【岐阜/郡上八幡】城下町グルメを食べ歩き!美しい水の町を巡る女ひとり旅【車なし日帰り】
[音楽] こんにちは。まゆ子です。本日は岐阜県の 九条8万に来てます。早速ね、駅の中に ある駅舎カフェフェっていうところでね、 お茶しようと思います。なんか食べます。 [音楽] [音楽] [音楽] 冥法フランクドッグです。フランクフルト がね、肉厚でプリプリですっごい美味しい です。なんか中に旅みたいの入っててね、 食感もね、楽しいしすっきりしてとっても 美味しいサイダーです 。私の大好きなマンのパネルがあります。 感動嬉しすぎる。 [音楽] 駅からこの辺りまで来るのに15分か20 分ぐらい歩く感じですね。ちょっとね、 距離ありますね。ここもね、GJマンの アニメの中に出てくるんですよ。もう今日 は巡礼ですね。めちゃくちゃ嬉しい。 [音楽] [音楽] 金稼道さんでクズアイスの桃を買ってき ました。美味しそう。いただきます。 いただきます。美味しそう。 うん 。今日結構暑いんですよね。だからアイス 最高。なんかこのクズアイスってやつは 割と溶けにくいみたいで、さっきからね 写真撮ったり動画撮ったりしてるんです けどね。まだ無事です。ちょっと垂れてき そうだけど 。すごい景色。めっちゃ綺麗。 [音楽] 山猫ドーナツさんでシナモンとプレーの ドーナツ買ってきました。どっかで 食べようかな。ベンチとかないかな ?ここから井川小道に入れるっぽいので 行ってみます。おお、なんか狭い。 うん。すごい。すごい素敵 。ビッグな声たちが泳いでます。すごい。 こんな大きい声初めて見たかも 。急庁車記念館の裏側ら辺からここからね 入れるみたいなんですけど、私は反対側 からね入ってきました。逆側からでもね、 通ってこれます。いいところにベンチを 発見しました。 綺麗。ちょっとね、ひ高山を思い出します ね。では、山猫ドーナツさんのドーナツを いただきます。袋すごい可愛い。なモンと プレーンだったかな ?これめちゃくちゃ美味しいです。外 カリっとしててなんかもちもちふわふわっ ていう感じで結構ギュっとしたドーナツな んですけどすごく美味しい。 今ね、急長記念館というところでGJ8 マググッズを買ってきました。まずは マグネットです。2個セットになってまし た。もう1つはキャラクターシールです。 可愛い。あともう1つクリアファイルもね 、買いました。GJ8マンと裏でね、 8ゴロとかキャラクターが載ってます。 ちょっとね、ガチャガチャがあったのでね 、やってみました。これカンバッチにね、 なってるんですけど、2回やってこのGJ マンのロゴとあと悪い位置っていう悪物出 てきちゃって、ちょっとね、希望とは外れ てしまったんですけど、この2つをね ゲットしました。あとね、急車記念館の中 の観光案内所でこのマンホールカードって やつをね、もらいました。これ私存在をね 、全然知らなくて、各剣とか死とか区とか ちょっと分からないんですけど、いろんな ところに多分あるんですよね。で、愚上も 多分これ以外にもあるのかな。いろんな 場所でもらえるみたいなんですけど、私は その観光案内でね、このGJとのやつが 絶対欲しかったのでね、今頂いてきました 。 [音楽] [音楽] [音楽] ちょっとね、今きつい坂を登ってるんですけど、どう してもね、見たいマホールがあるので、 そこまでね、頑張ろうと思います。結構 きついありました。じゃじんGJ8万マン ホール。これをね、どうしても見たかった のでね、こんなところまでね、坂を登って やってきました。さっき買ったマグネット 。これとね、同じ絵柄なんですよね。畳 8万が乗ってて、で、もう1個のこの下の マグネットの下の方のやつもね、別の場所 にあるので後でね、行ってこようと思い ます。そしてせっかくここまで来たのでね 、愚上8万城まで登ってみようと思います 。結構きつそうな坂が見えてるんですけど 、徒歩12分らしいです。行ってきます。 頑張るぞ。 [音楽] ちょっともう限やばい。こんなにきついと 。あ、ここだ。ああ、ついた 。あ、よかった。よかった。ついた。 ここね、まだ1番上じゃないんですけど、 すごい綺麗に見えます。8番が一望できる 感じですね。あ、ものすごい疲れてしんど て、お城の中も階段だからかなりね、疲れ ちゃってるんですけど風がね、気持ちよく てね、ちょっとね、疲れが飛びますね。 常8万場ね、とってもいい景色でした。下 の方はね、資料館みたいになっててね、 それもね、面白かったです。でね、 ちょっとカメラのね、充電がもうなくなり そうなので、急いでね、上去町に降りて どっかカフェに入ってね、お茶して コンセントがあるところにね、行こうと 思います 。さあ、店内入りまして、素敵な中庭が 見えるカウンター席に座りました。注文し たのはドリンクとお団子のセットです。 見たらし団子は甘辛いレが絶品柔らかくてとっても美味しかったです。柚スカッシュは柚しっかり暑いにぴったりなでした。 見たらし団子はなけて変することもできます。に仮島や昆布最後まで美味しくだきました。ごちそうさでした。 [音楽] 夜中水の小道です。ここもすごく素敵な ところですね。水が綺麗。本当に綺麗。 なんかね、至るところにこう手を洗う ところだったりとか本当に水の街って感じ ですね。すごく素敵。 今グ上8万郵便局の中でパンをね、買って きたんですよ。豆パンパンっていうパン屋 さんが愚上8番にあるんですけど、そこが 今日定休日なんですよね。で、あ、行け ないな。残念だなって思ってたらインスタ でなんか郵便局にこうパンを置いてます みたいな感じのことが書かれてて見に行っ たらあってそれでね買いました。メロン パンと塩バターみたいなやつです 。今急車記念館にもう1回行ってきて フリドラをねお土産に買いました。これ 精神道さんっていうお名前なのかな?和菓 屋さんでね、売られてるやつが急長車記念 の中にも置いてあるっていう感じだったの でね、もうね、ここで買っちゃいました。 美味しそう。すごいね。なんか分厚いです 。そしてもう1つ買ってしまいました。 8ゴロのアクキです。もうね、さっき買っ たので終わりにしようって思ってたんです けど、どうしてもどうしてもこれ欲しくて 買っちゃいました。可愛いGJ8マントね 、どっちにしようかなって思ったんです けど、私このハゴロをめっちゃ好きで、声 がね、多分こじこじの方と同じ声優さんな のかな。声がね、すっごく可愛くて私 大好きなのでパチゴロをね、どこかにつけ て歩こうと思います。そして最後にこれを 見てください。ガチャで当たりが出ました 。嬉しい。1回思って残ってた200円を ね、使ってやったらこれ多分シークレット のやつで当たりなんだと思います。主要 メンバー全員が乗っててめちゃくちゃ 嬉しい。さっきね、あの悪い位置っていう 悪物が出てきてちょっとね結果があんまり だったんですけど最後にこれが出ても大 満足です。本日のGJ8マグッズ食いなし です。 葬儀水にね、やってきました。すごい。 ここも雰囲気めちゃくちゃいい 。そしてこの葬儀生の近くにもう1つの マンホールがあるはず。りました。ああ、 葬儀水バージョンのGJ8マンと今度は 八ゴ郎も一緒にいるマンホールです。これ でね、2個とも見ることができました。 そしてマグネットもゲットしたので、これ は冷蔵庫に貼ります。 防のバケジもGJ漫がいます。すごいです ね。大人気 [音楽] 。中化店さんで青龍のしっていうやつと ポケっコロール買ってきました。8万って 書いてありますね。 [音楽] [音楽] [音楽] 片切りさんのね、美味しい焼きそば食べて 、もうね、胃が限界です。あんまりお腹 空いてなかったからちょっと食べきれるか どうかね。心配だったんですけど、すごく ね、美味しかったです。片焼きそばみたい な感じかな。と々ね、パリパリ硬くて、 それが美味しかった。明りがこってきて、 ますます素敵になってきました。帰るのが 寂しい。泊まりにすれば良かった。ああ、 すごく素敵な街だったな。愚情8万また 絶対行きたい。8万楽しかったです。バイ バイ。また来ます。8とね、一緒に帰り ます。サラバラジエイトマン8ロは私が もらった 。ここもライトアップされてめちゃくちゃ 綺麗です。ああ、すごい素敵。良かった。 この時間までいて。 やっと気つきました。ちょっと途中で道 間違えちゃってね、かなり遠回りしてきた ので。ああ、良かった。 もう真っ暗だからちょっと怖くて8ゴロの ね握りしめてました。よかったよかった。 ついた 。バイバイジ [音楽] とマ元気に頑張ろうね。 [音楽]
2025年5月、日帰り郡上八幡旅行の動画です。城下町で食べ歩きをしながら、水の町の美しい景色を楽しみました。そして推しキャラGJ8マン(さくらももこ先生原作)のアニメ聖地巡礼!グルメ、観光、推し活を詰め込んだ車無しぼっち旅、全て徒歩で巡りました☺︎
※動画内の金額、支払い方法、施設の情報等は全て2025年5月時点のものです。また支払い方法につきましては、旅行当日に現地で使用した方法を記載しております。動画内の情報は今後変更される場合がございますので、お出掛けの際は公式サイト等で最新情報のご確認をお願いいたします。
動画内に出てきた過去動画はこちら
⚫︎飛騨高山①(宮川沿いで食べ歩き)
0:58 郡上八幡駅舎カフェ
2:30郡上いこいCafeとも家
3:13 金華堂
4:00 ヤマネコドーナツ(外観のみ)
4:28 いがわ小径
5:12 ヤマネコドーナツ(食べる)
5:40 郡上八幡旧庁舎記念館購入品(GJ8マングッズ)
7:07 長良川鉄道GJ8マントレインについて
7:45 花篭
8:21 GJ8マンマンホール①
9:32 郡上八幡城
10:49 団子茶屋
11:52 やなか水のこみち
12:33 郡上八幡郵便局(まめパン)
13:08 郡上八幡旧庁舎記念館購入品(お菓子、GJ8マングッズ)
15:05 宗祇水
15:43 GJ8マンマンホール②
16:24中庄菓子店(購入品)
16:58 焼きそば かたぎり
#岐阜
#郡上八幡
#グルメ旅
#GJ8マン
#長良川鉄道
#一人旅
#vlog
#アラフォー
10 Comments
GJ8マン好きまゆこさん、おはようございます!アニメ?はいっこも分かりません😭
郡上八幡に行きたくて一年前、天然鮎のお店を探していたばかりです🐟
他の食べ物系は未開拓だったので、とっても参考になりました
聖地巡礼、お互いに頑張りましょうw
まゆこさん、こんばんは
郡上八幡は景色が綺麗で水も空気も美味しそうですね!
たい焼きの上に乗っているクリーム美味しそうで映えますね😄
団子もいいな〜
GJ8マンは聞いたことはあるけどキャラが
あんなにいたとは初めて知りましたw
今回も楽しい動画ありがとうございます。
次回も楽しみにしています。
郡上八幡はスキー場への通り道で(スキー場に行くために通ったことは何度があります)何もないところかと思っていましたが、思い違いでしたね。
GJ8マンって、はじめて知りました…
ほんわか癒されながら旅気分が味わえる素敵な動画🫶今はGJ8マンが気になって仕方ないです😆
これからも楽しみにしております✨
今年も郡上踊りを見に行くかと思っていたら、この動画がおススメに出てきました。
凄く綺麗で情緒がありますよね。
楽しい動画をありがとうございます。
岐阜に住んでるのに、GJ8マン知りませんでした😅
初めて動画拝見しました◎
サクサク進んでとても見やすく、岐阜にこんな素敵な所があるんだなーと行きたくなりました😊
初めまして〜
なかなか1人旅できない、行けたら行きたい〜夢です(*˘︶˘*).。*♡
登録しました〜
郡上八幡は私の父の故郷です。偶然、まゆこさんの動画と出会いました。とても穏やかで気持ちが和みました。ありがとうございます😂ついつい他の動画も拝見してしまい、ファンになりました。応援させていただきます🙂
所々、水の音が聴こえて何だか心地いいですね。
川の景色も風情があっていいですし、郡上八幡城からの景色も何だかホッコリしますね☺️
一泊して、街をブラブラするのも良さそうですね😋