群馬お花見さんぽ♪ 藤岡市ふじの咲く丘と高崎市鼻高展望花の丘!!
皆さんこんにちは。
ママくん花ちゃんねるのママくんです。
大変間が空いてしまいましたがやっとアップです^^
突然パソコンのスイッチが入らなくなってしまって…
超焦りました!!
幸いデータはそのままでスイッチ系?のトラブルだったようで…
説明を受けたのですがよくわかりませんでした(-_-;)
データ取り込んだら直ぐバックアップ!大切ですね^^
今回はちょっと(かなり?)季節がずれてしまっていますが
群馬県藤岡市にありますふじの咲く丘の紹介です^^
藤棚が約350mも続き、45種類もの藤が植えられており
ほんと圧巻の藤でした!!
駐車場も豊富にあり、入園料も駐車料金も無料!
これだけ見事な公園なのにって感じでほんと素敵な場所でした!
屋台もありお祭りの最中は大勢の観光客で賑わいます^^
次に紹介するのは高崎市にあります花高展望花の丘です。
こちらも菜の花祭りが開催されており大勢の市民の皆さんが
訪れていました。
残念ながら菜の花の見ごろは過ぎてしまいましたがネモフィラが
満開を迎えておりブルー一面の景色はほんと綺麗でした!
シャボン玉サービスもあり映え写真が撮れる…
筈なのですが…なかかなピントが合わなくて苦労しました(*_*;
こちらも飲食もでき楽しめる場所でしたよ^^
ちなみにこちらも入園、駐車料金は無料です。
お昼は下仁田町にあります食事処おかた茶屋さんに寄ってきました!
名物は味噌おでんともつ煮、もつ鍋です^^
ボリュームあり大変美味しく頂きました^^
#ふじの咲く丘#鼻高展望花の丘#藤岡市#高崎市#藤棚#菜の花
#ネモフィラ#もつ煮#カメラ女子#OM5
5 Comments
konbanwa beautiful flowers.
藤の季節ですね😊
おはようございます。
5月4日に撮影されたんですね。
私は6日にフジの咲く丘を撮影しました。
足利フラワーパークみたいに混雑しないからお手軽でいいですね。
お世話になります🤗
早速来ました🏃
蕎麦のコメントありがとうございます🤩
こちらもチャンネル登録させていただきます😍
藤綺麗✨です~👍
バスガイドの方みたいで楽しかったです🥰
両方の場所とも数年ぶりに見た気がします。
藤の満開時はボリュームもあって見応えある光景でしたね♪
鼻高展望の春はネモフィラや菜の花など色鮮やかに丘を染める光景もまた良かったです(^^♪
綺麗な花々に癒されました。