【北海道】日本最北限の離島《礼文島》/いつかまた必ず訪れる

わあ。 あ、綺麗。すごい発。 ここですよ。今 美いしい。こちらの解食です。は何かを真剣にいます。 [音楽] またないということないハードして [音楽] うわあな北海道在北の若内から西60km の会場に位置するレブ島は別名花の木島と呼ばれています。 [音楽] 行こうな。あつもんのあつもんが可愛いんよ。あんが、あつもんが可愛いんよ。人多いや。見て。あつもんやん。可愛い。 [拍手] 息が白いって。 息が白い。はーってやって。レブントにようこそレブ島に向かってはってやって。うわ、寒い。 めっちゃ寒い。 こちらです。お世話になる連ンダーが。ただいま大変み合 お客様のご案内いたします。 12.3°です。 はい。 今に入って歩きます。20 分途中明日からなんです。 あ、そうなんですか。 そうなんですよ。うん。明日からなのでは 見たら戻ってきて方向書いてこ。 これはあと上がるとお天気とこういう風にますよっていう。 うん。約12分ぐらいかな。 はい。で、こちらもあればあざらし。昨日は痛そうです。 今日はちょっとうん、こちらの方ね、ウニ量なってるんですよ、今日。 え、もう取ってるんですか?紫ウニ。 ああ、じゃなくて。うん。紫。 ありがとうございます。 ご新ずに。はい。はい。 では、今から出発します。こちらレブンタめぐり。 こっちから行きま寧な説明でしたね。 はい。はい。楽しみましょう。 ちょっと顎だけなんかすごいな。幻想的。うん。 赤い矢印があるってことは雪ツもるってことか。 そう。雪ツもれて誰か元端に来て歩いておって。 元々に うん。元端になんかその何、最北限やった。 うん。 行ってはる人おって北度みたいな書いてるやん。あの下で雪ツもってた気するもん。寒い。ほんまや。工事してる。レアや。工事見れるん。 [音楽] こっちじゃなくてこっち。あ、う、まるでアトロクション。ここって朝日川ナンバー。 [音楽] うん。 へえ。あ、雨ちゃん。 本当?雨や。これ海に捕まえてきたんじゃん。な んで紫やから。 [音楽] あれ?これって左じゃない?多分。 あ、そうやっもん。 [音楽] え、あ、やって書くんすことカタカナやと思ってたのに。 え、雨降ってきた。マジか。 大丈夫、大丈夫。またすぐ止やむから。この雨を。 発見。2つ目や。 これで終わりってことやろ。だっ て雨が降ってきました 。すごい。あーなくなった 。すっごい風やで。 ちょっと何?あの めっちゃピラミッドみたいな三角綺麗なな 。わあ、すごい。 また見えますね。わあ、すごい 。 わあだ。 なんかさ、あのさ、うさギとかない?ディスとか ないんじゃない? クマは出えへんらしい。うお。海やん。 そってわって言ったやんか。 今見えた。 そう。 もうなんでそんなことばかり言うの?運転に集中して。人の嫌がらことばっかり言ってる。 雨んでただわ。うお 。はい、到着 。トイレ 寒い。ダウン来ても寒い。 ここでこんだけ寒かったらもっと寒いってこと一緒でもそれは気温は何?あのお花可愛いて変えたがいい 綺麗。この崖のさ、可愛い。 あっち側が好き。 緑な綺麗がな、もうちょっと避けてくれたらな。 [音楽] え、東西放送からも放送です。 [音楽] ああ、綺麗、綺麗。がさしてほしい。 ほら、綺麗やで。ほら、 でももっと晴れとったらもっとす、 晴れたらな、もっと色があるやろな。 そう。うん。 でもちょっと拡大して見てみよう。だいぶ綺麗やで。この曇りでこんだけやったら。 あいつなんかあそこにいる。あれ? かもめやん。そかけた。 あ、かもめさん見てめっちゃ可愛い。ちょっとちょっとちょっと崖もすごい。あれ?あこに誰かかご落としてる。 うん。青のか。 こっちも綺麗や 。すごい数 。待てし。 の上にさ、鳥みたいなさ、ない?あ、この上。あ、これや。聞いてた話ではここや。 でけえ、あいつらかいいか。 え、でかい? でかい。 今んだろ。栄養立って魚を。 でも今日は向こうでかれへん。 上見た方が綺麗やな。 上から見たらめっちゃ綺麗。綺麗。 すごい。 すっごい風。あ、できそうね。なんかあそこ思い出す。 あの島 うん。分かるわかる。ほんで私が追いかけていて逃げられるっていう。あれも全部かモめ。あの白いのちゃう? あ、そうかもしれん。 そうかもめって言わへんねん。あ、ちゃうかったわ。そうちゃうよな。 見て。これで向こう。 そうや。 家えやん。あこ 向こう、向こうの岩も多分そうや。 そうやんな。いっぱいおる。え、もしかしてあれかもめさん顎にもおるし。綺麗。ここ綺麗な。 すごいよな。日本ないよね。 うん。こっちは何?時はう わあ。ほんまこんなんなんや。ほんでお花さえたらもっと可愛いな。 そうだね。 そうだねって思ってや。 風切れすごいなって。そ さないとぽも可愛い。大きいよ。 え、可愛い。これは たンぽ踏まえようにして。あ、綺麗や。 [音楽] で、こちらはお手洗い。次はここに向かってます。あ、言ってしまんた。言ってしまんた。 ばらしい人がいる。 おーい。あ、今研究してある。あ、集まりそう。なんとか地区って書いてた。 明日からやで。うん。見れませんでした。 これや。これや。入り口って書いてある。 うん。 咲いてるってこと 。あつ森りあっちゃんなんか2本じゃない みたいやな 。どこかって言われたらどこかわからん けど。どういうことでしょ?昨日のさ、 夜行バス結構なんかガタガタじゃなかった 道すごい あの揺れたし揺れたよな。 たかった。なんか道んな感じなんと思った。 大丈夫なんかな。暴走してるんじゃないかなってぐらいなんか さ。あ、られて うん。ほんでなんかさ、地面もさ、なんかガタガタガタガタなってきしてんやん。お、びっくりした。 カモめや。 全然同時代 ほんまに。しかもめっちゃでかい。 これ目音いわみたいな。 雨んでよかったな。 まだ降ってくれる。怪しいも 怪しい。ほんまにかめ多い。カラスなんかいてないな。でも 確かにかモめばっかりやな。 確かにカラスないの?あ、 え、カモめが戦ってる。戦ってる。 おわ。 おおお。喧嘩してる。喧嘩。 ああ、喧嘩にた。これじゃないよ。 あ、これか。違う。多分そうやろ。 うん。 これ江戸屋山って書いてスコトンって向こうってなってたけどこれか? ゴロタの方に。え、これ放車来たら積むやつ? [音楽] いや、たちゃんなら行ける。なぜなら 309を経験してるだけ。 この車の車幅がよくわかんない。 今日行く人おるんかな? 私知らん。 なんみたいなとこに止めるって書いてあってんな。 かモめ。こんなとこにもおる。どこにでもあるな。 おお、風で負けてる。風で負けてる。頑張れ、頑張れ。あ、うんこた。なんか取ってた。あ、霧がすごい。 [音楽] これはやばい。うん。道が悪い。 そこで切り紙ねって言うてくれるんかなと思ったのに。 そ、切り神ねって。うん。うん。 もう1回やる。もういいよ。 あ、でもここもだいぶ雪ツもるんやな。あれ? [音楽] これだってここの分岐点まで行ってんのにあかんわ、これ。 うわあ。すらないように。すらないように。 慎重に。慎重に。え、エンジン止まりか。 これってことやろ。多分これ これやろな。 綺麗やろな。俺がきのと持っていった方がいい。まいっか。 [音楽] うん。蛇とかいてないんかな?な んか 可愛い。健康感覚違うわ。 けや。煙け 墓。 え、 ポツンと1つだけある。もうほんまや。 え 、細い 。すごい 風関係され てるなあ。見てだってさ、すごいキリやな 。 楽しいな。 何も見えねえ。何もね、 すごい高い人いるんだろうけど。何も見えねえ。 あちすことも言です。 ちょっと何も映らない。季節的にちょっと早かったか。 いや、そういうことじゃないでしょ。 今日がってると見えねえ。 これ何のお花なんやろ?誰か教えてください。可愛い。 これ状態はこっちにかい か登って何も見えないす。一番こう風が強いとこないんで。 うん。島の中で 飛ばされててしまうかもしれない。 される。言ってたもん。気つけやって。風強かったらやめときって言われた。 うん。 おばちゃんに。すごいさやな。煙虫いっぱいおるから木つけて。 いっぱいおるんだ。 いっぱいおる。さっきから今でも3 匹見たでいい。どう?お、 ちょっと見えてるよ。が ほんまや。でも映らない。全然。 あ、待って。だめだこれ。 肉眼では見えてんねんけどな。これ よかった。見えて。ここ。もうここ。到着しました。風がすごいです。あ、最北限のトイレ。写真撮らないと。 [音楽] この人は最クリアルのトイレをしに行きました。 ジュースの値段も良心的。 うわ、何こって ほんまや。 名物って書いてあるよ。 [音楽] これはお土産に帰らないといけない。3 個で40 円を毒工場中かなり売れてますね。すごい 立派かかるのありがたいよね。あ、もう で今ここにあ ちょっと入れてあげようっていう気持ちはないのでしょうか。 持って入って持って。熱い熱い熱い。 ああ、大丈夫。ありがとう。 美味しい。 昆布の香りがちえ [音楽] な。見てこれ。こ、これ昆布。まじん。 これサンプルなんで。あ、 これサンプルな。 あ、そう。すいません。あの、もしあれですから、あの、送ることはできるんですけれども。あ、はい。 何?防なの? そうです。 うん。 ちょっとこれ。あ、そうやん。これお金いんの? [音楽] [音楽] うん。 231で買おう。集まりそう。 うん。これ見て。これお揃いにできるで。 これのアフタオル。これし。 今日丼で行きますよ。 あ、できるんですか?できますよ。 北紫ウニ丼 ええ。 はい。で、どこかで食べました?ウニ 食べてない。食べてないです。うちは結構ね、安い方だと思います。 へえ。2人で行くと。うん。 先向こう来てから戻ってこ。 うん。戻ってこよ。うん。はい。ありがとうございます。 綺麗。 リシリ昆布食べて育ったウってどれ?バ、 それ食べたらもうウ食べられんらしいで。他のウはやちゃんはおかしい。やちゃんはな。 めっちゃ見えてない?あの島何?ちょっとこれ写真見えへんわ。動画撮ってる今。 はい。最北。日本の最北来ました。 はい。着です。こ [音楽] はい。ということで ちょっと向こう肉眼では見えるんですが島がと島ですか? と島です。と島らしいです。ここや。 はい。こうございます。 これ北海道で今ここにます。 今ここです。ここですよ。今 が盛り上がっています。 [音楽] パンぽぽが大きい 。私さ、あのホケ楽しみにしてんの。うん 。アザらしが見える 民宿から多分ね。ごまちゃん出てごま ちゃん出てきてよ。 ました。北源の地コトみ崎。これが大朝の北源のスコトみ崎ですか。いいですね。ベタベタと触らないでください。 [拍手] [拍手] 向こうはあれですよ。 何?カラフトです。ロシアですよ。 ロシア怖いわ。 わっかないから。その島行きの確かフェリー出とる。 あ、いけるんや。パスポートがあれば。 うん。 あの辺とかブルーが綺麗だね。 綺麗だって。これでも分かるもん。 ここでもブルが切れてほら全然違いました。モがいてますかね?モは もうこれより先にはないですよ。 はい。これがもう今日本の最先端にいます。じゃあ最北端です。 最北源です。 最北源です。行こなん。 このさ、この階段も可愛いやな。どう?塩の匂いする? しない。全然しない。 私今美やから分からないのよ。しないな。さっきの物の匂いは見せしたんやけど。わ、綺麗やわ。 すごい風。あ、これよ。有名な昆布ソフトクリーム。来ました。うん。めっちゃいいと。 1 つしか頼んでないのにお吸い物私の分までました。 [音楽] 美味しい。 こっちでこう取る方がいいんじゃない? めちゃめちゃ美味しい。この出汁とこのトラルコング。 うん。めっちゃ美味しい。 美味しいなあ。 美味しい。 甘い。ちょ、びっくりするで。違う。本当に本当に美味しい。びっくりした。 [音楽] してめっちゃ美しくない? うん。美味しい。 香りが めちゃ美味しいです。 [音楽] めちゃくちゃ美味しいです。美しい。 ちょっとぶっ飛んでます。 ありがとうございます。 届けますよね。が。はい。甘い。甘い。 これも美味しい。 そう。吸い物も美味しいよな。 ちょっとこれ食べよう。 うま。うま。 シ美味しい。と一緒に食べたかも。本当はしっくりやつ。 めっちゃ美味しい。 濃厚やね。うん。 磯の香りもちゃんとしてるし。ちょっとさ、入ってて見える。 暗いしますね。うん。分かる。 私こあんまり好きちゃうんね。 確かに。うん。 脱プラスこのトロ昆ン部で余計にこ風味が うん。これ骨で美味しいやつや。これし 船食べれんの?うん。食べれる。 うま。うん。 ちょっと昆布食べたいんや。 うん。昆布だけただにいしな。うん。 美味しいな。 うん。な、これさ、あの、昆布まズ うん。気になってる。食べたないの? 食べた。な んや、気になってるって知っても食べてた。 うん。 だからもうこでしまって食べたらだけやねんけど。 [音楽] かもちゃん。かもちゃん。 まだ飽きた瞬間してきたらどうする? うん。かもちゃんごまちゃん知らない。バイバイ。え、ごまちゃんいてないよな。 いてないね。今日はね、恐風ですからね。 あれはあれあれ何? [音楽] あれ?ごまちゃんじゃない?これ。 あ、そうや。岩かと思った。 うん。私もごまちゃんやな、あれ。ちょっと見よ。あれ岩か? いや、アザラし、新し、 アザらしやんな。なんであんなとこで浮いてんの?逆に 岩の上に乗ってるんだと思う。 まだ開けよう。ほんでさっきのあれ来たらどう? じゃ、こっち車こっちに寄せる?危ないから。 うん。うん。 そばだ。いなくなったんじゃない? [音楽] おる。おる。 よかった。ごまちゃんに会える。早く行こ。まちゃん。 [拍手] これはさっきのあのかまめに聞いたからじゃない?ごまちゃん出てきてくれたんじゃない?あこやで言うて。ほんまにごまちゃんああ寝てる。他にいてない?あの子だけ [音楽] でかくね?あいつでかい。 マじこっちだよ。こっちご飯。 あ、動いた。動いた。ちゃんパちゃんしてます。こっち抜いて。あ、こっちこちゃ。ええ、マちゃんこっちだよ。ち 1匹ごまちゃんやな。 あれ?ここにこまちゃんがいてるんですけど、顔を出してる子があ、おった、おった、おった、おった、おった、おった、おった、おった、おった。 おった。顔出してる。 顔可愛い可愛い。めっちゃ可愛い。ちょっとぶれるんやけど。顔出して。ああ、可愛い、可愛い、可愛い、可愛い、可愛い。ごまちゃん、こっちよ。 [音楽] おいで。 あれはもはやザらしなんでしょうが。何でしょうか?トですか?何ですか?あなたルキが キツネやん。 でかい。 足目的新到着しましたが休業です。 1718休業します。天手 だってのことです。フリターミナル フェリーターミナルにはやってるという風には書いてましたが 休業です。 [音楽] こちらの [音楽] こちらちょっと確認してみます。 いらっしゃい。 ホケのちゃん焼きに開してあ、ありがとうございます。 どっか食べれるとこないすか?ちゃん。 いや、ない。日曜日だから休みでない。 休み。あ、ああ、ありがとうございます。 なん開きはびっくりちゃんやって、 ちゃんちゃんやってないって。 なんで時期的なもの? 日曜やからどこも休みや言うて言うとったな。こちらカモンですね。カボンじゃなくてカモンでした。やった。カや。 あれホケは食べれないですか? ホケ行けますよ。 はい。いらっしゃいませ。 お昼メニュー でもおすめしオらのでシコブ出しを使用してません。 でも生のりほんまや。 洗車の入居しましたって。ええやん。 到着しました。塩ラーメンね。生まし。 [音楽] じゃあ、あの、大森の醤油メに入れてきて。え、変わってる。 見て。あ、赤色っぽい。 ほんまや。ほんまや。ピンクや。美味しい。美味しい。こっち飲んだ後、こっちのその後、のリの付近のをちょっと作って飲んでみて。 全然味違うから。美味しい。ここしい。 のりんとこ美味しいよ。 美味しい。美味しくない。美味しい。 びっくりした。 のりがこんなに美味しいのか。 美味しいな。 これ器にしよう。 うん。 これ多分美味しいぞ。うん。 目も美味しい。うん。 し、美味しい。 のりがめちゃくちゃ美食んだけど。 うん。美味しい。 麺も美味しいやろう。うん。 [拍手] ありがとう。ありがとう。たがミニラーメンを作ってくれました。すごいの味。磯の味がすごい。 [音楽] うん。今すごいシャキシャキしてる。 うん。あ、まるね。うん。 すっごい風邪吹いてるの。めっちゃ揺れてる。 うん。 わかないでもさ、ホケのさ、ちゃん焼きやってないから。 あれはレブンの名物だから。 レブンしかやってないってこと? 多分 じゃあもうロバタ千取りでしかやってないってことやな。 基本北海道したっけのちゃん。 うん。レ分だけホ。うん。 巻ないとタコになるからも。 ああ、そっか、そっか、そっか。残念やな。 うん。 ありがとうございます。美味しそう。めっちゃでかない? でかい。めっちゃ美味しそう。 こちらおくの食です。ま、し、 [音楽] 昆布履いてるって言ってん。 美味しい。美味しいけどぬる。油すごい。 [音楽] うん。3人はい。どうぞ。 美味しい。食 べていい。 食べれ。うん。熱に結局ね、なくなる。 切れないね。 こういうところをやばく [音楽] こういうやつ。はい。 ありがとう。たが乗せてくれました。あ、 めっちゃ油持ってるんだ。うん。 美味しい。ちゃん焼きやったらもっと美味しい。はい。 オケ。久しぶりに食べた。 なかなか食べるない。 なかなか食べへんよな。 帰りたくなったら私が出すから。そう。フリーが迎えに来てくれました。 [音楽] 違うだろ。 はい。て、今返してくれた。 おい、誰か手を振ってくよ。 じゃあ行きまちに向かいます。 [音楽] なんで柵ある方にしよう。止めんの? なんで 怖いもん。突っ込んでいたらみんなこうやって物やってる。 すごいわ。かっこいい。尖ってる。 地蔵岩可愛い。この花 貝が落ちたる。貝がでっかいな。この箱見て。 寒すぎる。 寒い。が至るところに落ちてる。 たぜ 中にヒートテック着て上からカっぱきようかな。 うん。しえて。うん。 そし。うん。 はい。次の目的地に対着しました。 桃台猫台。 リヒリレブンサロ別国立公園です。わあ、すごい。 綺麗。 [拍手] これ分かった。俺中にこれさ、白のパー来たらいいや。 あ、そうや、そうや、そうや。 見て。これ持ってみたいんだけど。す 見えない。 迫力すごくない? あれさ、確かさ、あの宿やんな。 あ、あの日本サバスる。 そうそうそうそう。 強制的にみんなで歌わされるっていう。 そう。ただやちゃん絶対行かれへん。禁やもん。 え、禁やねん。あこ。 あ、でも俺止まったことあるよ。 え、そうなん?うん。 お酒飲まれへんって書いてたのに。すごいやん。 そんなことできんの?20 代じゃない?前半とか。 ああ、まだストレスが溜まってない時期。私ここ好きやわ。 こっち? うん。こっちも好きやけど。ここ好きや、俺見えてないから。 全然ちゃうね。見えてないからな。 私でもこっちのあの顎も好き。この うん。いいよね。 うん。ないよ。日本になかなかこの景色は なかなか見に来られへんな。 え、ほんまやったらどこにディシレフジが見えるん? 向こうやな。こっからじゃ見えない。 あ、見えないんだ。この向こうや。 そっか。そっか。 あ、これ桃岩。猫岩って地蔵。これが桃岩。 あ、これが桃岩。あれが、あ、猫。 あれが猫。あの後ろ姿ってこと? 猫の耳ミたいな。 で、こ、あ、ここだって後ろ姿、 後ろ姿かどうかは分からへんけど。 後ろやろ。 後ろやろ。あれは背中岩地沿い岩はどこにあんの? 地蔵岩さっき見たじゃん。 あ、あっち。うん。 あ、そういうことか。ここにあるんかなと思って。 あ、こっからでも見えるのかもしれない。逃げるのかもしれないけどちょっと今日は分かりづらい。 うん。そういうことね。楽しい。 で、桃岩の方を うん。今からこう回り込んで うん。 多分10 分ぐらい歩かなかったかもしれない。 あ、そう。 [音楽] 時間的に間に合うかな。今1時32分。 危ない。気いつけて。あ、え、めっちゃ滑んねけど。何これ?行こ。危ねえ。 危ねえ。同じルート戻ることは嫌いなが今日ばかりは戻ります。 なぜな桃岩を産こ綺麗やわ。私このまっすぐ今日は幻想的な景色になってます。これあ、ここつけてるだけであったかくない? あったかい。違うよね。うん。 可愛い。 [音楽] あ、見えてきました。目的地です。今日は全然見えません。天気がいい時はこのようにディシリフジが見えますね。 でも今日はブランコが乗れますよ。 全然見えへんやん。入れてる。 そうそう。こうこうやって見れんねん。 そ元現金って書いてある。 お邪魔します。こちらの立ち位置にお渡してください。やって。 これいいやん。 寒そうやな。 うん。 もう10年以上前ってこと? そやな。結構前あったんかな? 撮影期間61日間やってんで。 結構短いね。うん。 しまじは偉いこと言ったよね。 こんなレールとか引いてうん。 寒くないよ。 つこトン。つこトン。う わ、あんなとこまで行ってる。 危ない危ない。 [音楽] これ吉さんが取ってくな。これ [音楽] そうそうそうそう。 これここに横にもう書いてくれてるよ。 今今だって寝とったもん。うん。うん。 そうやね。よく見つけられました。 で、これはセットのために作られたってことかな?映画の。 そう、そう、そう、そう。建物。うん。 吉長よりさん綺麗な。 綺麗やな。なあ。 これさ、前に立ったらさ、自分が映れるんじゃない?ほら、自分がまるでそこにおるみたいに見える。な [音楽] らないですけど。なるやん。ほら鏡やんが その時のみんなの名前書いてある。 そうや。何にお越しい本当に ありがとうございます。すご 自分じゃないとか言ってたの 心を込めて作った映画北の隣たちこの映画と共に皆様の思い出に残る場所になりますように [音楽] であの子供たちが大人になったんがあれやね。松田竜平とかってことやね。 そういうこと。ささそさ。 撮影は2011年12月1 日にクランクイーン。約2 [音楽] ヶ月に渡り冬パートの撮影が行われ、記録的な吹雪に遭遇。 2012年7月1 日より夏パートの撮影を再開。7月18 [音楽] 日のレブンテの撮影を最後にクランクアップ。 2012年11月3日に全国330 スクリーンで公開。 2013年7月27 日に北野カナリアパークとして一般公開てあげてください。 おお。アメイジンググレス。 これは北のカナリアじゃないんやね。命の停車。 そうやな。別の映画。命の停車場。 停車場。 停車場じゃないんや。 リシル富士見たかってん、私めっちゃ。 うん。こっからな。 ちょうど見えへんっていう。 こちらフェリーの時間まで、あ、フェリー乗車上戦するまで時間があるのでたきちゃんに 休憩しようと思います。はビールを飲みます。は、 私はホトコーヒーと豆です。 じゃあ俺は お疲れ様です。 フリーの待ち時間に生ビール。 はい。そしてのから出すか? [音楽] はい。 昔より苦手だったやけどって。今どうでしょうか?本 [音楽] ダメが到着しました。 誰ですか?おしい。 頼んでいた。 ホトケーキ。あ、ホトケーキじゃ。ホットコーヒーが到着します。こちら クッキーも付いてます。これは何ですかね?おい。今回の帰りの船は天マポーラです。風呂。おーい。 誰も振ってくれません。またお越しくださいって。今から帰ります。どっち見れんの? は?うん。こっちこっち行く?うん。 あ、見えへんな。さよなら、レブント。あ、待って。 待って待って 待って。さよなら。レブント。 ああ、手振ってる。誰か知らんけど、私ら もこうやって手振っとこう。さよならレブ とまたね 。バイバイ 。 どこあ、出た。 [音楽] おお。 この天気では十分な方じゃないですか? 十分です。 バイバイかもめさんのお すごい白い恋人 ほんまやおタを座れるお客様はコーナーを またねいい日の夏に来たいと思ったやろ うわだいぶ見えてきたない怖いほ [拍手] お前、お前 カメラ落とさんようにしよう。 怖い、怖い。地図大君にしよう。うん。 これっていうの剥がれてるわ。こうやっと。 うん。 どっちが当たるかやろう。せので早く早く押して。 せーのせの どっちやってんやろ?結局わからない。見て。出てきた。すごい。 しっかりした箱回凍してからお召し上がりください。もういいんじゃない?いや、回答だからそんな強くない。 私ちょっと冷えたまんま食べたいんやけどひんやりもちりでこれ海外の人にも分かりやすいようにしてくれる親切。もうなんかあかくなってさ。どう? ちょうどいい。 お、ちょうどいい。 これ出来上がり かきますね。はい。 あ、溶けちゃってる。え、やばい。やばい。 どうですか?美味しい。 美味しい。チーズの味する。いっぱい口に白いのつけて。 雪大福のチーズ入りの うん。もっと失っしたバージョン。はあ。 分かりやすい。それはじーん。溶けてる。美味しい。 [音楽] チーズ美味しいよね。 うん。で、美味しい。チーズはあったかいけど外。うん。うん。 これがまたいい。うん。 わあ、すごいじゃん。 すごいやん。すごい。 のシャップみさ沈む ほんまや。仙内はこんな感じです。こちらアザらし像にはテレビもあります。ありがとうございました。今日生き乗ってた船はあれようこそはかやって。 ああ。 うわあ。すごいな。 これ綺麗な夏のこの緑 綺麗。ここも それスカみ先やな。うん。 うわあ。うわあ。 クレーズバフーニー。 うん。お帰りなさい。やって。 はい。じゃ、今日の宿屋です。はい。 フリーターミクルがあの急いできました。お風呂に入りた。ああ、脱いて。 はい、じゃあチェックインしましょう。さっき仲良くなった天井さんを見てます。 さっきね。 うん。さっきね。ほんなさっきました。 電話して呼んだ。ま、 あ、やっぱりそれがなんかなかったですね。 いなかったです。 温泉がありまして夜は11時半までで朝が 5時から9時で はい。ここや。テレブがこちらです。 うん。 [音楽] 新刊なんやで。何回て?はい。 鹿はやばいからね。 どういうこと?意外と体が甘い。ジコルト。 意外と鈍いか。 あ、意外と鈍いか。ジコルトって意味だ。 はい、どうぞ。 はい、22です。はい。 え、すごい。なんかちゃんとしたですね。 うん。 221やろ。28。あ、 8水ですね。 本日の親と水です。 これ何?ピンポン。 え、綺麗じゃない? めっちゃ綺麗。ではルームアを早速始めます。うわ、めっちゃ広い。 広い。 で、こっちは何?お風呂あるやん。シャワールームじゃない? お、同方式よ。 お、いいやん。シャワールームある。ほんでこれがトイレじゃない? あ、ね、歯ブラシ持ってくの忘れた。 歯ブラシはお風呂にあるからって言って行く時に ボシレット完備 でここでもたやちゃんは飲めるとなんで たちゃんの部屋はこっち行きませ。 テレビも大きめ。 そして空気正常機。 はい。 はよ。お風呂行こう。 もう1個向こうじゃない? あ、そう。確か 暗いな。でも ま、今日だからキャスみが多いな。ジギスカでしょ。 そうやな。じギスカ。 これや。真心を込めて営業中。 お、びっくりした。びっくりした。 猫ちゃん。うん。うん。 え、やってなくない? え?あ、やってる。20重扉のだけこ の連れん出てるもん。 本日も最後までご視聴いただきありがとうございました。夕食はジムトレーニング人の人立館の店。それでは次回の動画でまたお会いしましょう。バイバイ。 [音楽] [音楽]

残念ながら天候に恵まれませんでした。楽しみにしていたトレッキングもできず、快晴時の景色も見れず、レブンアツモリソウも見れず、「ほっけのちゃんちゃん焼き」も食べられず…。なんてこったおーまいがー。いつかの日かまた!
〈撮影日:2025/5/18(日)〉

#北海道 #最北限 #離島 #礼文島 #花の浮島

1 Comment

  1. 楽しかったですー❤🎉😊
    先週仕事が詰まり過ぎてて、見るのを我慢し、やっと週末💐🍺🍱
    美味しいもの用意して、ゆったり2本続けて満喫させていただきました❣️

    長距離バスに🚌耐えた甲斐がありましたね。素晴らしい景色に美味しいご馳走🤤😋うにーーーーー!ラーメン🍜ホッケ🐟

    天気が少し残念ではありますが、奥様いらしたら、太陽と同じですからね☀️

    こんなにご旅行されて、羨まし過ぎます👏

    でも、私も旅行気分を味わうことができました。

    まだまだ寒暖差がありますし、北海道は寒かったことでしょう。お風邪を召しませんように、おすお過ごしください。
    次回も楽しみにしています🙇

Write A Comment