【トゥムスズ御嶽】キャンディーのように甘く香る森の聖地から金武グスク!トムスズ緑地公園・火の神・アナガー・金武城門の石・サーターグルマ・ノロ殿内・鎮魂碑・上ヌ毛公園・金武グスク!

【トゥムスズ御嶽】キャンディーのように甘く香る森の聖地から金武グスク!トムスズ緑地公園・火の神・アナガー・金武城門の石・サーターグルマ・ノロ殿内・鎮魂碑・上ヌ毛公園・金武グスク!

さい。え、今回は慎重に来ています。今 いる場所はトムズ緑地公園っていう場所な んですが、え、このね、緑地公園の中には トムすずうきっていうね、排所があるよう なんでやってきたん。おお、なんかこの 匂い 黒のヤの木の花でも咲いてるのかな。なん かね、淡い、 甘いシャンプーみたいなね、なんかいい 匂いがするんですよね。で、この、あ、 ほら、咲いてる 。この辺のね、周りは民家になってるん ですが、このトムすず緑地公園だけは、え 、一体が正域としてね、開発せずに山にね 、なってる状態です。このね、黒通がね、 あ、いい匂いする。いい匂いするんですが 、このね、髪の毛みたいなね、ふサふサが ね、ちょっと気持ち悪いんですよ。森で見 たらだいぶいい匂いです。この時期ね、夜 から朝にかけてね、いい匂いがするがこれ が咲いてる場所ですね。で、おそらくね、 この大きな木の手前にあるこちら がないな。なの でトムスズ で解説はね、してます。 [音楽] あ、あ、あ、あ、あ。はい。お邪魔します。 [音楽] で、もうね、僕 ここどのくらい前かな、もう5年以上は 経ってると思うんですが、近くに実はね、 観音寺、観音寺って言うんですか、お正月 ぐらいに昇入道に入れるというね、ひさん 、ヒロTVのひさんがよくね、え、毎年 アップする場所の近くなんで、最終的に そこ観寺までね、行ければいいななんて 思ってるんです が久々なんでカノン寺自体も僕も だいぶそれっりか多分ね56年ぶりぐらい なんであここもねなんかフルーティーな 香りがするなと思ったら [音楽] ね。これがあつバがあ、あのもうこの辺 あちらこちらにね黒の鼻が咲いてていい 匂いがしますね。僕ね、何年前かな、2、 3年前にね、この匂いが何なのかというね 、確かめのために森に入ったんですよ。 わざわざ。その時 にね、これだってね、分かった。黒つぐ です。なんかあっちこっちに入り口みたい なのがあるんだね。23箇所にこのトムス エンチ公園でしたっけ?ま、トムスうき 入り口があるようでね、録画が入った方向 に近くにキングスク。そう、今回ね、 ウヌモ公園のキングスクもね、ちょっとね 、久々なんで行こうと思ってるんで、 とりあえずウヌも公園行く前 にノロトンチとかね、そういった [音楽] 配所なんかパリパリになった 。パリパリになったってことはあれだな 。意外とね、こういう森の中にある 。お、ここ廃だね。我慢になってるんだね 。そう、この辺1体ね、こんな感じで あちらこちらにがっ てさ、酒屋さん手がね、クスと か貯蔵するためにね、使われたりしてます よね 。はい。お邪魔します。止まる感じでね 。なんでね、さっき言ったね、お正月 ぐらいにしか解放されない観音道のね、 昇入道 もあったり、近くには酒屋さん手のね、 ク代わりに使って いるね、昇乳道とかあったりしますね。 はい。こちら が 富だったんですが、まあね、その一角と いうか中心部分にはね、トムすず叩きね、 叩きがありました。 多分ね 、なんだ、北海道ってんだろうね。ま、金 のね、役所みたいなのでね、画面違う ぐらいにあるんで、一旦そちらを目指し て、そっ からブスク行こっか 。ただね、この辺り民家なんで、民家で こういう撮影機材持ってね、歩くのが 恥ずかしかったりするんですけどね。なん かここにもお寺っぽい感じだけれど、これ はなんだろうな。近くにプンチがあるから 陣屋と か紙ぎとかなのかなね。ま、せっかくなん で手合わそっか。 この場所とかかもしんないな。こういうね 、ホールがあっ たら [音楽] まずはい。こちらします。こので顔さっき この低かった からね。こちらもこちらにします 。場所は何なんだろうかな 。感ぽいよね。このが全だ紙にくっついて パリパリパリパリになる。あの風にね、 揺られた時 [音楽] に盛り入ったことがある人しかわかんない んですよね。森のね、雲の巣がね、本当に バリバリバリバリになるんですよ。強力な のかな。で、この階段みたいになってるね 。こちら。こちらがね、ちょ、多分この 鉄合士の下に鼻がつってね 、昇乳道 の入り口があるはずなんですが、厳重にね 、ロックされてくことはできない感じです ね 。はい。こちら が、え、高道であの ガジュ丸の木の下になんて書いてんのかな ?金道。あ、東海道の案内か。なんか Googleマップ見る限りではサーター 車があるっていう話だったけどな 。 おそらくこの四角えやつがそうなるのかな 。 あ、奥あれば全みたいなハグもおそらく これもね、その時も使ったなのかな。なん か大切なような感じです [拍手] 。これ始まると思って真じゃないのか 。これなんだこの石 ?金門。あ、白門の石って使われてるね。 縄文の石。 そしてこれね、サーターゴ車だから、え、 砂糖キリを薄で腰取る時の全マ仕掛けって 言うんですか?ギアですよね。歯車 。おお、ナルトン着け。あっちこっち行っ てるかこれ長くなるかもしんないね。 ちなみにこれここが 金道前広場っていう場所かな。 ね、高道でいいんだよね。 [音楽] めっちゃね、車の人とかにね、見られるん ですよ。やっぱりね 、こういったね、場所に来て民家で撮影 するとめちゃくちゃ見られますよ 。はい。こちらのプンチ。ああ、門が 閉まってるパターンか。ああ、門の前まで でいっか。今日ね、ご覧の通り雲が多いん ですが、とろ青空出てるんで、僕が撮影し 始めた8時ぐらいからね、順に明るくなっ ていくんじゃないかななんて思ってますよ ね 。はい、失礼しました。 がね、ちょっと遠く離れた場所だけどもね 、門が開かない感じだったんでね [音楽] 。ノろ地 宿をすっごいなりするね、人のちょ土地 ですね [音楽] 。次どこ行くか 。ま、この 辺このぐらいだったかな。この辺であるは 。あとはね、この高道の坂を左に登って いくと確かね、カとかもあったんだよな 。あ、ちんコ日が出ますね。こちらには ちんコ日ってもうんだよね。 中工 [拍手] ちょっと立ったままです [音楽] が はいなるほどな。新ばったりわ、もう10 分経ってるわ。まだ観音持ってない。もし かしたらここまっすぐ行ったらあ、行け ないんか。しまってるからなんか洞窟でも あるのかなと思った。さっきのねトムすず うちでガジャンに56個したたな [拍手] [音楽] 。どうしようか 。観音道は次の動画に収めた方がいいかも しんないね。よいしょ 。はい。こちらがね、一応 上って書いて上沼も公園なんですが、どう やら昔はこちらがねキングスクだった場所 らしいですね。展望台みたいなとこがある んですが、とりあえずあの銅像が気になる んで 。あ、青空だね 。青空ひどかってきたよ 。ええ。 フィリピン移民の父って書いてますね。 大城構造って読むのか [音楽] なね。 と沖縄のフィリピン移民は1904年、え 、首都マニラと非地バギオを結ぶ ベンケット道路の過酷な工事に着いたのが 始まりとされてい [音楽] るって逆光で分かりづらいですね。はい。 公園 からこのね、天房台みたい な場所登ってみよっか。これ昔からあっ たっけ?登った記憶ないな 。ま、グスクってね、なんだろうな。一質 に縄文上撃がね、残ってないね。 グスカートも多いんでね。 はい。ああ、いいね 。あれ、画面中央に見えてるのって変座島 でしょ?てことはあれ宮城島なのかな。 そして1番奥が池島だったりするかもしん ないね 。なるほどね 。火力だけあのベっ て長年最高だね 。ここからだったら朝倉のです [音楽] 。さっきの どうぞか奥は米軍基地になってるんですね 。金なんで。はい。ま、こんな感じで元々 は、え、観音寺まで目指そうかなと思って たんですが、もうちょっとね、時間かかり そうなんで、多分観音のってその ままこの辺になるんだっけ?1番行ったら あとまあね、ここから次はね、カの寺 目指してね、行きたいと思います 。また引き続きね、応援してくれたら ありがたいです。まったね。バイバイ。 [拍手]

【トゥムスズ御嶽】キャンディーのように甘く香る森の聖地から金武グスク!トムスズ緑地公園・火の神・アナガー・金武城門の石・サーターグルマ・ノロ殿内・鎮魂碑・上ヌ毛公園・金武グスク!

今回は珍しく金武町にある、飴のように甘く香るトムスズ緑地公園のトゥムスズ御嶽、金武町公会堂近辺にある火の神やアナガー、金武城門の石やサーターグルマ、金武ノロ殿内に金武鎮魂碑、そして上ヌ毛公園にあるフィリピン移民の父大城孝藏之像と金武グスクに行って撮影してきました。
と言うのも実は、金武グスクは今までに行ったことあった城跡だけど、トゥムスズ御嶽という拝所を発見したので、トムスズ緑地公園から金武グスクまで行ってきた感じです!
ぜひ、最後までお楽しみください。

OKINAWA DAYS 365
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCWlynnao8eyTKAmM4cwU77g
YuntaWay Okinawan TV @沖縄の魅力を届け隊!お問い合わせ用
⇒ https://lin.ee/fhvjsDR
沖縄の魅力を届け隊のメンバーシップ
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCCgtbmSWyidRt70ytGfWjmw/join
ほしい物リスト
⇒ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2MRMIP4PUWYHE?ref_=wl_share

0:00     トムスズ緑地公園
1:20     トゥムスズ御嶽
1:50     トムスズ緑地公園
3:50     ガマの拝所
4:10     トムスズ緑地公園
5:00     金武の集落
5:30     金武の拝所
6:30     アナガー
6:50     金武町公会堂
7:30     金武城門の石・サーターグルマ
8:10     金武公会堂前広場
8:30     金武ノロ殿内
10:00     金武鎮魂碑
11:00     上ヌ毛公園
11:20     金武グスク
11:20     フィリピン移民の父大城孝藏之像
12:30     上ヌ毛公園の展望台

https://maps.app.goo.gl/bnaQteLikvu2jRpv8

※ 関連動画
【漢那龍宮神】絶景な海なのに漢那ビーチはほとんど人と逢わない穴場の天然ビーチ!漢那龍宮神・イビ神・漢那ワラビ墓・漢那ビーチの海岸調査!
【漢那龍宮神】絶景な海なのに漢那ビーチはほとんど人と逢わない穴場の天然ビーチ!漢那龍宮神・イビ神・漢那ワラビ墓・漢那ビーチの海岸調査!

※ ユンタウェイ各種SNSへのリンクはコチラから
⇒ https://lit.link/YuntaWay

#金武グスク #上ヌ毛公園 #トゥムスズ御嶽

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version