神奈川県 2025-06-04 小田急小田原線【伊勢原駅 OH-36 】2025.6.神奈川県伊勢原市桜台 小田急小田原線【伊勢原駅 OH-36 】2025.6.神奈川県伊勢原市桜台 小田急小田原線の伊勢原駅です。 神奈川の名峰、大山登山の出発駅として知られ、 駅北口には大山麓のケーブルカーまでのバス便が発着しています。 ☆1927年(昭和2年)4月1日開業 伊勢原駅小田原市神奈川神奈川ツアー神奈川県神奈川県ツアー神奈川県観光神奈川観光 3 Comments @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 3か月 ago 地方都市のローカルな駅だけどまあまあ大きな駅です構内にベンチたくさんある親切配置でみんなの街の駅という感じやはり賑わうのは大山登山だからでしょうね大山阿夫利神社に初詣で行く人もいるでしょう @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 3か月 ago 3:47今日のベストショット📸駅のホームから見る踏切赤・青・白の自動車が交互に来て楽しい😊 @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 3か月 ago 冒頭の畑と田んぼに囲まれた家の風景から、徐々にタワマンや駐車場など近代的施設に変わる風景がおもしろい。電車の旅ならではの醍醐味ですね。個人的には駅のホームから見える4:12の大山ジンギスカンの店と、構内のドトールコーヒーが気になる。ドトールが朝の開店前から行列できるか気になりますね(私の家の最寄り駅はそうなので)。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 3か月 ago 地方都市のローカルな駅だけどまあまあ大きな駅です構内にベンチたくさんある親切配置でみんなの街の駅という感じやはり賑わうのは大山登山だからでしょうね大山阿夫利神社に初詣で行く人もいるでしょう
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 3か月 ago 冒頭の畑と田んぼに囲まれた家の風景から、徐々にタワマンや駐車場など近代的施設に変わる風景がおもしろい。電車の旅ならではの醍醐味ですね。個人的には駅のホームから見える4:12の大山ジンギスカンの店と、構内のドトールコーヒーが気になる。ドトールが朝の開店前から行列できるか気になりますね(私の家の最寄り駅はそうなので)。
3 Comments
地方都市のローカルな駅だけどまあまあ大きな駅です
構内にベンチたくさんある親切配置でみんなの街の駅という感じ
やはり賑わうのは大山登山だからでしょうね大山阿夫利神社に初詣で行く人もいるでしょう
3:47
今日のベストショット📸
駅のホームから見る踏切
赤・青・白の自動車が交互に来て楽しい😊
冒頭の畑と田んぼに囲まれた家の風景から、徐々にタワマンや駐車場など近代的施設に変わる風景がおもしろい。電車の旅ならではの醍醐味ですね。
個人的には駅のホームから見える4:12の大山ジンギスカンの店と、構内のドトールコーヒーが気になる。
ドトールが朝の開店前から行列できるか気になりますね(私の家の最寄り駅はそうなので)。