【世界遺産】座喜味城跡とその周辺を散策した

急に実家からの電話が急な親からの電話って正直なあ。ザキ美城と綺麗。もちろん世界遺産ですね。 2000年12月2 日に世界一さんに登録されました。 でね入場無料です。いかつくない? すま大丈夫大丈夫。 機械音ちの父がスマホ勉強したいっつって なんか良くないことだったかな。 あ、違。あ、めっちゃ見えるじゃん。でっか。 [音楽] 思ったんより余裕ででかい。この木綺麗。 木やばい。木やばいね。7000 本入ってるらしいよ。マジ?嘘。 あ、嘘なんだ。あ、正規 お丸によって作られた。 どうやって石切ってんだろうね。 はい、行きましょう。裏は何もない。 そりゃそう。 うわあ、言葉にすんのむずいな、これな。アプリンみたいになってるやんね。 ああ、あっち。うん。 すっげえ整えられてる。もっとガタガタかなと思ったら ね。石だから3 発後みたいだね。ここよね。 秘場跡といえば豆知識行っときますか。 え、んですか?このアーチ場のもんは1 回あの第2 次世界対戦で日本軍に壊されてるみたいです。 え、ここ? これは多分直したやつ入りますよ。すげえ。 いいね。うわあ、囲まれてる。本当に すごい。 しかもなんか石だったとしてもさ、曲線なのすごない? 確かにな。波打ってるよね。贅沢 ヒロいといつまで立っても男の子だ。うわ あ、すごい。届いてない。あ、そんな遠いんだ。 2kgあり。 これは順郎どこなんだろう?あっちかな? あっちじゃないですか。 階段でっか。めっちゃ見上げるじゃん。 確かに映画館の1 番前の席取った時ぐらい見上げてる。はい、入ります。もっと広。 もっと広い。5kmくらいある。 これなんで囲まれてんだっけ?なんで囲まれてるかわかんないんだよね。 建物後シンプル 建物後です。これ普通ね書くけど詳細。 何の建物見て?うん。 じゃ、今から登ります。上に立てる。 そっか。滑らないようにね。 下見えんなよ。階段が怖いのか。 そんな慎重になら。 よいしょ。確かに階段怖いかも。行きま。え、めっちゃくちゃ景色け。やば。マジでやばい。 ああ、すごいわ。 しかもあの池じゃないです。 そう、そう、そう。あの池って言ってもね、わかんないけどさ、あの池行きたいなって思ったね。 こんな自然あるんだ。読みた。見渡す限り緑じゃん。部みたい。しかも住宅街が割とある場所なのに。 あのあっち家が並んでんじゃん。 うん。シーレイク読みたんです。あっち 何?あれなの?ちゃんと作られた。 そうそうそう。移住する。ありあり。 ちょっと歩く。 あとマジで転びそうになるね。 上も石だからさ。ゴツゴツはしてるよ。 さっき普通にさ、置けそうなった。飛び出てるじゃん。石がちょくちょく。それに足引っかけて危なかった。カメラ吹っ飛ぶところだった。 仕入れ行くよ。みたまで 飛びすぎだろ。池落ちるわ、その前に。 いや、池まで飛ば、池まで海が見える。 すごてか入場無料だよ、 俺たちこれ払くていいやつ実はどっかにない ていう方はあの入り口の方に治療館ですかあるのでそこであの入場量払っていただいて なるほど。 ここの敷地内は無料。ここは行ったらダメてこと。さっき行ってなかった。 気のせい。 いやい、そんな、そんな人いない。なんかあれ、 さっきまでめっちゃ人いたのか? 誰もいらんくない。 なんで行ったらダメなんだろう? こっちの方が崖。こっちはまだ道があるから下の方に落ちても大丈夫だけど。 大丈夫では済まないけど。やばい。サイレンが。あ、なんかある。何なんだろうね。 なんか演技がいいのかな? なんか書いてある。来られてる。三角魚 てん。これはわかんないけど演する。 これ がっち残ったから下行く。行ってみるか。 うわ、小させえ。うわ、すごい。いや、本当に小さい。え、大きい男だよ。 え、いや、もういいて。小島やってる。ちょっと走ってみてよ。気をつけて。怪我だけは運動してないから。すごい端っこタッチした。こっちまで。おわ、走ってる、走ってる。ら、 じゃあまた。 じゃあっち行ってみよう。 あれ何?あ、意味ありゲなんだけど。 マリオとかだったらあっちに隠しアイテムがある。行きたくなる。端っこに。 こんな意味ありだもんね。あれじゃん。地下階段とかある。 おあ、続いてね。 あ、続いてる。何ですか?これ。 すごい側面だ。やっぱ綺麗 ね。超綺麗。めっちゃ滑らかだよな。 うん。行く。 あ、行き止まり。行き止まりだ。 あれじゃないかな。 その時代でもダンボールとかです。 めっちゃ楽しそうじゃん。企画してください。 読みたソの方々。あれコースじゃん。 いや、本当にそうだ。それボブスレーみたいな さ。行き止まりか。何なんだろうね。 ね。普通にボケとく。いっか1回。 ま、行っとくか。行っとく。うん。 あっちが広場じゃん。1本3 つ取れて。ま、S 字あれだな。教習所のSカーブ。うん。 写真映するね。するね。次。 やります。次とかじゃないんだよ。 すごいね。 帰り。あれ?いいんすか?ありがとうございます。うわあ、お疲れ様です。いるもんな。 ボランティアだから 他の城にはいるじゃん。入り口に立ってる方が。 そう、そう、そう。ゴールデンウィークじゃん。今日混雑してない。そこまで しあいない。散歩コースあるよね。普通に ある。なんかいっぱい歩けるとかある? そう、そう、そう、そう。ありすぎ。 ちょっとさ、このままさ、来る途中にあったさ、良さげな階段。 良さげな階段。そこ行きたい。 あ、行きたい。うさげな階段とかある。 ちょっと歩く。全 全然美味しそう。沖縄の全材は 氷がありますね。 ああ、俺全然好きじゃないんだよね。 なんで豆が嫌い。豆も氷も嫌い。 全部全のいいとこ。全部 どっから来たっけ?こっちから来たね。 ん、すぐじゃなかったっけ? お、来た。本当に?うん。本当に? じゃ、ちょっと戻っていい? 俺こっから来てなかったらマジ記憶飛んでる。今日のブラリ旅は歩いて階段を登ろう。 弱いな。クソ企画でNG回。 あれ?通ってない。 記憶なくなってんだけど。 こっちは こっちかな?今日のブラリータはこう。あ、ここだ。ここ取った。 めっちゃここ ここ何?この階段なんか気にならない? バケリー水 スキル合ってる?合ってるか? 自分の頭が悪いだけ。 すごくない?ここの階段すごい。 ここ行き通ってて補助席から見えたっていう。 あれ引かれるわ。何これ? こんなところがあるの? ウェンダカリガード通り誰がつけたん?こんなん公式だったらごめん。 公式っぽくない?マジ?上高が通りなんか雰囲気がおしゃこっちがさっきのベカリー。もしかして あ、そうかも。 こ何行けんの?一応縦書きって普通右から読むよね。注意ハブ分に強調してる。ハ分にってる。 複合の達人太鼓の達人みたいになんかさ、小学校の皇帝のすみっこみたい。 ああ、分かる、分かる。 てか本当だ。上カリガー。 あんなに馬鹿にしてたのに何?上カリガーって 動ってなんないよね。 いや、本当にちょっと取ってきて。 犠牲やば。めっちゃ虫いる。ダカリガーらしいです。若みを飲む場所。正月にこれ飲むんだって簡単に初めて組む水が若で他の人よりも先に組んだ人が 1 番ご利益があるとされてきた。思い出残してゴミ残すの。あ、パワーもらえる気がする。これ バケリーちょっと見えて。何のお店? バケリーだったらでしょ。 え、お店じゃなかったらどうする? でもオープンって書いてあるからお店じゃない? 本当だ。 家でオープンつって言わないでしょ。 家でオープン置いてるだけかもしれ。 紛らわしいファン買う。あ、先行のいい香りがしますね。 こんにちは。え、すげえ屋さんだ。飲食物もある。さ、ちょっと映像商品撮ったりしてても大丈夫。 [音楽] ありがとうございます。すごい隣でパン作ってる。 [音楽] なんか買っていこう。量が多い。 そう、見たことなさすぎて。アンパニコ美味しそう。今日 1つ1つ重いよ。1つ1つ重い。 何これ?あんま商品さんのプさんいる。沖縄店さんレモンとなったのか。お風は食べれないじゃん。やば、俺アンパン取っちゃったけど。 美味しそう。想像できる。また払う。 怒ってもらいました。ありがとう。ま、俺さっき怒ったから当たり前なんだけど。えぐ。 すごい出会いだな。出会いだ。水、 水どこで食べる?公園 あの塔おしゃれすぎ。布団んち見るね。 いや、見っちゃうな。 やっぱ魅力的な建物。 確かにね。いいケですね。 うわ、すごいいい場所や。なんで関西? 昨日飛行機乗ってね。に来て最初にザミ場珍しい。 いない、いない、いない。みんな来るんじゃないんですか?来ないす。 [音楽] 今からパン食べます。はい。黒東チーズパン。黒刀とチーズのハーモニーが意外と合うみたいな書いてあった。合う気しないよね。でもしない。 自分は数々の特チーズなんとの当たりにして選んだアンパン。 いや、もったいない。 美味しそうに見えたんだもん。しょうがないじゃないの。 しょうがないじゃないの。そんな言い方されちゃもうしょうがない。 重食 大丈夫ですか?このま食べちゃ食べた? うん。 パンのもちもち最高です。CM 取ってる。弾力がすごい ね。歯ごたやばない?重たい流れか?うま。正直そこまで黒東風味は強くない。だからチーズパンが 8ピザっぽいで2 割ほかに黒刀の甘さみたいな。後ろにいる。 そう。後ろにいる。こんな感じ。 てか味するパンの小麦の味なんか入ってね。 大麦うまい。ベーカリー。水 水ベーカリーじゃないよ。バケリー。 バケリーな何だっけ?あの中学生 YouTuber グループのなんか外で撮ってんじゃん。 寿司ざ昧。寿司ざ昧。YouTuber じゃねえだろ。寿司ざ昧。 忘れた。アンパンです。フィッシャーズ 適当じゃん。アンパンどうなの?本気で食レポするとめっちゃ甘い。透明なアンコあるやん。腰やん、これ。多分 2 種類予想入ってるアンコでパンも甘いから 3種類の甘さが楽しめます。 この時さ、店内で食べた方があれはいいよね。 うん。間違いない。ミスった。なんでわざわざここで食ってん?店内。先ほど見せたらこちらの映像。 めっちゃいい感じでしょ。そこで食べればよかった。あた今度機があったら行こう。アンパン買いに行こう。な んでアンパンバケリーアンパンじゃない。 全員も持ってたんじゃん。うわ、アンパンかよ。 アンパン作っといて。作っといて。そんな たまにやこしい客がいるから一応アンパンを置いといたけど。うわ、本当に アンパン買い。本当 に買がった。そう。アン ラスいちゃったけどね。 ま、大像だからね。その時勇気いるじゃん。他のさ、 いるだって。 なんかレモンとなんかのやつもある。 うん。レモンとナッツのなんとかとかニン ジンのケーキとかもあったから。 うん。うん。 ちょっと買うのむずっとなって。 そうやって自分の知らないことを試としない。勇気がない人の向けにちゃんとパンが許用されてる。 めっちゃひどいこと言うな。普通に怒られた。 ます。

読谷Lovers

FRAT musicチャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@FRAT-music-channel

元祖FRATチャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@FRATofficial

X
Kaito ▶︎https://twitter.com/Kaito_ticket1
れんでん ▶︎https://twitter.com/fratrndn5804
PJ ▶︎https://twitter.com/PJ_IamPrince
なお ▶︎無いだと?

#沖縄 #観光 #vlog

1 Comment

  1. 隠れ家的バケリーのショート動画に釣られて見に来たけど、2人のゆるい雰囲気いいなあ。応援してます

Write A Comment