthisone waterwehavebig buttersmallbutsmall with iernoalergy somethinglikemake youor somethingalergy no アレルギーノアレルギーセキューセキュー アレルギーがないんだ はいありがとうございます ここさあれが触ってなかったエ うん あここかかエライフめちゃくちゃ見てます世界を旅する動画めちゃくちゃ面白いんすよねダマルテラスっていう今日止まるとこの近くにあるえレストランで昼ご飯着てます頼んでないけど枝豆まお通しやろうねおしや [音楽] うん ああセンキューありがとうございます穴いとる そう穴いとったら大丈夫な氷なんよな うんぐらい はいわーお超うまそう商品名は分からんけどエビ春巻きチリソースともう 1 個なんかに梨しごれこれってインドネシア料理よね多分 えめっちゃうまそう なんか焼き鳥もついとるあスピアリムみたいなもあるじゃん うんうまそう食べよううん さあ行くぞ はいだきます いただきますさあうまそうもう卵割っちゃうよ うん辛いんかなこれ チリソースって言ったから多分それ辛いんじゃない うんエビ春巻きうんふ甘辛みたいなやつか うんエビチ釣りではないうん春巻き 春巻きこれも食べちゃおううんうまうまいうまいね香ばしいなんかうん [音楽] バリうまい [音楽] うんあこのね肉がめっちゃうまかったラムかなそんなにさなんか癖がないよねめっちゃ食いやすいよ焼き鳥 うんやっぱめっちゃ食べる あピーナッツねあこれ同じ肉が入っとる羊かな?骨とかのうわ鶏 めっちゃ近くに鳥がね人間を何とも持ってないんだ [音楽] すごいね手伸ばした届くでこれ すご慣れとんやなうん [音楽] うんうまいなエビ春巻き [音楽] あほんまやな結構甘いんじゃない うんうん うんうんゴー [音楽] あビデオ 取ってます [音楽] あブレクスト おおあそこはナンバーワンだってアイアナブ アイアナブティックあ [音楽] ああプールうんうんうんうん オッケーはいあスーパー わお [音楽] これちょっと迷子になりそうやなうん 広ああすごいねこれコースじゃん うん へえあそっか俺らオーシンビューやからっちの海の方歩いて行ってよるってことだ ああフう [音楽] わーすごい すごいセンキューあお風呂がなんかこのベッドの横にあるんや ええすごいスモキン [音楽] NoAndthenforthe mincallingzerfrom yourroom orneedmoreneed [音楽] じゃあ無料上楽しみただきます追加の場合は有料だオー オッケー [音楽] ああサンセット見ながらねあ ここでもうコーラーを飲むのが最高なんだって [音楽] ってきたけど水もこれフリーじゃんあ瓶か だから持ち運びは良くないんだ そうそうここで飲む分には何ぼ あそういうことかいいねうん 1回続てみる でこれ開ける時はうわこれ部分厚これがあサンセットビュールームだ俺もダめ眼鏡くもるんやけど一等菓しのビラあのめっちゃ高いやつとかやったらもの前げるものなく海やったんやいいホテルだわ [音楽] うんはい乾杯 乾杯 [音楽] あちょっとうん ちょっとやっぱなんかえエ味にっていうか重い気がする 香水かもねちょっと重い気がするな [音楽] これガブガブ飲み寄ったらお腹壊すかもねとりあえずはいえ部屋の紹介こんな感じでしたエアナリゾートホテルのオーシャンビュールームですここで 2 泊過ごしたいと思いますということでまちょっとゆっくりして夜はえメインのロックバーに行こうと思うのでまたそん時カメラ回したいと思います さということでえもうそろそろ夕方になっ てきたのでロックバーの方に向かっている のですがじゃあロックバーとは何かって いう説明しましょう綾の中でも有料施設と なりますまでも名前の通りですねロック岩 崖プチにあるバーで海を見ながらお酒が 飲めるよっていう場所となります270m の段階で旅人たちで宿泊をコバルトブルー のパノラマを挑むロックバーここで 味わえるのは神々の住む島と余に ふさわしい陣地を超えた空間のびこの場所 に行きづく信羅万笑が自然と他者と自分と の深い繋がりを感じさせてくれるちなみに ねここの場所あのめちゃくちゃ予約高かっ たです何もぼしたっけでこれ宿泊者は確か 優先して時間が取れるのかな でなおかつ俺たちはもう本当今から言う日が陥てくる 3 セット時間にバチっとこう予約取れましたんでそちら向かおうと思いますロックバーバ [音楽] えあステイステイ おセンキューこっからそう昼間もここ来たけど入れんかったよね 自由に入れる場所じゃないと崖下で飲む感じになるからケーブルカーで降りてくらしい ゴンドラケーブルカーかな?こんにちは 予約してましたか はい予約してますお願いします はいすいません席もしと 席もしとるあそうそう席タイプも選べるけどタイプにしたっけ忘れたなんかゆったりできるとこ選んだと思うちなみに予約画面こんな感じですはい [音楽] はいどうぞ はいありがとうございますございます はいあ水着はダめだよって書いてそうちょっとだけあのあれがあるねドレスコードがあるね [音楽] おおもうちょっと下の方いるだけ だいぶ海に近くなったねあのねこれを降りたとこあたりでなんか透明なガラス針のゴンドラみたいなんに乗るはずすごいねもう 今の時点でめっちゃ近いんやけど海 おおすげえ あるいああれあれあれあの丸いとこね丸い岩の中のにカウンターバーがあっても波が押し寄せるのがすぐ近くで見えるってのが一ちゃん高い席でも今回僕はそこまで高い席は取ってませんでも良さそうやったよね うんあでこれがゴンドラね [音楽] いいよ何人まで乗れるんかな?あ座れるけど戦闘でこんなして降りてくやねでここが帰りの時刻とかがすげえ並ぶらしい [音楽] おお動いたすげえ すごい わあいい風なんかさバリって臭くないんよね海の近くやのに うん湿度がすごいけど そう湿度はすごいねうわどの席やろう?一瞬や うん えやこっちにもプールあるんやセンキューごめんなさい あこっから見るおおすごいねこの海岸線一面がもう全部ロックバーという場所になりますすげえでこれで見したらいいんかね?こんにちははいバカ [音楽] はい 下だ なんかテーブルっぽいとこにしたんかな?こんにちはカメラオッケーですか?い やカメラカメラ あセンキューおおすごいねうわ 料理美味しそうみんな写真撮っとるねこういうソファータイプの敵もあったりほんまになんかいろんな種類で選べたんでなあここか センキューはいああ すげえあ メニューさということでえこちらロックバーから見える景色こんな感じですうわあいやあなんかもう一面海だけっていうな [音楽] うん すご いいねうんなんかもうほんま海から1 番近いもう特等東席みたいなもんよね これが日が沈んで赤くなっとるところを見ながらお酒を飲むとで料理もいっぱいありますという感じですいいねこんなしてゆったりしながら時間を過ごせる [音楽] すごい今日はマジでのんびりしよう うん そうちなみにメニューなんですけどもう基本全部英語かな多分英語になってるんでもう僕あの Google レンズっていうの使ってます日本語にカメラをすだけではい 日本語に勝手に変わってくれるんでこれで ざっとどんなメニューか判断して注文して みますインドネシアってルピアなんです けど今のレートが120で日本でいう1円 まちょっと計算面倒なんでット0を2個 のければ大体2本円ぐらいの数値が出るか なって僕は判断してます1 万ルピアだったら100 円みたいなねカーリーフライゴンサロン これスモークサーモンサーモンアルコ アルコールがこれうんアルコール のノンアルコールノアルハじゃあノン ノントムジュースWehavethe water おおえ選ぶチョイスチョイスミックス [音楽] ワあオッケーパイナップル食べよカーリーフライとなんかエビのやつ [音楽] いただきまやろうまい [音楽] [拍手] あらお箸なんやして出してくれとか エビのカリカリのやつ 辛いんかな?これこのソース多いね あスモクサーモン ああスモクサーモンセンキューうん一番うまいで一番うまい [音楽] ソースがすげえうまい辛い 辛い結構美味しい飯ええなうん このソースがうまいソースが うん ソースが抜群あと真白にスピーカーがあってでその上これプールやねプールに疲りながらおる人もおるんやねこれ今日曇っとるからいまいち夕日わからん [音楽] [拍手] 雨じゃないだけ そうやな雨じゃないだけっか俺スモークサーモンって刺身が来るんかと思ったわチーズとかで巻いとるめちゃ馬のソースにつけて うまいこれ絶対好きやと思う パイナップルジュース パイナップルジュースワン センキュー [音楽] 乾杯乾杯お疲れ様結婚式 お疲れ様 めっちゃこぼした 南国のジュースってなんだよな 何その顔 オッケー生演奏なんやこれさあということでロックバーのもう端っこも端っこに来ました貌はこんな感じです [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ですすげえでかいあっちの方からここまで わーっと全部カフェとなってます今ここ端 っこなんですけどこっからバーっと僕らが 食っとったこの辺りかなうんでさらに バーっとあっちまでえロックバーとなって ます広いねほんでこっちはもう海町の明り がちらっと見える感じや 小ぞっていう場所は反対方向のこの辺りなんで行けるかどうかわかんないですけど行けるんだったらちょっと今から行ってみようかなと思いますう [音楽] わわわえあフォトブースって書いてあるここがロックバーといえばここって感じのベストスポットこういう席でも良かったんだな 意外とちょっと高かったんかな めちゃめちゃ高かったかこれが反対側から 見たロックバーです こうやって改めて見て確かにね特席って 感じやけどまそれでなんかプラス何万円 ってなるんやったら全然この他の席でも 十分このロックバーの雰囲気は楽しめるか なっていうのが個人的に思った感想でした 楽しかった6 倍行った後は夜唯一1 箇所だけプールをやってる箇所があるということで何プールやったっけない ちょっと名前忘れましたけどセガにある記番号 L のプールに行こうと思いますこの綾のすごいところ土地が広すぎるんで無料のシャトルバスがね 10 分起きぐらいに走ってるんですよ 宿泊者であればところの施設を利用できるんでこんな感じで今夜の 8 時ですけどえみんな乗って各自目的地に向かっているというわけですこれが綾 [拍手] 瀬バリでセガラじゃないんだ俺らたちが向かったのはせセガラちょっと待全部 3 文字やけんちょっと分からんくなっちゃったセガーラあリンバだリンバ そうこれ全体地図なんですけど僕らが止まってたんがここでこういう巡う巡って僕らはこの 1 番端っこのここリンバロビーの方に向かおうと思ってます到着 [音楽] ほんまやねリンバロ オッケーあこれはまた綺麗やねリンバリンバは自然に囲まれたホテルがあるところなんか水の音がする [音楽] ああこれや誰もおらん 誰もおらん えでもこれが夜でも入っていい?プールでしょ?オッケーほらめっちゃ綺麗じゃんわあ夜でもやってるプールは多分ここだけ [音楽] バリトが過ぎるからこんくらいがマジちょうどいい 最高です はいということでえこれであの1日目まだ 1 [音楽] 日かなり遊んだなすでにうんがえ終了となりました さあ明日もえまると1日綾なんで明日 どっちかって言ったらご飯メインになり そうかなとかくろいだりメインになりそう なので引き続きお楽しみいただければまた 次回も見ていただければと思いますという ことで今日の動画面ければ高評価 チャンネル登録もどうぞよろしくお願いし ます最後までご視聴いただきありがとう ございました よし戻ろう敷地内で花火すごすぎでしょ 今日平日やで毎日あげよう9時9時9時9 時うわあすごい普通に綺麗 わあああ終わりっぽいな終わった ワンツーリーフう [音楽] どんぐはやた チャンネル登録してね [音楽] すごい [音楽]

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1

◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp

◆バリ島新婚旅行動画
Part1:交通事故しかけた移動日 https://youtu.be/uzfofWsGKC4?si=xyVFKsFVYvr9No4E
Part2:アヤナリゾート・ロックバー https://youtu.be/NptuUNiMnnw

◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown

◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown

◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw

◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l

◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々

◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com

◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay

◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l

==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車

#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon

————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–

14 Comments

  1. 曇りの夕方だと、最近のことですが思い出すことがあります。
    海岸間際にある露天風呂 青森「黄金崎不老ふ死温泉」で3月に夕陽を見るために入りました。(TV等で何度も紹介されている有名な温泉) 風が強くて波が雫状に飛散する中、雲の中から水平線に沈む夕日を辛うじて見ました。
    結果ですが、風が強すぎて寒くて、なかなか温泉から出ることができませんでした。ちなみに混浴です!!

  2. バリ島、続きですね。アヤナリゾート、私は、お友達と、ジンバランの、インターコンチネンタル、リゾートに泊まりました。懐かしいですね。こちらも、広いですね。プール、広くて、思う存分、楽しめますね。レストラン、サテという、焼鳥、こちらのは、ラム肉、海老春巻き、ナシゴレン、という、焼飯、美味しそうですね。お部屋、広くて、快適に過ごせますね。私達も、飲料水は日本から、持って行きました。ロックバー、ディナーテーブル、海が見えますね。眺めが良いところといえば、フサキ寺院、夕日が綺麗ですね。レートも、それぐらいですね。海老天麩羅、スモークサーモンの巻物、マンゴージュース、美味しそうですね。夕焼けも綺麗ですね。ガムランの演奏、雰囲気が出て、良いですね。敷地も広いですね。ラウンドデッキ、こちらも雰囲気が良いですね。夜のプール、こちらも、良いですね。バリ島の街中にも、美味しいお店がありますね。また、行けると良いですね。

  3. ヤグさん毎日配信お疲れ様です😁
    こんな時ぐらいは配信サボってのんびりするのもアリですよ😀

  4. なんと美しい景色、最高のチルな雰囲気、ロックバー!!!僕もチャンネル登録者8万人突破したら行ってみたいと思います!!あと200年後には行けそうです!!

  5. 一生の思い出になりますね(*´꒳`*)キラキラしてる動画ありがとうございますd(^-^ )b ステキー

  6. ヤグチューブ❤(ワライ)
    凄くカッコイイ❢
    南国リゾートバリ❤
    楽しそう🎉


    チョッピリ思ったのですが、奥方様が画面から
    キレているのが残念です😢
    いつもの1人饂飩屋撮影のクセで、1人映りが、
    余計なお世話で申し訳ないですが、の方が、と思いました❢
    次回も楽しみにしておきま〰️す

  7. ヤグタウンさん、新婚旅行満喫されましたね!美味しい食事を奥様とご一緒でいいですね〜 ちょっと幸せ太りされたかなぁ😅

Write A Comment