⚠️見逃し厳禁!神様に呼ばれた本物の映像です【パワースポット旅 大湊神社/福井県坂井市】すぐに再生してご利益を受け取ってください
福井県坂井市、日本海に浮かぶ「雄島」に鎮座する延喜式内の古社
創建は白雉年間(650年頃)と伝えられています
島全体が大湊神社の境内である事から『神の島』と呼ばれており
島内は神聖な空気に包まれ圧倒的なパワーを感じさせてくれます
事代主神、少彦名神、彦太忍信命、石衝別命など
三保大明神(三尾大明神)を御祭神とします
昔、異国の軍船が当国へ渡来した時、当神社の大神等が霊験をあらわし
夷賊を退治しましたことが、後に文武天皇の叡聞に達し
その後、勅使が当地につかわされ、3700石余の社領を御寄進賜わり
大湊神社は『弓矢の神様』『海上守護の神様』として
信仰されるようになりました
1186年には奥州に向かう途中の源義経が、一門の武運と
祈願するため参拝に訪れたという記録も残っています
海上安全、豊漁、開運などのご利益があり
特に海上安全に関しては、日本海の荒波を行き来する人々にとって
重要な信仰の対象となっており、三国港等に寄港する船舶は
必ず参詣し船の危難除に神前の矢羽を願い受けて
海上安全を祈願したそうです
また、島の周囲は約1200万年前の溶岩からなり
鋭く切り立った断崖に囲まれています
拝殿からさらに先へと進むと、その雄大な景観を楽しむこともできます
#パワースポット#一人旅#神社
1 Comment
神の島 雄島へご案内有難うございます。
提灯の半端ない揺れが凄いですね~
開運をお祈りしました。🙏
義経さんも武運長久を祈って立ち寄られた由緒ある神社ですね。
森の木立も何かしら畏怖の念を感じました。
日本海の景色が綺麗でした。