小山田氏墓(姶良市加治木町小山田)

加治木ICの北方にある小山田氏墓の動画です(2025年2月撮影)
立派な石塔が3基並んでいます

・小山田氏墓を訪問された方のサイト:https://niemonbridge.com/kagosima/kajikityo/dotyu/oyamada.html

0:00 大井上神社前~小山田氏墓前
1:52 小山田氏墓

#小山田氏墓
#姶良市
#加治木町

2 Comments

  1. 網掛川がシラス台地を侵食して出来た平野にあり、大井上神社がその入口を絞扼します。北朝島津氏に敗れた南朝加治木氏の血筋が小山田氏なんですね。
    2:02形を整えた溶結凝灰岩を積んだきれいな石垣と、3つの石塔(同じく溶結凝灰岩で、地元の桃木野石で補修された)がきちんと並んでいる姿を見ると、この地を長く治めた小山田氏への畏敬が感じられます。シラス台地に囲まれた川沿いの細長い田圃(=小山田ですね)に同化した古墳のようなお墓が好ましいです。

  2. 「小山田」は地名の時は「こやまだ」、氏の時は「おやまだ」とよぶとの検索結果でした。
    とてもお世話になったお方のお名前なのに最後まで覚えきれず、こ?お?と繰り返すしまつでした🙏

Write A Comment