【秘境絶景と地元大盛りメシ】熊本阿蘇南小国町ひとり旅!超穴場秘境絶景と昭和レトロな洋食屋さんの南小国ライスが最高でした!!小萩山稲荷神社|草原テラス|洋食屋クラウン|熊本観光スポット【大人の国内旅行】
こんにちは。
今回は熊本県阿蘇郡南小国町をのんびりと旅してきました!!
まず最初に訪れたのは小萩山稲荷神社と小萩山草原テラス。
田の原温泉から北側の山道をのぼる離合の難しい道中ですが訪れる価値ありの絶景スポットです。
久しぶりに訪れてみましたが綺麗に整備された素晴らしい環境でした。
いつも美しい状態を保ってくださる地元管理者の皆様に感謝感謝。
参拝を終え草原テラスで視界一杯に広がる南小国の原野を心ゆくまで満喫!
静かで風情あるテラスでのひとときはなにものにも代え難い最高の時間となりました。
超穴場の秘境大絶景を楽しんだあとは南小国町の地元グルメを堪能!
ということで訪ねたのは「洋食屋クラウン」さん。
1970年代から1980年代をコンセプトにした昭和レトロな洋食店。
2025年2月にオープンされたばかりの新しい洋食レストランです。
といってもキッチンカーで長く活躍されている店主さんなので腕は確かな職人さんでもあります。
今回は気になっていた南小国ライスをいただきました。
普通盛りと表記されていたんですが実際は1.2㎏を超える超重量ランチでした(笑)
トンカツ、唐揚げ、サガリステーキ、馬肉カレー、ナポリタン、ライス、サラダがついた名物ランチ。
どれを食べても本当に美味しくて最高でしたよ!
ちなみに今回は撮影班にも手伝ってもらいシェアしながらいただきました。
動画終盤でもお知らせした洋食屋クラウンさんのお料理無償提供。
こういった取り組みにもお力をいれているとのことで本当に感心しました。
微力ですが今後私達も応援できることがあれば協力させていただきたいと思います。
まずは何度も訪れて美味しいランチを楽しみ貢献できればなと考えています!
皆様もぜひお越しいただきご賞味ください。
小萩山稲荷神社・小萩山草原テラス
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
駐車場:神社鳥居前に未舗装 車2台分有
洋食屋クラウン
住所:熊本県阿蘇郡南小国町中原840
営業時間:ランチ11時~15時(LO 14時半)
営業時間:ディナー(土曜日)18時~22時(LO21時半)
営業時間:ディナー(日曜日)17時~20時(LO20時)
定休日:木曜日
駐車場:有
お店HP: https://restaurant-crown.crayonsite.net/
#熊本阿蘇 #南小国町 #絶秘境景 #名物グルメ #料郷土理 #馬肉料理
#九州温泉 #温泉 #大分温泉 #熊本温泉 #唐揚げ #大盛り #デカ盛り
#大人の国内旅行 #旅行 #食べ歩き #観光グルメ #馬肉カレー
—————————————————————————
公式Twitter:https://twitter.com/taketachannel
モリinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
うららinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel_urara
21 Comments
洋食屋クラウンさんでいただいた南小国ライス。
普通盛りと表記されていたんですが実際は1.2㎏を超える超重量ランチでした(笑)
トンカツ、唐揚げ、サガリステーキ、馬肉カレー、ナポリタン、ライス、サラダがワンプレートになった名物ランチ。
どれを食べても本当に美味しくて最高でしたよ!ちなみに今回は撮影班にも手伝ってもらいシェアしながらいただきました
このお店最近気になってたんですよね〜☺️✨
しかしまた超大盛りイキましたね〜🤣🤣🤣いつもながら豪快すぎます🤣🤣🙌
トルコライス🍛のバカ盛りですな 量凄😳
いやいや…南小国ライス?…イヤイヤ…
ごちそうさま!?😨……いやいや💦💦
昔ながらの洋食さん
訪れたくなりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
こんにちは✨😃
南小国、小萩山草原テラス良いですね~🌠
φ(..)メモしました。
気持ち良さそうで爽快感が伝わってきますね~
JEEP改造完了したら行ってみますね❤
丁度、今カレーを食べてたのだが(100g)
これはかなりボリューミーですね~😅
自分だったら胃に響きますね!(胃薬必須)
笑!
馬肉入りカレー食べてみたいな( ̄¬ ̄)
そのトルコライス食べきった後の周りのスタッフさんカメラマンさん、どんなリアクションしてましたか?いつもの事だと冷めてましたかね🥲🥲🙃🍚
こんにちは😆草原テラスいつ行ってもいいよね〜❗️歩けるうちに行けて本当よかった🥹何も考えんでテラスでぼ〜っとするのいいよね😁あのランチの量はどうなん😂さすがにモリちゃん1人じゃ、無理やん(笑)長崎のトルコライスみたい。笑っちゃったよ😂もちろん、レギュラーサイズもある感じ❓️6日は福岡の九州大学病院行ってきまーす✌️病院なんだけど、久しぶりの福岡で、なんかわくわくしてます😂
凄い‼️
美味しそーうだけど自分は絶対食べれない😆
梅雨入り間近で鬱陶しい雨の日に、草原の爽やかな心地良さが伝わってきました。胸の中にも風が通り抜けました・・。
稲荷神社の赤い外壁が記憶にあります。以前にもレポされましたか??
メガ定食凄まじいボリューム!
どれも美味しそうですが、馬肉かつカレーは最強コンビですわ。
この価格でシェアすれば、コスパ抜群かと。
さすがのモリさんでもお一人で
3/4以上は食べれなかったのではないでしょうか。
ザ・タイガース「花の首飾り」BGMが昭和レトロ感満載でした~(笑)。
以前紹介していただいて小萩山テラス行きました。
もういつまでも見ていたい景色に日常の毒気が全部洗われるようでした。
今も疲れたら写真を見返したりしていたので再びの動画嬉しいです。
無償提供は凄く素敵な事ですが😅○国の人には気を付けて下さいね💦💦
大変な事になりますよ
とても素敵なお店と景色
私も行きたいですね~😊
はらぺこの時に行ってみます、中盛りなら完食できそうかな
無償提供、、、、、ここまで来るからには車でしょうが、
車維持できる家庭で、ガソリン代金を払ってまで南小国に来れる人が食費に困ってるのか疑問だけど、取り組み自体は応援したいです
お久しぶりです😮 しばらくお留守してました😝
登山🥾始めたんで そちらに夢中でして 留守にしました。。がぁ… 森さん!!素敵過ぎます💓 とうとう そこまでイケル様になったんですね😝🤣😝
スタッフは 野菜🥦と 唐揚げ一個くらいでしょう🫢
近々 九重 阿蘇の帰りが遅くなった時には
寄ってみますね🤗
完食 ありがとうございます♪😝🫢
南小国ライス🍛美味しそう❗️😆
あのボリュームは確かにシェアしないと厳しいですね😅
もりさん後ろ姿ほんとに美しいです❤️超大盛のカレー🍛ですね、よく完食出来ましたね⁉️普通は無理なのでは‼️
3500円でシェアできるようなので夫婦で食べてみますw展望テラスは離合できない道の狭さが・・
お疲れ様です😊
ここの神社、草原テラスは眺めが良く行きたい場所の1つなんですよね🏍
なんですか😳😳😳ボリューム感おまけに1.2kgって🤯
いくら何でももりさん一人では食べ切れないでしょ。
2、3人で食べないと!
金銭的に困ってる方に無償で提供してるって良いですね。
昭和生まれにとっては懐かしい感じで雰囲気のある店だよ
初めまして。素敵な草原テラス、教えて頂いてありがとうございます。夏に夫婦で九州旅行の予定です。今からとても楽しみです。
最高のスタートですな🎉大好き場所です
えええ~もりさんも遂に、大食道に転職ですか😅
実は、そっちの方が本職だったりして🤔