地元民はなかなかオープントップバスには乗らないが、乗ってみたら新たな発見もあり、ガイドさんのチップスを交えた軽快なトークにも感心しきり!そしてまた改めて西鉄バスの多さ、凄さにも気づき、これは是非みんなに伝えたい、オマージュしたい、そんな気にさせられた!

3 Comments

  1. 福岡は西鉄バス🚌が多い🏘町ですね。西鉄バス🚌で福岡の🏘町を走っていると都市高速から見る🔎福岡の🏘町並みがとても大都会に見えましたね。シーサイドももち、天神、博多駅周辺と何処も賑やかですね。福岡の🏘町が大都会だと言う事がはっきり分かる動画でした。有難う御座いました。またいい動画ありましたらお願い🙏します。

  2. このオープントップバスも高島市長のアイデアらしいです。
    なので始発終着地が市役所前だとか。

  3. 福岡市中央区に住んで延べ20年ほどになるけど屋台すら行ったことないんだよね、オープントップバスのキラメキコースと那珂川クルーズは一度は乗ってみたいな、僕も福岡市に住んだら他の街には住めなくなりました。仕事で東京の東池袋に一時住んでましたけど違和感なく素敵だなって感じた雰囲気いい街は代官山、表参道、青山、横浜市の元町周辺かな。ただ東京生活は神経がギスギスになってセカセカしてて何だか落ち着かないよね、福岡市は都会だけど落ち着けるのが最高だよね。

Write A Comment