長野県 2025-04-21 信州小川村:立屋の桜山 信州小川村:立屋の桜山 2025.4.18 4月16日に開花した番所の桜、立屋の桜は4月17日、18日の温度上昇で一機にみごろとなりました。 樹齢370年と云われている立屋の桜は、松代藩から番所の警備に来た鈴木家が墓守桜として植えたと云われています。 番所の桜は、70数年前に鈴木家10代目守雄氏が植えた紅シダレ桜。原木は立屋城址そばにあります。 ※小川村観光協会の許可を得て撮影しています。 #里山#長野県信州小川村小川村春番所の桜立屋の桜長野長野ツアー長野県ツアー長野県観光長野観光 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。