【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part498 ~大分県由布市~

ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
湯布院で観光した場所を判定します
岩下コレクション→結構面白いです
         昔のおもちゃやら楽しめます
大杵社→正直微妙かな
由布市ツーリストインフォメーションセンター→建物が美しい
由布まぶし心→人気店のようだが量も少ないし肉も大したことない
       大分和牛を楽しみたいなら他のところを勧めます
赤司菓子舗→覚えていません
湯の坪街道→湯布院のメインです いろいろと楽しいので絶対に行くべき
COMICO ART MUSEUM YUFUIN→変わった美術館なので美術館が退屈になったあなたにどうぞ ただ少し高いです
湯布院フローラルビレッジ→面白い世界観です 絶対に行くべきです
湯布院昭和館→近くに学校給食を模したものを食べれるところがあるので行ってみては?
下ん湯→天気が良ければきれいなんだろうな
金鱗湖→微妙だけど、まぁ行ってみればわかるよ
由布院ステンドグラス美術館→何も言えません
狭霧台→運転中に横目で見ればおけ
由布川峡谷→すんごい壁が見れます 行くべき
神楽女湖→NO
別府ロープウェイからの鶴見岳→結構いい景色が見れますがそこまでお勧めしません
塚原温泉火口乃泉→温泉よりもゆで卵と火口がメインですかね
また次に書きます v( ̄Д ̄)v イエイ
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周

Write A Comment