式年遷宮の神事の一つ裏木曽御用材伐採式 岐阜県中津川市

伊勢神宮の式年遷宮に向けた神事の一つ「裏木曽御用材伐採式」が5日、岐阜県中津川市加子母の国有林で開かれた。杣と呼ばれる職人たちが、遷宮の際にご神体を収める「御樋代」の用材を切りだした。
撮影:隈崎稔樹
――――――――――――――――――
制作
中日新聞社
愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
名古屋本社代表 052-201-8811
中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp

1 Comment

  1. 「寝るぞ~」職人たちのヒノキに対する愛を感じられました🤗

Write A Comment