【ブチギレ寸前】ツアー組んでたのに行けないってどういう事?せっかくの旅行がトラブル続きで険悪に…【Part4】
さあ行くぞ はいということでヤクタウンですえ本日は割と 3 [音楽] 日目でございますえあリゾートえ満喫しつくして今からあを完全に出てえ観光の方していこうと思うんですけど朝綾でなんやかんやありましてえっと 3 日目の朝のデータがまるっ飛びましたはい [音楽] プール遊びしてたらえカメラが水没してカメラ自体は多分壊れてないんで今これで撮ってるんですけどなぜまあのデータが完全にぶっ飛ぶというアクシエント向いつつこの後のツア行きたいと思いますお願いします どうでした?ここのおは あ最高でした楽しかった一瞬でしたもうここでずっと遊んでました今日トレデイ今日エレファントライド そうエレパいるとそれで終わったら次はタロトジン タナルロット人エレファントライドはウェアどこ あのブロの近く ウブの近くなんていうなんとかパークみたいな あのバリゾパークゾパーク バリゾーパークうんパークはい 行きましょうかオよろしくお願いします [音楽] 送迎付きです今日はいということでえ後はエレファントライドに行ってそしてジンタナロットジーンに行きます自体はヒ ヒが ですよね貧教しかもこの貧教の中でもバリヒンドゥ教なんですよねインド品教バリヒンドゥ教とちょっとだけ種類が違うらしいんですけどその宗教にね付いたジ員っていうところでタナロット寺院っていうのが本当にジンっていろんなところがあるんですけど [音楽] [音楽] タロット人は海の中に 海の中にありますから サンセットが綺麗なんですよね そう荒れたの時はサンセット綺麗ですね もし雨ティの時はも多いだから ああ見るからね [音楽] 今日は晴れてそうなんでだからその田ロ陣にえぴったり 3 セットの時間に到着するように今日はえ時間の方を組んでおりますということでまずはエレファントライト行きましょうゾーンに乗りますここから大体何時間ぐらいの場所ですか [音楽] もしないの時は1時間半ああ1時間半うん 今度はもうちょっとかかるんだ結構遠いんだね今日のランチランチはどうなんですかね?あランチもないディナーもないなですね [音楽] オッケーオッケーオッケ これもジうんこれですお寺あれですよ 着きましたか?到着 うんここ到着です バリ動物園だバリズー バリズー ここでエレファントライドができるということですね オ うんオブテ 何時間時間半うん 長旅でした Rook habis naなんかちょっと [音楽] ラブルっぽいけどちょっと入れないよ みたいな言い方を多分され ガさんとこのカウンターの人と話してくれたんやけどどっか行きました人何かを確認しに行ってくれたんだなただなんかうまいこと言ってなさそうな雰囲気がちょっとありますゾーンに乗るのダめだよって言われた気がしますエレファントライのノみたいな感じやったもんな エリファントライドの予約に出てないですか そんなことないやろだって エレファントライド行くしに行くって言っ てやってもらったけんけどなんかそんな 言い方に聞こえたねエレファントライド 行ってタナルジに行きますとだから あくまで動物園に行くっていうのも俺ら 知らんかったよな実は今の今までバリ動物 園に来てエレファントライド乗れると思っ てきたけどちょっと今雲雪が怪しいあと あのHISのおじさんがあ電話してくれる わこの方の交渉次第かもね えっとねロックバーの予約ってま俺らが取らないかんかった H ではやは取れないからって聞いとったやんもしかしたらここもそうだったんじゃないのかな動物園に来ることはできるけどエレファントライドの役は個人でしろって本来言わないかんのを俺たちは聞いてない聞いてなかったからこんなことになっとる可能性があるんじゃないかなって今 自分で予約してねとか言ってくれるやろ でそれをHI の人が忘れたんじゃないかなて今予想してます なんとかな今交渉してるなんとかし ましょうつってやってくれるんかもしれん まそれエリファントライドしに来たんや からなんとかしてほしいよね はいちょっと今ある程度あのなんとなく話 が見えてきたんですけどどうやらですね エレファントライドま自体はここのえっと バリズでできるはできるんですけど今日が もう予約でいっぱいなんですってはいで HISさんはあのここの予約まではどう やら取ってなかったみたいでここの あくまでチャーターしか取ってなかったん ですけど多分僕たちそのここ予約いるよっ ていうの聞いてなかったのとあとどこの 動物園に行くのかっていうのも実は直前 まで聞けてなかったんでま予約できない 状況だったんですよね っていうちょっとしたトラブルがあるんでもうあのゾーン乗れないんだったらじゃあせっかくだったバリの陣をもう 2 個回っちゃおうかっていう風に今考えて交渉しておりますま旅にトラブルつき物ということでゆりはこの時間はオッケーですね サナ4 人行きてそれ終わったら回ってたロのユンゲット オオです オケーレッツゴーレッツゴートラブルはつき物ということでということで今日はジめ巡りになりました玉ゆ有名よねあ ヘイヘイあスオッケー オ あのこれ痛くならんかな?このタイプのサンダルバリズサンダルいやでもいいよねこれちょサイズがでもちっちゃいかあでも大きいもあるなえ鳥とさワニとどっちがいい?ワニの方がいいか?おセンキューあちょくちょキ いやあめっちゃいいやんすごいええとこってことや じゃ教育とショたが4 位ええあセンキューあもういやいやいやおセンキューテンキュー あの靴下ありで装備していきますオッケー [音楽] センキュー [音楽] はいということで目的紹介今えたまんあゆん寺というえ割とでも 2 番目に大きい寺院の方にえ急遽予定を会へ向かってっております [音楽] 人気ランキングでも非常に上位ところがまあまあの去ったんではいそちらに向かおうと思っております大ステラスは遠いんでしたよねアスタラスはど上の方 [音楽] ああもっと上の方あオッケーオッケーそライステラスも日程に泳があったら行きたかったよなバリ島観光のトップ 3 には入るぐらい有名な棚田ですね犬がっとる時期ない時期があるんだけど敷に行ったらすごく綺麗 上期いたらちょっとあれってなりそうや けどあれは外中駆除をするために全く割っ てない時期とる時期っていうのがこう交互 に作られてるみたいです全く割ってない 時期にその外虫が餌がなくなって個体数が 減って外中全体の体数が減るからえ次 植える作物もあんまり外中にやられず たくさん育つという説明を昨日の坂 ミュージアムでえ昨日学ばさせていただき ました両サイドは路線みたいなうん [音楽] お あこれがスーパーマーケットああ 形あコンビニ 水買コンビニなんだアルファイトかな?えめっちゃ安いやん 38 円現地のコンビニあブルダックあるこれ美味しいよね 韓国関係ないけどああポカリとかも普通にあるね日本で 59 円やうわめっちゃ安いやんアクアしよっかアクアとアイス買おうよこれがうまそうやこれにするかプレミアムってやつにしよう はいセンキュー これでじゃなかったかきたんか オッケ ジンの中って食べたり飲んだりはオッケー オッケーあじゃ アイスアイスついた30 分ぐらい走ったかな うん うま甘いね人の人は さんは いいですねあれは頻ドキだから うんうんヒンド人はですね ほこれねあこの場所ですよと世界一さん そうあ今世界一家さんの証なんだわお おペの前にいらっしゃいませんと言われます [音楽] いらっしゃいませのも いらっしゃいますもう1 つの門もありまそれはお守りのためですねあとであちらのお守りのこれチケットチケット [音楽] チケットは1 人は卵ピアだって1人オプレは [音楽] センキュー うん1人だけですねサロン足が出てるから うん 長ズボを履いてない人はこのサロンをオッケー はいここがまあゆ ジでございます えバリ島でもかなり人気なジンの1 [音楽] つでバリゴで焼くすとえ美しい庭園という意味でございますバリの寺院の中でもえ 1 番大きいのが武サジそして2 番目に大きいのがこちら玉あゆん寺ですでかいねまだ先は見えないね [音楽] じゃここは写真 あ写真スポット はい手合わせてはいああいらっしゃいませいらっしゃいませわオッケーだってこれがジかまずめちゃくちゃ綺麗やなこの芝とかがものすごく先定されと昨日の祭りであの猿の王様が進化しとったやつだねこれ変信しとったこれがバロン [音楽] バローバローオッケー金教の神様 全と悪の神様もありました はいはい全と悪の神様ねおおジンっぽいね 木の神様もあれ 木は布巻いてからどこでも木布巻いて 黄色い布を書いてるのは木の神様の印なんだ 布を巻いてる神様 うん布が巻いとったらもうそれは神様がそこに宿る場所だっていうことですねあそこタコタコが上がってますけど タコタコい天気だったなタコあげていって ああれ遊びであげとんだ遊びの それあるはの神様月の神様仏の神様棒の神様神様山の神様神様水の神様もあれたですね [音楽] ああなんか日本と若干似とるかもね日本もやおよずの神って言っていろんなものに神様が宿っとるっていう そうですよね 風習があるからこのだんだんになは山を表してるんですねある山多いから へえこやけ何ぼもあるんやな割とは山が多いけんおおすごいここが抜けがいいんだ [音楽] ね綺麗やなうん たまゆ人空も綺麗こったねいや像乗るよりこっちの方がいいかもようわあたろあじゃ玉人イエー [音楽] でもイエイってする場所でもないんかもな寺やからいいやんめちゃくちゃこのイメージしとったバリっていう風景がもう今目の前に広がっとるわ [音楽] レビスリーというね レビシリーズお米の神様 これがお米の神様 あこれですねはい 全白悪白悪い短いだからこれ流しげるこれは 1番いいへえ1 番いいのね意味ですねそれ1 番いいの神様です へえこの顔何回か見たなそうなんやもう死ぬまでに鶏を戦わす でそれがまえっと週にな何度かみたいな日本で言ったらこう刀剣って言ってこの犬同士を戦わすのが昔あったけどもう今はあのダメ ダメですかそうダメダメ あの診断の鶏り家まで持てて [音楽] お湯の中に入れて向いて あ食べるんだそうそれでショップショップ へえへえなんか文化が違うね おおいや面白いなんかこう色々聞けるの面白いねこれ確かにガイドおらんかったらなんか何のこっちゃっつってパーって言きったな 面白い はいということでマンアイオンジン行ってきました結果めっちゃ良かったなんかイノシアの文化はかなり間近で見れたっていう感じですさあそして今移動しておりましてえタナロットジーンの方に向かってっっております ちょうど時間もえ3セットしていきますん でちなみにタオンジーンは入が1人3万 ルピアまたあと300円とかだったんです けどこれかなり安いんですってジの中では もう2番目に大きい規模なのになんかは 安いんですってで今から行くタナロットに 関してはすごいま人気やからっていうも あってどうやら10万ぐらいかかるらしい ですま1人1000円ぐらいことですよね 日何分ぐらいでしたっけ?ロまで イエスイエスあ出て30分かぐらい あ340 分ぐらいはいありがとうございます これかな15万ルピア2人で1500 円ぐらいはいです こっからもうタナロットの土地みたいな感じなんだ完全に観光地化されとるなこれ確かさっきの玉と比較しても圧倒的に規模が違うね [音楽] ジンだけの大きさで言うたらちっちゃいんだろうけど季節の大きさとしても圧倒的に大きいこっちがおセンキュー センキューお土産屋さんいっぱいある おちょっと見ていくか あご飯屋さんいっぱいあるやん ここで晩御飯でもいいのかもねありがとうございます はいオレンジレンジあオレンジ ここら辺レストランですか?レストランとかショップすごいいっぱいあるね 2万TシャツTシャツがえ2万って200 円Tシャツが嘘子供の Tシャツけん 子供のお土産とかに3万300円 [音楽] うええ安いうわチタンダルあるよここ 250円うわこれ1500 円ぐらいにしたかよマジか シっから えこれいいねわこういうんが履きやすくて良かったな 700円安 全然安いじゃんビリンね ビリン 有名なうん ここって観光地じゃないですか?観光地価格なんですか?ここの [音楽] うんこ ね金額ってこれもなんか結構安く思いましたけどサンダルもやけどもやっぱじゃあのバリのスーパーマーケットとかと比べたらはちょっと高い [音楽] バリのスパマーケットは もうちょっと安い はいあもうちょい安いんだオッケーオッケーわ あこちらタナロットジンえタがえ インドネシアの言葉で大地えロッドが水と いう意味で合わして水の中にある大地って いう意味のジ員となります海の中に古藤が あってそこまでの道は引き塩の時に通れる ようになるんですてていうのが あれ違いました違うあっちタロットあっち ああっちだあの寺ではタナルジ人ではない んだあバットボロンンていう寺のへえ はあの石は ボロンは穴ありますあれバロン 石の穴うわでもこれもすごいすごいこれほら見て これもめちゃくちゃ綺麗なんかほんまこじまりしとると勝手に思ってたけど違うねあ あここ綺麗に見えるこれすげえや 毎の時はこっちから見ですね あそうなんですねえすごいすごいね これがメインじゃないんだこんなすごいのに綺麗 うん驚きだよこれも綺麗やねここもなんかさあのあの値段をなんとなく知っとるけここがすごく安く感じますあれ高すぎるんだだからバリとって引き [音楽] あの物価が安いんだねここもジンここもジン へえ本当名前は名前はこれタロット [音楽] あこれがタロットジンあれや うわあすごいうわすごいこれがだから引き塩だからこうやって渡れるようになってるっていうこと へえ うわそれは皆さんもお見せいたしますこれがタナロット もうそろそろのこの時間お客さん多いですね あ3 セット狙いってことですよね引き使用の時間でこうやって人が渡れるようになってるとだから満潮の時とか多分もうそもそも行きはしないんよね でなおかつこのそろそろ夕日が沈む時間帯目的地はあっちなんだ あとある ああ取りたいこっち 撮りましょうすごいね こっち うんうんうんこれはすごいねでっけタナロットに行くまでもう結構歩くんだね あそことかもかなタナロット陣の周りだけでも 5つとか6 つとか本当たくさんの陣かタロット陣以外にもあると ほんまにもう生活の中にお寺っていうのは溶け込んだもんだ生活の中の 1 つに幼い物であったりだとかお祈りであったりだとかが あるんですねこれお寺の数が [音楽] 12334567 個ああこれが一緒かそう6 個の陣員がここは固まってるんですねすごいねこれもでかいねすごいドンキーコングっぽいよね それしかして いやドンキーコングっぽいやんドンキーコングとかファイナルファンタジー X とかあの辺りの世界観とすごく似とるこれはあれですね玉ゆ来た後来るとやっぱこっちすごいってうんなるわあっちもすごかったけどこっちの方が全然人が多いですねたインターネットで調べたらさ人気ランキングそんな変わらんかったけど明らかにこう来とる人数見たらさタナロの方が人多いね もうほんまにちょっと歩いたらわー わいやここマジ来てよかったね ここすごいよまめちゃくちゃいい時間これはほんまに HIS さんに案内してもらった時間通りでばっちりって感じやね地面こんな感じなんやなんかちょっと水ねるみたいな口コみがあったからさサンダルにしたけど全然サンダルじゃなくても大丈夫やねでもやっぱこの水溜まり見る限り本当満潮の時はここまで水が来とるんだ [音楽] これさショド島のさエンジェルロードみたいやねもうちょいミニマムやけどま引き塩の時通れるけやっぱエンジェルロードっぽい あ これジンの上に登れるわけではないってことですか もしお客したは ああれあれあれはじゃないだ口ですねなると お客さんはここだけ上までダメです あそうなんや下までなんだ 絶対ダメですねあそう お祭りの時地元の人上までオ [音楽] ああ さっきの玉ゆんと一緒に中入るのはやっぱその決まった人ってことなんだまでも見れるだけできれ これなんか不思議はね岩でもなけりゃちょっと砂っぽい蛇の神様 そう蛇の神様ですね これお祈りするのにえ1万ピアあ1 万ルピアは100円うん100 円お祈りする2万ピアかないうん ちょっと太っぱでうんよ え 本物うん 本物偽物ないなこっち本物よく触ってる触ってる オッケー ちょっと待ってあ気持ちいい冷たくて オッケー 冷たくて気持ちいい触りな どこ触ったん え?頭の方もうどこでもいいんや どこでもオッケー いやもっとさしさって触りなえ オケーオッケーよかった 知らんかった本物なんやねホーリーネイク ホーリースネイクホーリー 蛇の神様いい体験あんな大しいんだね 良かったや いや良かったよかったあと30分ちょっと そうあと30分ですね [音楽] これ釣りしおる人おるでこれさそろそろ夕日が沈んできたねそろそろいい時間ですね もうちょっと雲だから あらちょっとだけ雲だ じゃあ写真 オッケーオッケーよろしくワントー [音楽] [拍手] [音楽] はいということでえ2 日目はまエレファントライドは一旦置いといてえインドネシアバリ島といえばのジめ巡りの人なりましたえかなり人気な玉アゆン寺人そしてタロット人しかも今えっと見せたように他にもね 6 つぐらいの寺院をこうさらっと見ていたっていう感じですかがでしょうか?インドネシアの文化 ま人自体がますごくこの宗教感と結びつい てるのもあるんですがそれだけじゃなく こう景観であったりもう普通に観光として 日本では見れないようなはい剣造物え自然 の作りがこの動画でも使ったんじゃないか なと思いますということでえこれで インドネシア旅行え3日目の動画終了とさ せていただきますまた明日以降はですね ちょっといいとこに泊まったり観光の アクティビティにいたりするんでえ是非 そちらもお楽しみいただければと思います ということで今日の動画面白ければ高評価 そしてチャンネル登録もどうぞどうぞ よろしくお願いいたします最後までご視聴 いただきありがとうございました 疲れた結構疲れたここ来てよかったな やったオッケー 俺まだそれ食ったことないわし5連とミ うん食ったけ5連にした5 連系ねまイントネシア料理ってことだこれ食って帰ろっか 前はグロポ多いでしょ 最近るだけあそうな ワントースリーフうどう [音楽] チャンネル登録してね [音楽] [音楽]
◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1
◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp
◆バリ島新婚旅行動画
Part1:交通事故しかけた移動日 https://youtu.be/uzfofWsGKC4?si=xyVFKsFVYvr9No4E
Part2:アヤナリゾート・ロックバー https://youtu.be/NptuUNiMnnw
Part3:カンポンバリ・豚の丸焼き https://youtu.be/wmmGJNzIqPc
Part4:トラブル続きの寺院巡り https://youtu.be/BlV_59mX5vw
◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown
◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown
◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw
◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l
◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々
◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com
◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay
◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l
==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車
#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon
————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–
7 Comments
お疲れ様でした
ヤグタウンさん、奥様、本当にお疲れ様です せっかくのハネムーンなのに動画配信に一生懸命でゆっくりできましたか? バリ島🌴行った事ないですが詳しく説明してくれて分かりやすかったです 😊
ちょっと日焼けしとるやん😅暑かった?💦
ヤグさん、つまおさん、こんばんは😊いゃーずっと見てますけど、素敵な所ばかりですね♪今迄あまりインドネシア、バリ島は興味なかったけど、これは行きたいわぁ😊昔、ツアー広告で、地上最後の楽園って言われてたの、なるほどって思いました😊めちゃくちゃ綺麗✨️無言になりそうですね♪無言で居たいはずなのに、動画有難うございます🙏🥹確かに、旅には色々あるけど、全て思いでです😂しかし凄い😅ベビ怖い😢神様でも無理😱昔、キャディーしてた時に、お客様ほって逃げた事あります😂😅
ツアーに参加されますね。私達は、ブサキ寺院に行きました。夕日が綺麗でした。バリ動物園、エレファントライド、予約がいっぱいで、出来ないみたいですね。寺院巡り、タマンアユン寺院、腰布をまかれ、バロンがいますね。神様がたくさんいますね。タナロット寺院、お土産屋さん、レストラン、ありますね。バトゥボロン寺院、海岸の先の断崖絶壁にありますね。おそらくリゾート内では、買い物は高いかと思いますね。私達も、かなり調べてから、買い物、食事はしました。地元の食堂にも良いところがあります。眺めが良いですね。夕日が綺麗ですね。夕食、ナシゴレン、ミーゴレン、美味しそうですね。
全体的に他責すぎませんか?
いつも調べがたりせんよね。
動画も読み方とかがわからないとか台湾でも行き当たりばったりでモデルケースとか見てて悲しかったです。
予約状況はまだしも、食事位は旅程表に書いてあるはずです。
めげずに楽しんでください!インドネシアでもうどんあるといいですね