【伊原六花in石川・金沢市】ふしぎな空間の先にある完全予約制のお店!〈ロコレコ〉

めちゃくちゃ気持ちいい場所ですね。すごい。そして目の前には金沢城。大きい。そしてめちゃくちゃ綺麗ですね。なんか [音楽] じちゃん、あ、こんにちは。 こんにちは。します。大沢よ子と申します。 [音楽] そんなじゃあ、よし子さんが今回こしてくださるのは何でしょうか? えっとね、宮崎は早作るジブニです。 ジブ?ジブです。宮崎は早さん。そして はい。宮崎はです。 あの、宮崎はおさんですか? はい。さあ、さあ、 [音楽] アンリカちゃん、こちらになります。 どこだ? ちょっと分かりづらいところなんですけどね。 え、こちらの奥になるんです。 ここの奥。ちょっと なんかちょっと初めてだと見つけられないような でしょ?ちょっとね、 この奥、 この奥なんですよ。ちょっと怪しげなんですけど。 すごい。ちょっと怪しい。 いいでしょ、このピンクのエレベーター。 うわあ、なんか はい。味。 はい。はい。わ、すごい近キに冷えている でしょ。涼しいでしょ?3回、えっと、4 回押してください。4 回。はい。あ、ドキドキドキドキ。 あ、ついたよ。ついたよ。降りてもらいますね。そう。 はい。あら、黄色の壁。 いいでしょ?はい。 一応ここにお店の名前出てます。 居酒屋エ。 そうです。エニシって読みます。へえ。 怖いでしょうけど。ちょっと足元気をつけてきてくださいね。 すごいわ。 はい、こちらになります。あった。 あるでしょ?あったわ。居酒屋が。 あ、おく。 はい。いらっしゃいませ。はい。 あ、お邪魔します。 お客様お連れしました。ありがとうございます。 初めまして。ああ、やられかと申します。 [音楽] え、待って、待って。すごいそ想像を超えた素敵な場所が広がっている。 素敵でしょ?なかなかシックで。 えっと、彼が宮崎は早君は 聞きました。宮崎はさん本当に宮崎はさん お米しよ。はい。すいません。 ありがとうございます。頂戴本当だ。名前も 書いてあるでしょ。すごい。 そうなんです。でもね、実はこれ本当の名前はし君なんです。常連さんとか仲間打ちではもう邪魔臭いんで早おはようおって呼んでるんです。 [音楽] ええ、旬の方が短いのにって感じですね。 そうですね。 ま、でも、あの、ちょっとかったりっていう [音楽] 自分にを食べれるっていうのを聞いたんですけど あ、じゃあその自分に頂いてもいいですか? はい。今準備しますのでその間にこちらのお吸い物をどうぞ。 はい。わあ、ありがとうございます。 あら。はい。あさりの新庄ですね。 ああ、へえ。 当店は私にはこだわってありまして、味付けは塩のみで作らせていただいております。 へえ。 うわあ。 やっぱり美味しい。 [音楽] めちゃくちゃ美味しい。出汁にこだわってますって聞いてから飲んでも出汁が美味しい。 [音楽] うん。そうなんですよ。でも味付けは塩だけなんですよ。 それすごいですね。そうですよ。 あ、食べられてますか?美味しいですね。 これめちゃくちゃ美味しいですね。びっくり。 美味しいもの一緒に食べるともうお友達ですよね。 [笑い] そのマインドいいですね。 えっとね、実はねはい。 彼元々ねんですよ。 え、また全然違う職業で。 そうなんです。え、じゃあなんでまたこの そうですね、 っていうのは小さんやめた時にたまたま出た職金でお付き合いしてた女性と金沢のいい和食屋さんに食べに行きまして。 その時に初めて食べたちゃんとした和食 うん。を食べてうん。 あの和食って美味しいんだ。あ、 かなりあの、雷に打たれまして。 ええ。 そう。ちょっとなかなか私たち行けるようなところじゃなくって何でもまあ何万かするようなお店なんですけどそちらで信用されたってことで。 うん。すごい。それは何か繋がり合ったんですか?そことは。 いや、あの、結構食べてすぐの段階ぐらいですぐ電話かけてそのまま修行させてくださいっていう。 いや、すごい動力 ありますよね。へえ。 お待たせしました。はい。 じゃあジ分です。ジブニだ。せーの。 うあ、美しい。 綺麗でしょ?香りもいいんですよ、自分に。 [音楽] うん。いただきます。うん。 うん。 このお肉は肉。 うん。めちゃくちゃ柔らかい。お品のある [音楽] ですよね。上品ですよね。物ですね。 この名前自分にですよね。 そうなんです。自分になんですよ。 っていうのはどういう由来というか [音楽] 諸説いくつかございまして、1 番有力だと思ってるのはカモ肉を使ってるジビエがえ、昔の方がそのまま生ってジビエの煮物ジブにっていう流れになったっていうのが有力かなと。 確かにそれなんかカモ肉使ってるからこそのね、由来な気もしますし。 [音楽] うん。初めて来られる方とかはこの下来て、え、場所どこみたいになること言われませんか?お店ついて。 [音楽] はい。よくあります。でもこれもわざとなんです? あ、わざと。はい。 え、そのわざというのは何目的というか、 第1 印象をちょっと低くしておけばそのハードルが超えやすい。 あ、あい、 あいでしょ。 あの、ま、それこそね、合コみたいな感じで イケメンが会話面白くない、 食べ方汚いってなった原点ですけど、 見た目が、ま、第1 印象が良くなかったら天式になってくるので印象に残りやすいっていうので。 ああ、なるほど。はい。 じゃ、このお店は家点 家式でやってこうかなっていうので 初めて聞いたそのお店。 そして心は静かみっていうか逮捕しちゃうんですよ。 今元々警察官だけに。 あら、逮捕しちゃう。そうだ。やだ。あざい。 恐れ入ります。恐れ入ります。 [音楽]

朝だ!生です旅サラダ ロコ(=地元の人)を訪ね、 町の魅力をレコメンド(=オススメ)してもらう「ロコレコ」
今回の旅人は俳優の伊原六花さん。 石川県・金沢市を訪ね、魅力をおススメ!
世界的有名なアニメ監督!?
完全予約制の隠れ家和食レストランで頂く金沢仕込みの加賀料理を堪能!

旅サラダPLUS」特集記事はこちらから ☞ https://tsplus.asahi.co.jp/locoreco/kanazawa/
【SNS】
Instagram  https://www.instagram.com/tabisalad_plus/
X (旧Twitter) https://x.com/tabisalad_plus
Facebook  https://www.facebook.com/tabisalad.plus/

朝だ!生です旅サラダ 旅サラダガールズ絶景写真はこちら↓
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad

#伊原六花 #旅サラダ #金沢市 #ishikawa #石川県 #kanazawa #グルメ #金沢料理 #郷土料理 #じぶ煮 #hayaomiyazaki #旅行 #ロコレコ

6 Comments

  1. 俺の大好きな「江田友莉亜」ちゃんの中継動画もアップロードしてほしいです。食事シーンがとても魅力的なので。パソコンにエラーが起きた関係で後半の中継を録画できませんでしたよ。

  2. 旅サラダのスタッフさん、この演出はわざとらしいですね、井原さんの奥に座られている女性って逆効果ですね

Write A Comment