【絶対行くべき!】大阪・関西万博の個人的おすすめパビリオンを厳選紹介!

2024年4月30日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00:00 通期パスで入場
00:00:11 命を長らえる 大阪ヘルスケアパビリオン
00:08:02 命を再生 パソナ館
00:13:00 命を食べる Earth Mart
00:22:40 命を繋ぐ いのち動的平衡館
00:26:11 命で笑う よしもとwaraii myraii館
00:27:49 命を賭ける コモンズ館 ウクライナ
00:29:12 くら寿司
00:32:06 未来の都市
00:39:15 二度目の昼食
00:41:40 【裏技】人気の予約枠を獲得
00:44:26 謎のパビリオン Tech World館
00:50:35 50年後の自分は? リボーン体験

スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
気軽に視聴できる短い動画を扱うチャンネルはこちら
▶スーツ / Suit Channnel→https://bit.ly/3dzDc5i

ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→https://bit.ly/40wXEMb

うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit

〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→https://kanko.inc/contact/

取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。

【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://kanko.inc/about

〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS

このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

#スーツ旅行
#旅行

39 Comments

  1. スーツさんはじめまして✋
    昨日職場の人と行きました。
    お目当てのパビリオンは予約取れませんでしたが
    予約なしのアラブ首長国連邦館とフランス館の両方見れました。

  2. メディア公開で冷めた調子だったのが
    万博の良さに気付いてしまった感。
    あるいは世論に敏感に合わせてくれてるのか。

  3. 民放とかでは、ちゃんと紹介してるのかな? いまだどうも新聞やらWEBのオールドメディア(ヤフーとか)とか、まったく紹介もしてくれないので、ここで紹介見られてよかった。
    今回の万博はけっこう見所あるのね。新聞やらヤフーには、政治問題にしないでフラットに紹介してほしいかったなあ

  4. 万博のくら寿司に行ってきました。
    他のくら寿司との大きな違いとしては、海外の様々な国の料理が提供されてるところです。
    各国ごとに一品あって、この国はこんな料理が有名なんだぁ、と知れて食べることもできて楽しいです。
    ただし事前予約必須なので、注意です。
    私が行った時は1ヶ月前から予約開始で争奪戦でした。

  5. 並び時間が長いわりに内容スカスカのパビリオンに並んでしまうと悲惨。
    並び時間が短くて内容も濃密だったと思うのはクェート・サウジアラビア・中国・オーストラリア・シンガポール・スペイン・フランスかな。
    一見並びの量は凄くても流れの速いとこと遅いとこで待つ時間に大きな差がある。館内自由移動のとこは流し見でササッと出ていく人が多いので並び時間も短い。館内グループ移動のとこは出るまで時間がかかるので並び時間もかなり長い。

  6. スーツさんの万博動画待ってました、やはり心筋シートと心臓がが目玉ですよね!
    脳Aランクはさすが、総合で実年齢より老けてしまったのには笑いましたが、ご飯ちゃんと食べて今くらい動いてれば健康になるのでは
    今後もテーマを決めておすすめパビリオン紹介してもらいたいです

  7. 外務省がちょっと行くのは、、、と言っている国も来てくれているので、次回は行けそうにない国のパビリオンに行ってきた。でお願いします

  8. 万博パビリオン予約キャンセルのメリットがあるのは、当日予約枠が復活するぐらいで、事前予約のキャンセルのメリット(当日予約の時間帯が広がるだけ)がほぼないのであんまりキャンセル出ませんよ

  9. 素朴な疑問ですがエレベーターは実際に動いているのか知りたいです
    扉だけ閉まって映像で楽しむものなのかなぁとも思いました

  10. テックワールドを謎の組織としてイジっていることにスーツさんの政治思想が見えてきた。自分も半導体のパ◯ソニック技術を我が物顔で使う某テックワールドには皮肉も言いたくなります。

  11. スーツさんの万博動画は単純に内容を紹介するだけでなくて、説明やご自身の見解が分かりやすくて面白いです。
    何回もみてます。万博動画もっとあげていただきたいです。

  12. ほか弁(ほかほか弁当)
    ほっかほっか亭
    ホットモット
    と、2倍になりました。
    昔の系列店の従業員より。

  13. スーツさんが美味しいと評価していたUAEのレストランで食事をしたけどとても美味しかった!

  14. スーツさん、知識と理解力が素晴らしいですね‼︎ 万博の解説動画として見させていただきました✨事前にスーツさんの動画見てからパビリオンに行ったらより楽しめました‼︎ アースマートはもう非常に興味深くて面白かったです🥰

  15. 最近行きましたが、人間洗濯機の中で出てくる泡の機械?があるので分かりやすかったです

  16. 6月の週末初めていきます!
    説明が分かりやすくてとてもためになります!ありがとうございます😊

  17. いつも楽しく動画見ています。
    近々万博に行くので、とても参考になりました!
    大阪ヘルスケアは行きたいですね!
    Tech Worldのくだり面白かったですw

  18. 牛カツ美味しそうだなあ…万博では海外飯が食べたいのに美味しそうすぎる
    …梅田にあるのね、今度絶対いこう

  19. スムージーの機械、吹田の万博公園に昔あったディリパのおにぎりの機械思い出した😄  「にぎにぎ!にぎにぎ!」ってやつ。そっくり

  20. 全身洗濯機は洗剤使わず、温度による高温、低温ショックがなくなります。健康チェック6分間で手を翳し全身どころか内臓、血管、その他全ての状態が把握出来ます。IPS細胞に未来を!奥深く子供に見せて下さい。夜間時間延長されます

Write A Comment