【Driving in Japan】National Route 353 : Minamiuonuma – Tokamachi, Niigata [Insta 360 Ace Pro 4K60P]
National Route 353 runs from Kiryu City, Gunma Prefecture to Kashiwazaki City, Niigata Prefecture. The section at the border between Gunma and Niigata Prefectures has not yet been opened.
In Niigata Prefecture, it crosses the mountainous area in the center from north to south. It is a major road between the regions and the road conditions are generally good, but the section that runs along the Shinano River from Tokamachi City to Tsunan Town (27:00-) is so narrow that it is impossible to pass other vehicles. For this reason, it is common to take a detour route from National Route 117 through the prefectural road.
(Translated by Google)
★Chapter
00:00 Introduction
00:15 National Route 353
55:43 Ending
★Route Map
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?mid=1-mHIv7YopiSzpzwwXfNaIzH2zKKZd5E&usp=sharing
★Data
Date : 2025-05-28
Camera : Insta 360 Ace Pro
3840 × 2160(4K) 60fps
★Related channel
999 Travel
https://www.youtube.com/channel/UCr3nFyws7k5APjjxSgJB_Cw
999 Transport
https://www.youtube.com/channel/UC49ewClEMnXWaHcTNJZmrKg
4 Comments
කාලෙකට පස්සෙ. බොහොම ස්තූතියි. ❤
最近撮影された動画だと思いますが、雪が残っていてちょっと感動しました。
国道353号の新潟県内区間ですね。この区間の少し北側になりますが国道253号が通っているので、あまり行く機会は無い道路ですね。豪雪地帯の新潟県らしく、山岳区間では所々にスノーシェッド(スノーシェルター)が設置されていますね。
スタートの石打付近の国道17号から国道117号まではカーブは多いものの一応2車線で、交通量もそこそこありますね。国道117号の交差点を過ぎてからは近年バイパスが造られて改良された快走路になっていますが、その先の信濃川を渡ってすぐのT字路を曲がってからの区間はかなりの酷道な区間になっていますね。さすがに行ったことが無いので詳しくなかったのですが、一応この狭隘区間を迂回するルートがあるのですね。
最後の国道253号に突き当たる交差点は、左から国道403号も合流していて、K字路というべき特異な形状の四差路になっていますね。
先入観と偏見だけど、美味しいお米が出来そうな景色ですね。