【三社祭】やっと見れた!浅草公園の一之宮渡御完全ノーカット ~2025年~
三社祭の本社渡御を見た事ある人ならわかると思いますが、本社神輿は一之宮二之宮三之宮と三基が浅草の町に出ます。なので常に同時刻に三基担がれてます。年々撮影のお話を頂いたり知り合いがいる所を優先に回るので、被って見れてなかった浅草公園。YouTubeで浅草公園町会さんがよくコメントくれてたので、是非しっかり見たいと思い完全ノーカットで撮影しました。本社神輿の渡御みたいに激しい神輿は左右や後ろを撮りに行くと、前に戻るのが一苦労のため基本前で撮影してます。途中神輿のUターンで後ろも撮ってます。素晴らしい渡御でした。
■動画について
スクショ撮っていいですか?とか声をかけて頂く事がありますが大歓迎です。個人・法人OKです。ただし販売等の営利目的の二次利用はご遠慮ください。また、町会など運営関係者で動画の二次利用希望の際はYouTube以外での使用はOKしてます。ご連絡頂けば動画のデータ、DVD、Blu-rayなどに焼いてお渡しします。対応にお金は頂かないですのでお気軽にご連絡ください。※ただし町会関係者などわかるような情報を頂く場合があります。
■撮影
2025年5月18日
■浅草神社例大祭
浅草神社:東京都台東区浅草2丁目3−1
5 Comments
おはようございます、長尺の撮影ありがとうございました🙇狭いホッピー横丁での撮影は大変ですよね。
さすがに2日連続の参加は疲れて、昨晩は早くに寝てしまいました。
今年の本社渡御は西部の北三と時間が重なる年でしたので、そちらに行かれたのかと思いましたが、南部は仲見世の時点で既に遅れてましたね。
最近はだいぶ落ち着きましたが、15年くらい前まではうちの町会の本社渡御では神輿が傾き動かなくなるほどの荒れ具合でした💦
大迫力、素晴らしい、撮影者も素晴らしい、そもそも担ぎ手の皆さんが素晴らしく生きる勇気と力を頂きました。ありがとう。
昨日本社を担ぎました。今日肩の筋肉痛なのに超楽しかった。
担ぎ手ってどんどん代わるんだね 見てるだけで倒れそう
映ってた😮