市役所屋上で今年も富谷産はちみつが採れました!(2025年6月号)
[音楽] こんにちは。地域起こし協力隊の遠藤です 。皆さんはここ富橋の屋上で予報が行われ てるのはもうご存知ですよね。まさに今は 三バたちが活発に活動する季節です。今年 もたくさんの蜂蜜が取れそうです。都の 豊かな自然環境を守りながら市民 サポーターと共に予報を行う富や蜂蜜光 プロジェクトは今年で9年目。三バの密と なる花壇の整備や蜂蜜の販売なども同時に 行われています。富蜂蜜光は熱処理の生 蜂蜜です。春は桜の花の蜜など季節ごとに 香りや味の違いが楽しめます。令和5年に は最も美味しい蜂蜜を決定する第6回 ハニーオブザイヤ国産部門で優秀賞を受賞 しました 。そして今年もこの季節の高齢行事となる 密式が行われました。 この密式を川切りに7回から8 回ほどの採密が行われる予定です。昨年は約の蜂蜜が収穫できました。今年もたくさん取れるか楽しみですね。 [音楽] 美味しい。 [音楽] 香りとい 美いしい。美いしい。 最高でしょ。 [音楽] はい。スバコが屋上に19箱ありまして、 過去最高のたくさんの三バがいます。はい 。とても甘くて先ほど蜜式で84°あり ました。今の時期は桜の香りでとても 美味しくいただきました。 これ立てで香りが美味しかったです。皆さんにも是非食べていただきたいと思います。 富やさんの蜂蜜はトやスイーツフェアで販売される富やスイーツや大神山新人公園のもしもしカフェで提供されるメニューでも使われています。もちろんこのように蜂蜜だけの購入もできますので是非皆さんご味ください。 三バが元気に育する地域は自然が豊かで人 が住みやすい環境だと言われています。皆 さんも一緒に緑豊かな環境を守っていき ましょう。それではまた。
富谷市役所の屋上で養蜂が今年も始まっております。今回は「採蜜式」の様子を特集いたします!皆さんもぜひ富谷産のはちみつを召し上がってみてください。