湯元 海峡の風 宿泊記|時代別フロア&朝夕食付きの大人向け温泉宿【函館湯の川温泉】
今回は、函館・湯の川温泉エリアの「湯元 海峡の風」に宿泊しました!
このホテルの最大の特徴は、「大正」「昭和」「平成」の3時代をテーマにしたフロア構成。
滞在したお部屋や館内の雰囲気、夕朝食のお料理、スタッフ対応など、リアルな宿泊体験をレビューしています。
📍ホテル情報
湯元 海峡の風(湯の川温泉)
住所:北海道函館市湯川町1丁目18-15
公式サイト:https://www.bourou-hakodate.com/
♨️ 湯の川温泉での宿泊を検討中の方、温泉旅館が好きな方におすすめの1本です!
ぜひ「高評価」と「チャンネル登録」もよろしくお願いします!
—
#海峡の風 #湯の川温泉 #函館旅行 #温泉宿レビュー #夫婦旅 #ホテルレビュー #昭和レトロホテル #温泉旅館 #旅行Vlog #函館ホテル
Kevin MacLeod の Meditation Impromptu 03 は、クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100161
アーティスト: http://incompetech.com/
5 Comments
こんばんわ😊お疲れ様です
函館勉強になります
美味しいお店はありますか?
楽しみです❣️
10数年ぶりに7月に函館に行くので、ラッキーピエロに行くのが楽しみです😊
サービスは、払った値段なりなのかな?っと、最近多々思うことあります。
フロントの対応はいかにもザ・野口観光の対応といった感じですね。以前登別の野口観光系列の施設に訪れた際、フロントの対応に同行者が怒ってしまい、それ以来野口観光の施設は避けるようにしています(私も対応には思うところはありました)。1人旅で訪れた函館望楼はそうでもなかったのですが…
お疲れ様です🍵湯の川25年前に当初お付き合いしていた彼女と泊まりました。懐かしいなぁ(´・ω・`)
寂れてきているのかな?なんか寂しいですね。
こんにちは〜今回は湯の川温泉ですね^^
ホテルもお風呂付きのお部屋で最高ですね!
食事は朝夕ともバイキングでお二人でめちゃうまそうでした^^
楽しく拝見しました〜^^